化粧品のアプリでのカメラ使ったライブ試供品を試している私「よくわからん」
VRCにおけるお砂糖関係、ニコニコ百科に載せられてる論文がなかなか興味深い
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%81%8A%E7%A0%82%E7%B3%96%2528vrchat%2529
「可愛い女の子のアバターのユーザー同士でなければ「お砂糖」とは呼ばない」というほど厳密に限定して用いられている用語と言うわけではないのだが、この論文の著者が観測できた限りでは「可愛い女の子のアバターを用いる男性同士」で築かれる関係性であることが多かったようだ。
文章生成AIは認知症の方に最適(家族に同じこと何度も聞くと疲弊するけどもAIにはそれがない)と聞くのでこの辺は本当役立っていって欲しいわねぇ
宗教家と言えば違うんですけど最近のピース又吉の風貌、特定の世代のお嬢様からするとなんですけど
https://togetter.com/li/2538771
そもそも絵を取り込んでいるのでなく今の主流の画像生成であれば「その画像をノイズ化していった情報」で関数を作成しているので学習したかどうかを判定する術がないのですよね…
RE: https://nijimiss.moe/notes/01JS15TAXWACSAR383PY964PHN
AI
には引っかかるけれど前または後ろに大文字アルファベットがついてる単語(DAISOなど)は引っかからないワードミュート用正規表現
/(?<![A-Z])AI(?![A-Z])/
置いておきますわね
自分の絵を学習データセットとして法外な値段で先に販売しておけば無断での学習が違法になる抜け穴はちょっと面白い
学習、ある程度の画像サイズ以下は学習されないというのがあるのでSNSには小さめサムネ載せて本体はクロスフォリオとかが今の時点だと有用なのかなと思いますわ
RE: https://nijimiss.moe/notes/01JPH359P4DJTY8SS1A7VA8XJK
望遠レンズ 検索で画像見て貰えると分かりますけど望遠には焦点距離が必要なのでレンズが長くなるのよね この辺がスマホは無理なのでスマホのズームはAI補完とかに行かざるを得ない
深層学習、私もTensoeflowで自前で画像生成作成してみましたけど正直「自分の絵だけ食べさせて」でまともな出力出すのは無理なので他の色々食べさせたベースモデルに追加学習させたのがほとんどだと思いますわ…やっぱり桁違いのデータの学習が必要
PCやスマホ買うにしてもCopilot搭載とかApple intelligence搭載で売られ始めてるので、正直もうAIとは嫌でも付き合っていくしかないレベルにはなってきてる印象
ジブリ風絵とか、デザイナーさんやクリエイターに頼んだら絶対リスク避けて出してこないのを素人が簡単に出せるのは危ういなあとは思う
Loraとか意図して作らない限りはプロンプト駆使してひたすら似せようとしなければ○○さんの絵を模倣した絵を出力するのは逆に難しいのよね
モナリザみたいに特定のプロンプトと絵が強力に結びつくケースもあるかもですけど
RE: https://nijimiss.moe/notes/01HZPDEXFH0B1NKWDQ1CC4QAYS
AI学習(深層学習)は関数を作る作業なので絵そのものを取り込んでる訳ではない部分とかは理解が難しいのよねえ
脳のシナプスに似てるのでAI絵は夢で見る見たことない景色とかが生成されてるのに近い でもその分、例えば私たちは「モナリザ」というとすぐあの絵が浮かびますけど、プロンプトと強烈に結びついている画像は近く再現できなくもない、という危うさもある
軸が沢山あるのよねぇ
・学習そのもの→私は問題ないですけど嫌な方が居るのは分かる 多分ここの規制は法的にも難しい気はする
・生成物を公開→個人的には生成ツールを公言していてかつ誰かの絵柄の模倣に特化してなければあり ただ公的に出すなら素材使うとき等と同程度の著作権チェックが必要
・特定の絵描きさんの絵柄Lora作成→その方のネームバリューを利用する行為なのでデータや生成物の公開には法規制必要
あたりかしら…まあ考えはまた変わったりするかも
AI絵も原状の法律的には許可のない学習は合法なので、あくまでも生成物と学習元とされる絵の同一性保持権を侵害しているかどうかでしか争えないの でもまだ発展し始めた分野ですし、法律というのは権利を求めるお気持ちから作られるものが多いので主張は大事ですわ
最近見る夢、認知症の祖父(十年以上前に他界)を連れて色々ピンチを切り抜ける夢なのですけど(???)昨晩は敵が周囲に迫っているのにここで寝ないでおじいちゃーん!!!だったのでどういうことだってばよ
近所のまつげパーマのお店が片仮名でマツ毛パーマと書いてるんですけど、手書きのせいでマン毛パーマに見えますの
歯の矯正は見た目もありますけど歯磨きしやすくなることで将来的な歯の面倒ごとが避けられるというのはある
私も矯正途中で一度離脱組なのでいずれ再開はしたいけれど
紅茶の茶葉入りクッキーはフォートナム&メイソンのこの四角い方がめちゃめちゃ これだけ単独で売って欲しい…
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3-FORTNUM-MASON/dp/B06VST7DMP
ファミマに売ってるアールグレイのスコーンオススメですわ
https://ameblo.jp/convenisuki/entry-12882893527.html
時期によって売ってたり売ってなかったりするので今年も3月ぐらいに復活してまた今消えてますが
ヨーグルトのお砂糖のフロストシュガー調べてたら製造元サイトのレシピが美味しそう過ぎる
https://www.nissin-sugar.co.jp/recipe/search_result.php?s_keyword=%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%AC%E3%83%BC
グリーンスカッシュ https://www.nissin-sugar.co.jp/recipe/1191/
グルグルの作者さんの猫の話、割と単行本の巻末に乗っててでしたけど住んでたアパートの押入の中にトイレがあった話が一番印象に残ってますわ
同居人ちゃん(建築士)が電柱って結構簡単に動かせるよ~と動かし方(手続きとか)を教えてくれたものの特に私に使う機会は訪れなさそうな…
LINEスタンプですの?私のオススメ
[金欠なハムスター]
https://line.me/S/sticker/20741968/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail
からあげクンのLINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/6936623/ja
FGO、事件簿キャラ好きですけど(特にライネスの自分の才能の限界を自覚してるところ大好きすぎますわ)三国志キャラ食べちゃってるのちょっと悲しいですわ…
セヴォフタルタ(ライラ)が赤ん坊のサンダルフォンに孕まされるところが好きな人ですわ ライラ… ライラ…
今生きている人が幸せや苦しみと付き合うため術という感覚で捉えてますわね
自分たちの力の及ばない部分について神頼みをしたり、死者を悼んだり
執着を捨てようと努力したり
だからこそ他人のそれを尊重しないことが良くないことになる、という感覚ですわ
確率が1/6の目が出ることが確かなサイコロがあったとして、イカサマも出来ない状況で、当たりの6が出て欲しいからと祈るような、人の努力や技術の及ばぬところに願いが生まれるのは当然なのですわ
金カムクラスタの方ならだいたい知ってそうですけども漫画・めしあげ〜明治陸軍糧食物語〜をよろしくお願いしますわ 大森軍曹殿と渋武軍曹殿が好きですわ〜〜
最推しだとバットマンの三代目ロビンのティム・ドレイクなのですけど、ツイセーブで私のツイートをファザコンで検索すると他ジャンルでも彼同様のファザコンの概念に囚われてるのが確認できますわ… https://twisave.com/noc_turn/search/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B6%E3%82%B3%E3%83%B3
基本的に憶測よりは各メディアのニュースに書かれてから考えることにはしてますけど、Twitterアイコンをdogeコインのかぼすちゃんに変える話はTwitter買収時に仲間としていた&実際変わったのはイーロンのdogeコインの価格操作訴訟受けた煽り返しのタイミングなので、アイコンかぼすちゃんにしたのはやっぱりdogeコインの価格吊り上げですわよね…となってしまって悲しくなりましたわ
簡易版のTLの投稿画像を非表示にするCSSを作成しましたわ~~ スマホでお外で見るときなどに 画像を見たい場合、投稿時間をクリックするとノート単品ページに飛ぶのでそこで見れる筈ですわ
/* 画像付きツイートの画像を非表示 22/04/16ver */
.xutAY::before{
content: "画像付き";
}
.xutAY{
height:20px;
width:100%;
background-color:var(--accentedBg);
color:var(--accent);
border-radius: 10px;
margin:5px;
text-align: center;
}
.xutAY div{
display:none;
}
閲覧注意設定同様、見えなくしているだけで画像自体は読み込まれるのでご注意くださいね #misskeyカスタムcss部