02:55:47
icon

:neyoune:

03:34:41
2021-11-06 02:57:28 Posting シトリン@引っ越しました Citrine@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.

03:37:41
icon

:nnaa:

03:38:04
icon

深夜だし、メンテするかしらね

03:45:27
icon

取り締まりご苦労様です……

04:08:12
icon

この一週間はハードに駆け抜けたので、ゆっくりしなくっちゃ

04:23:54
icon

やっぱり高原は寒いんだなぁ

04:26:38
icon

ファンタジーゾーンのHOT SNOWを聞いている。海外版のメロディ入ってる方。

04:33:30
icon

もともと友人と居酒屋にでも繰り出さない限りはお酒をのむ機会もないのだけど、出かけないし、オン飲みにも顔出さないし(付き合い悪い)、じゃあ夜に一人で飲むかっていうと、たまに梅酒とか飲んだりしてたけど、眠くなって寝てしまうので避けるようになって、最近はまったく飲まなくなったね。

04:34:09
icon

うん、ひとまず移転する方向ですすめるか……

08:09:33
icon

@kamisuke おはよう、王

08:09:50
2021-11-06 08:09:42 Posting 画眩 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

08:09:51
2021-11-06 08:09:46 Posting 画眩 ggagen@pawoo.net
icon

This account is not set to public on notestock.

08:10:55
icon

今日も颯爽とポニテが

08:12:21
icon

パワーワードだな

08:13:53
icon

@fly SubwayTooterで見当たらないとしたら、使ってるバージョンが古いかな?

08:15:47
icon

Twitterではたわわがよく流れてたけど、こっちはこれな

ハイク……受け継ぐぞ……

08:17:39
icon

さて、ちゃんと起きて作業すっか

09:35:06
icon

stableブランチでのバックポートリリースだね。無改造のサーバは、リリースノート通りにアプデすべし。

----

改造勢は、適用する前にブランチきってマージするといいよ。

あとでv3.5とか出た時に、ブランチきったところに一度戻ってからマージしないと面倒になるからね。

09:40:46
icon

さばかんびちびち

12:58:05
icon

@kedama いったんみんな消えちゃうのかもねw

19:39:30
icon

macOS、BSD系UNIXっていう流れは承知してないとヤバイかもしれないですねー。実際だいぶ違う。

20:06:37
icon

@popn_ja そうですねー

deleteを処理してるのは/app/lib/activitypub/activity/delete.rbで呼んでるDeleteAccountServiceなので、これをワーカーに切り出して任意のキューで走らせることはできますね。
github.com/mastodon/mastodon/b

ほとんどAccountDeletionWorkerと同じコードになると思いますが、削除処理中のフラグたててるのでそれで囲ってやるのを追加しないと。
github.com/mastodon/mastodon/b

ただし、その中からさらにワーカーが呼ばれて別のキューに積まれるのは防げないので、そっちは別のアプローチが必要だなぁ。

Web site image
mastodon/delete.rb at 2251db42ec02e235ae99e5cec9e06564287dee16 · mastodon/mastodon
Web site image
mastodon/account_deletion_worker.rb at main · mastodon/mastodon
23:35:22
2021-11-06 23:34:42 Posting シトリン@引っ越しました Citrine@misskey.io
icon

This account is not set to public on notestock.