タイムライン
https://nijimiss.moe/roles/01HMXQCMH1X0MNM8AWQ4H6KB10
これもborderタグで🍎を切ることで際限
RE: https://nijimiss.moe/notes/01HQ89DPV2WTNHW9C98DFG7ZKN
borderタグ普通でもカワイイのですけどクリッピングによりMFMの世界が広がって
RE: https://nijimiss.moe/notes/01HPM36FA2QY29Q6D36TNS7A56
しろぷよちゃん輸入の規約ありますのね
https://misskey.04.si/@Yakiniku/pages/Shiropuyo_kiyaku
現フロム・ソフトウェア代表取締役社長宮崎英高氏が2022年のエルデンリング発売前に受けた海外メディアからのインタビューでは「(ゲーム内マップに)「毒沼を作るのが大好きだと気づいた」「プレイヤーが毒沼にどういう印象をもつかは理解しているものの、気づけば毒沼を作っており自分でも止められない」と告白(英語元記事)した。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
AdobeのAI人物消したりは綺麗で便利なのでAI代はチョットワカルかなあ側かも(フォトショの機能でなくfireflyからやるのが綺麗)
これは学割で買ったCS6をうっかりアンインストールしてしまったやつ
RE: https://nijimiss.moe/notes/01HEAF68EHJ5FSAT4CKCARPFFE
クリスタくんコミスタの頃からズッ友わよ❤コミスタのときはカラーはsaiだったのですけどもうクリスタで何とかなるようにはなりましたわね…
クリスタは素材が多いのがやはり強み 服の装飾用ブラシとか
クリスタのAI騒動のときはクリスタ側はAI生成画像は3D背景のようなサブ素材の一個みたいな扱いだったけれど(主体でないというか)、アイビスの件は「AI絵をお手本にして絵を描きましょう!」という辺りでなんだかお絵描きソフトとしての意識に差がある気がするのよね…
有料お絵かきソフト、
Photoshop Painter
PaintShopPro
SAI Opencanvas
コミスタ
クリスタ
みたな流行を辿った記憶