21:14:39
2018-03-09 21:14:05 あかつきの投稿 akatsuki_obana@dtp-mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:03:46
icon

「綺麗なデータ」超大事とか思うけど、DTPオペや製版の人にしか響かないよねぇ……。

20:55:37
2018-03-09 20:53:32 あかつきの投稿 akatsuki_obana@dtp-mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:55:34
2018-03-09 20:37:44 あかつきの投稿 akatsuki_obana@dtp-mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:55:49
icon

MODX3 Projectをはじめたよ、との知らせが来た。一度挑戦してあきらめたことがあるけど、今回のプランがどう異なるのか、まだよくわからないが、Revoの進化が停滞しているのは確かなので、何かそれを打開しようという動きなのかなーと想像している。
modx3.org/

Web site image
MODX3: Taking MODX to the next level | MODX3
18:56:07
2018-03-09 18:33:57 とにかく明るいまちぞうの投稿 machizo@mastodos.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:56:33
icon

@assause 我々をモヤモヤさせるためにやっているワケではないと思うんだけど、どんな意味があるのだろうwww

09:30:19
icon

こどもの日はコミティアなんだよね……。

08:25:11
icon
グッチョイクーポン|いい街 いい電車 プロジェクト
04:34:06
icon

そもそも、マストドン界隈にリスペクトがあふれてる現状が幸せすぎるのかもしれない。Eugenさんとぬるかるさんへの強烈なリスペクトから始まり、即座にインスタンス立てるためのドメインとったあたりから、まだ今日までその思いに変わりがない。

04:12:30
icon

おすし osushi.love は、お寿司を送りたくなる気持ちに対して一切ブレのない、すがすがしい世界観とそれを支えるクールな文言が実に見事。もうそれだけで勝利が約束されてる感がある。琴線に触れるとはこういうことかと。

資金決済云々の最初の時より、金銭的価値を問うことが無意味な感じの今の方が圧倒的に面白い。運営者は、稼ぐだけ稼いで、商品の交換とかぶっちぎって持ち逃げしてもいいんじゃない?と思うぐらい、体験そのものがエンターテイメントで、あとはもう別にどーでもいいやと思える。

お寿司が増えすぎて使い途に困るというのが予測されるので、そこだけうまくデザインして切り抜けてほしい。

この先、とくに余計なことはしなくて良いので、淡々ともうけを出して続けてくれるとうれしいな。サンシャイン牧場のように畑に変なモノが生えてくるようになったり、スケールとかイグジットとかいう話をされても興が冷めるので……。

などと事情を調べたりせずに勝手に思ったことを述べてみるなど。

03:11:42
icon

@Dustoid_ama それは良かった(のか良くなかったのか……)
秘伝のタレ系つらい……。