icon

おはようございます☁️
気温は高めですが、陽射し乏しく一枚羽織りたい感じ。同じ4月下旬でも、年によっては日中半袖で過ごせたこともありましたが、今年のGWはどうかなー。

icon

またぞろ札幌ナンバーが忌み嫌われる状況になってきましたね。札幌ナンバーって、かなり範囲広いのに(下記リンク先参照)。
某所では、顔なじみ以外入店拒否しているという話を聞きました。忌避したい気持ちはわからなくもないけれど、海外でアジア系の人々が迫害されている状況と照らし合わせると、何とも切なくなる話です。
*北海道内ナンバープレート 管轄区別7種類の紹介
big-brave.com/JAPAN/hokkaido.h

北海道内ナンバープレート 管轄区別7種類の紹介
icon

やったー!
ついに剣の試練極位クリア!

Attach image
Attach image
icon

おはようございます☀️
陽射し降り注ぐ素晴らしいお天気ですが、感風吹き荒ぶ肌寒い朝です。もしかして、GWもこの調子かなー。
目前に迫った春キャンプ、凍死しないよう気をつけなくちゃ。

icon

札幌に続いて、石狩でもクマさん🧸の目撃情報が相次いでいます。そんな中、警察署から届いたメールのタイトルがこちら。
「熊様の動物の目撃」
くまよう、なんでしょうけど、わかっていながらもクマさまって読んじゃいますよね😁

icon

引用元は何らかの理由により削除されたようですが、Internet Archiveって便利。
*なぜ、世界遺産知床の「赤字旅館」はあっというまに黒字になったのか? | 数字は人格 | ダイヤモンド・オンライン web.archive.org/web/2022042313

Web site image
なぜ、世界遺産知床の「赤字旅館」はあっというまに黒字になったのか?
icon

書を捨てよ町へ出よう

─── 熊様🐻

icon

『ゴールデンカムイ』読了。単行本では大幅に加筆すると前もって宣言していましたが、確かにそうなんだろうなーという終わり方。
そのうち外伝とか書いてくれたらいいな。

icon

@FIWA23 クマだクマだクマさん🧸だというわりに、撮影されたり、痕跡が確認されたりしてないんですよね、この春のクマ。
もしかして:大きな犬
かなーとは前々から薄々思ってました。

でも、ひょっとすると熊様🐻は、今もあなたのすぐ近くに潜んでいるかもしれません。

icon

最終話に出てくる絵画。あれ、誰が書いた何(誰)の絵かわかると、「なるほどね」って頷けることうけあい。つまり、とある駆け引きの結果、そういうことだったのね。あのときズバリと描写してなかったので、予想してはいましたが。

icon

崩撃雲身智恵子抄

遠い昔にふと思いついたこの文字列が、まだ頭から離れません。元ネタ二つともご存じないと何だソレって感じでしょうけど。
あと、連環転身甘栗。

icon

街頭インタビューで「好きな中国武術の技は?」って聞かれたら、烏龍盤打(ウーロンパンダ、うりゅうばんだ)と答えるつもりです。
実用的かどうかはわかりませんけど、見た目が好き。響きも好き。

icon

おはようございます🌤
空は白っぽいけれど陽射し眩しく、薄曇りと書くか晴天と書くか悩ましいところ。これから青空が広がると見るか、雲が広がると見るか。長い目で見ればどっちも正解。気は持ちよう、ってことでしょうか。悩んでも仕方ないですね。

icon

@ezohoi2 お大事になさってください。

icon

おはようございます☀️
昨日28℃近くまで上昇しましたが、本日の予想最高気温は15℃。室内はポカポカしてますが、外は涼しいのかな。
昨夜は実家で黒毛和牛のすき焼きをいただき、きのとやの生クリームデコレーションを切り分けて食べました。お肉もケーキも美味しかったなー😋

icon

クリスマス直前の一年でいちばん長い夜に生まれた私の悩みは、誕生日に美味しいケーキを食べられないこと。クリスマスシーズンのデコレーションケーキは作り置きしたものが多くて、日頃美味しいお店でも極端に味が落ちててげんなりしちゃう。
ケーキなんてクリスマスにしか食べないよ、という方は、そもそも美味しいケーキとめぐり合っていない可能性も。
以前、クリスマスケーキを選ぶために旭川の全てのお菓子屋さんのケーキを食べ比べたことがありますが、これにはそんな理由があるんです。最終的に選んだお店、もう現存しないのが残念。