icon

:ojosama:​の推しフレーバーを元に新規開拓をする計画​:ablobcatpoprev:

icon

サーティーワンの好きフレーバーリプライくださいまし​:blobcatdrool:
私はストロベリーチーズケーキとチョコミント
:blobcat_icecream:

2024-05-02 08:37:31 のくの投稿 noc_turn@nijimiss.moe
icon

迫る〜 ヨシゴイ​:yoshigoiwalk:​​:yoshigoiwalk:​​:yoshigoiwalk:​​:yoshigoiwalk:​​:yoshigoiwalk:

icon

ヨシゴイハラスメント​:yoshigoizanzou:

icon

🎉迷路を64歩でクリアしました!
:yoshigoi:​ちゃんは ​:joshi_boss: をGETしました
▼迷路をプレイする

:henpin:

2023-04-28 02:55:25 のくの投稿 noc_turn@nijimiss.moe
icon

カールはヨドバシ.comで密輸してますわ https://www.yodobashi.com/product/100000001002798135/

icon

黒酢買おうと思ってたのに忘れてたわね​:blob3c:

メギド122ひと晩経ってみて
icon

メギド122
・ヤヌス死んでない
・ヤヌペット迷子だけど多分死んでない
・なんか育ての親のサタン様と実の親のラプラス=シェイラが融合した
・ラプラスの悪魔は量子論に否定される、メギドのラプラスはヤヌスの語る量子論(メギド個アレンジ)否定されるかも
・アスモがタナトス(夢見才能あり)連れてるのも割と意味深
・Bフォルネウスのキャラストのヴィータの魂を導く能力がある要素がまだ回収出来そう 122ラストのネウスはフォトン扱えない
みたいな辺りで割と希望見ても良いのかな?が出てきたかも

ヤヌペットが殺せる相手は追放〆など、ヤヌス自身かも…も含めて

icon

そういえば霞おいしいの絵文字、前に絵文字壊れたとき消えたんでしたっけ​:blobcatuwucry:

icon

メギドくんの「観測」はあくまでも個の境界がベースにある話なので、観測する行為が影響するというのは科学的には不確定性原理だったり測定機器そのものの限界だったりがあるものの、メギドでは個の時間軸が交差することなのでそりゃ影響はするだろな〜みたいな、SFの落とし込み方がやはり上手すぎる…

例えばシュレディンガーの猫箱の話を扱う場合、まず量子の発生装置の部分とその理論が必要なのに一般のジャンルだと何故かそれを無視して話すけど、メギドくんの場合その量子の部分に別の道理をつけて話を成立させちゃうような感じ…

2024-05-14 08:43:41 のくの投稿 noc_turn@nijimiss.moe
LINEの新機能 オタ活
icon

だいたいこれ

Attach image
2024-05-13 22:03:25 のくの投稿 noc_turn@nijimiss.moe
LINEの新機能で送られてきたもの
icon

Attach image
icon

でらららの2Pカラーみたいな二次創作は何だったんだろう…​:thinkhappy:

2023-04-03 09:59:30 Chief_Kの投稿 koetu_hub@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

:bakedmochocho:​、発祥はふたば…

icon

モブ視点​:oshikapu:​に横恋慕失恋アンソロが​:hoshii_hiragana:

icon

画像投稿特化の国内Pixelfed鯖だとfedibirdののえるさんのfedisnapがあるかしら
https://fedisnap.com/

icon

ソニーがCDメディアにして販売系統整えて一般のCDショップとかでもすぐ流通しやすくさせたのはかなり画期的だったのよね 再販もすぐ出来るし
昔のカセット時代は玩具屋やゲームショップが売れないソフトと抱き合わせでソフト買い取りさせられてた経緯とかも有り…(拒否すると人気ソフト卸して貰えなくなる)

icon

政治主張アンソロも別に良いとは思いますけど、他人のキャラに代弁させるのは良くないわよ
表現の自由とは自由が保障される代わりに表現者自身が責任を持たなければいけないので

icon

二人で楽園に逃避行したもののここに居ては駄目だ…と召喚されて戻ってきたのですけど​:seme:​のPU(PU名恋しき楽園にさよならを)があまりにも頻繁にありすぎて「また楽園に帰ってたの」とか「スーパー銭湯並に楽園が近くにある」と揶揄されてるの​:oherb:

icon

トレンド見に行ったらベイクドモチョチョがトレンドワードで​:mochocho:​​:bakedmochochosaurus_b:

icon

今日は公式​:oshikapu:​の心中記念日だったみたい​:yoshigoicoffee:​心中というか愛の逃避行というか…

icon

遺影で​:ie_i:​​:yoshigoi_byon:

icon

お葬式も早割で済ませたいわね 何事も早め早めに

icon

:ojousamaface:​<ヨシゴイさんハイチーズ📸
:yoshigoi:<その写真どこに載せるんだ?
:ojousamaface:​<メルカリ

icon

例えばioにアカウント持って無くてもioのユーザーのホームをリモートで表示(https://misskey.io/@ID)するとそのユーザーのホームからioのチャンネルへの投稿が見えますわ

icon

初バーキン​:mogumogu:​​:blobcat_mogumogu:​​:umyai:

icon

あとチャンネル投稿はその人のホームに行っても見れるのでジャンル絡みとか特定しやすい話は別垢でやった方が良いと思うの​:blob3c:

icon

:mimissorisan:​​:mimissori:​​:mimissorisan:​​:mimissori:​​:mimissorisan:

icon

まあモンモンの場合彼らをどうするかだと時間かかってもちまちま再構成込みの召喚をする気はする

メギド122 魂の解放
icon

ダムロックはサタン様を責められるかもしれないけど結果的にウェパルの魂でマナイを上書きしたモンモンにはその資格はなさそうな気はする…

icon

ヤヌスの語りで一番重要なのは「個」が内と外の境界線であることだとは思うけども

メギド122話 時間逆行ゲートの話
icon

メギド122
時間逆行ゲートで時間の不連続の話が出てきて、その元となるループ量子重力理論自体では過去改変は出来ない前提なので、メギドのそれにプラスして「個の時間軸が交差した結果が現在」という追加点を考えると、その時間軸の大多数が属する結果に収束しそうなのでモンモン消した場合サルガタナスの言う方の赤い月は破壊されているがモンモンは消えるのが正しそうだけども、
ループ量子重力理論でも出てくる時間の経過とはエントロピー増大→エネルギーが変換されるときの熱が結果→過去は痕跡…となると影響した部分も変わる可能性もなくはないし、ヤヌスの言うようになるかもしれないし、実際のところ「まだ誰もやってないので不明」なのかも 物理学は理論の前に経験則があるし、証拠がないものは断定できない

個人的にこの話の収束点としては、このループ量子重力理論の時間の経過と錯覚する元であるエントロピー増大は、別宇宙から見ると増大してないかもしれないしその変数すらないかもしれない=それが別宇宙の超意識…と帰結する部分に感心した

SFの落とし込みが上手すぎる…
:blobcatsurprised:

icon

ついでに
Misskey日記:blobcat/meow(にゃんぷっぷー)リファレンス
https://note.com/spoonail/n/n626489ca56a0

Web site image
Misskey日記:blobcat/meow(にゃんぷっぷー)リファレンス|Spoonail
icon

にゃんぷっぷー が誕生するまで
https://misskey.io/@balloon/pages/nyanpuppu

Web site image
にゃんぷっぷー が誕生するまで
icon

〜あつめ系、絵文字のフォルダ参照なのでもしかすると絵文字の追加が原因でエラー出たりする可能性はありますわね

icon

他人の母というか​:oshi:​が育てた子の実の母親…

icon

:oshi:​のこと​:mamatsu:​って思ってたら実際に他人の母と融合することってあるんだ…​:blobcatsurprised:

icon

ベイクドメチョチョ

icon

くるっぽー

icon

メギド、サタン様が召喚で復活したときにはせめてこの結果を悔いて欲しい欲がある…ロクサーンちゃんたちと違い、サタン様が能動的に育てた子なので…

レアムくんを育てたことでサタン様の世界は広がってると思いたい 黒い犬の姿を取ることは己の世界を広げると信じたメギドなので