日付が変わったようだ……
主に、Fediverseへの関心に基づいた投稿を行うアカウントです。DTP・印刷に関する話をしたり、同人の話をしたり、カレーをブーストしたりします。
Mastodonのcollaborator(開発者の一員)です。また、独自機能を盛り込んだFedibirdを管理・開発しています!
Mastodonサーバ『fedibird.com』の管理者アカウントでもあります。ご連絡は当アカウントへ、サーバインフォメーションについては https://fedibird.com/about/more と @info を参照してください。
> クニミコミチは(へヮへ) のヒト
わかりやすい。わかりみ。
QT: [https://mstdn.maud.io/@risa/103471085037920612]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@ProgrammerGenboo 彼はプロテイン摂取しながら筋トレしてた。成果は……いつ見ても細いw でも、やって維持しているのかもしれん。
@rosylilly 報告、Discordとかbest-friends.chatでメンションで良いですよね? 他に伝わりやすい方法ありますか?
@weep [bU]表示のとき
入力電源異常検知によるバックアップ運転中です。
バッテリから給電中(バッテリ運転)です。
入力電源が回復すると自動的に[On]表示に戻ります。
このままの状態([bU]表示状態)が続くといずれバッテリが尽きて出力が停止します。
出力が停止する前に、ご使用の接続機器を終了処理した後、接続機器を停止してください。
UPS本体のブザー停止ボタンを押すことで、ブザーは停止します。(ブザー停止機能付UPSのみ)
なんかどんすわへの配送通ってる。EC2でDocker無しに移行したのか……。 @suwa3
Mastodon - うさぎでもわかる
https://wp.suwa3.me/2020/01/10/mastodon/
MastadonとPlemoraが広まっているのウケるな。どこの国のインターネットも同じや……。
--
【解説】
https://mastodon.social/@dansup/103467590881549361
学術論文の中で、間違って表記されてしまった Mastadon、Plemora、PixelFred の話がありまして(なぜこんなにまとめてやらかすか……)、
これをみて、悪ノリしてこの名称で言及する人がチョロチョロいるっていう話。
この投稿がバズってしまったdansupニキ(PixelFedの作者)が、そのリプライに様式美『バズったので宣伝します』をキメていて最高に味わい深い lol
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@ars42525 するどい。話題にした私自身が、この一連の奴わざとブーストしてないっていうのもある。
無関係な他人のやりとりが伝播しないの、見逃されがちだけど重要な違いだね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Gargron @mewmew @koyu From another point of view, the situation is different depending on the language because it is defined by the number of characters. As an example, if you write 500 characters in Japanese, the height of the text block will be doubled. Also, if 500 characters of Japanese are translated into English, it will be about 1200 characters.
Isn't the result of unintended results in both UI design and the amount of information that can be described? (Japanese is comfortable!)
@Gargron @mewmew @koyu From another point of view, the situation is different depending on the language because it is defined by the number of characters. As an example, if you write 500 characters in Japanese, the height of the text block will be doubled. Also, if 500 characters of Japanese are translated into English, it will be about 1200 characters.
Isn't the result of unintended results in both UI design and the amount of information that can be described? (Japanese is comfortable!)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitterに投げたヤツ(1)
----
Mastodon(マストドン)は、Twitterと同じような使い方ができる、マイクロブログ・SNSサービスです。現在も活発な開発が行われていて、登場以来留まること無く、日々進化を続けています。また、ActivityPubという規格で異なるシステムと相互接続されており、こちらも日々拡大を続けています。
Mastodonは流行っているのか? ということでいえば、現在は新規の参加者が殺到している状況ではなく、比較的落ち着いています。Mastodonに定住した人は、そこで構築された新しいタイムラインとコミュニティを謳歌していますが、Twitterと接続されていないため、こちらからその様子が見えません。
目立って・バズって・フォロワーを集めて、影響力を拡大する競争がやりにくい・発生しにくい仕組みになっている上、ユーザー情報を収集・解析せず、広告がないSNSを謳っており、マスに向けた媒体としての魅力に乏しく、向いていないため、企業や活動家が入ってこないのもその理由の一つです。
Twitterに投げたヤツ(2)。向こうでリツイートしてくれると、少しは読んでもらえるかも。
----
マストドンは、一人のユーザーとして、静かに落ち着いて暮らせる理想的な環境で、いわば閑静な住宅街のようなものです。ちょっとした地域社会もあります。自立した個人が人生を楽しむ場所です。
Twitterは、駅前や繁華街のような、賑やかで刺激に溢れ、人が沢山いて経済活動が活発で楽しい場所です。
それぞれ違う特性を持っているため、各自のライフスタイルにあわせ、好みの所に住み、あるいは双方を行き来すれば良いワケです。
たとえば、Twitterは広報活動と情報収集(仕事)、Mastodonはプライベート(趣味・生活)などの使い分けです。
特に趣味においては、専門特化したサーバがあるので、仲間を見つけやすく、心置きなく専門的な話ができるというメリットもあります。仕事関係でも、同業の同士達と損得を抜きにした友人関係が構築しやすく、情報交換もフランクにできます。
以上、マストドンのご紹介でした。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マストドンつまみ食い日記には大変お世話になってきたし、まだまだ新しい記事に期待もしているけど、もう次の人が、違う切り口で役割を果たさないとね。え? マストドン速報? えーと……。
つまりですね、報じるべき内容が、つまみ食いとか速報じゃなくなってきているんだと思います。
もっと落ち着いてしっかり紹介する、目先の変更じゃなくて、文化の側面や、数ヶ月から数年おいて読んでも現状がキャッチアップできるような「今」をバランス良く紹介する、そういう記事が求められているんじゃないかと。
@popn_ja ネルソンさんところのコーヒー豆を試すと、もちろん凄く美味しいんだけど、そういうことよりも、
色々売ってるけどこれ全部違う味がする……この豆が、このローストが好みかも、というところにたどり着く。たぶん。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kunimi53chi DTPやる人はDTP鯖にいっぱい居るけどw、企画を軸に記事の質を高めてまとめ上げる仕事をする人が欲しいのです。読む側にとっての価値を高めて整える人。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@ars42525 一つのディレクトリに関係するものを集めるのと、ディレクトリ内のディレクトリ数が1000個(.や..もあるけど)以内になるようにする工夫だよね。
@ars42525 ファイルシステム側だったり、トラバースするプログラム側だったりで、一度に大量に処理すると重くなったりするから、分割しとくのが安全ってのはあるねぇ。
PixelFedとか、いまそのへんやってるとこだからね。ストレージオバケになるプロダクトだから、頑張って欲しい。
https://noellabo.qrunch.io/entries/2KYUQvV6LquOxdJh
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ことりこ様がみてる 生活が送れる。お薦め。 #fedibird
QT: [https://fedibird.com/@noellabo/103402173531572185]
@mitarashi3799 飼い主が商品化した奴です! オフィシャル!!
https://fedibird.com/@ymd/103329353032131745
@ymd @mitarashi3799 現実的な問題としてアクリルアートは高級品なので、まずはステッカーのような安価なアイテムが欲しい気がする。MacBookに貼るようなやつ。
というわけで、ブックマークボタン復活。翻訳も適用されてご機嫌であります。
QT: [https://fedibird.com/@info/103475809361408473]
@Methylenedi_oxy アニメーションをマウスカーソル重ねずに再生するように設定していると、この問題には気がつかなかったりします。私も標準でアニメーションにしているのでナカナカ気がつきませんでした。
アニメーションを自動ONにしていない場合、マウスカーソルを重ねていないときは変換したPNG画像が表示されるようになっています。
どうもアニメーションするGIFを縮小処理しようとして失敗しているらしいという情報がありましたので、そのうち本家で修正されるのではないかと期待しています。ご不便おかけしますが、少々お待ちください。 #fedibird
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@souji 今のMastodonのフォローインポートでヤバイのは、鯖が死んでて404とか410とか返してこないサーバが含まれている場合です。死んでるって判断するのに時間がかかって、他のジョブが一気に詰まります。
逆に言うとそこさえケアしてしまえば、それほど負荷は高くないんですよね。サーバプログラム側で対処しとけって話ですが……。
@xichuan 実は昨晩Liberapayで支援可能に設定したばかりです。まだどこにもアナウンスしてません。
https://ja.liberapay.com/noellabo/
声明のような趣旨で募集していますので、それでもよろしければ……