スケベじゃないです
発見から撲滅までのWikipediaは大作なので読んでね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E7%97%85_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%8F%E8%A1%80%E5%90%B8%E8%99%AB%E7%97%87)
医療の世界でも定説を覆すのはなかなか難しいという部分も含め…
私化学科だったのですが物理化学は好きでしたけど生化学はタンパク質の塊が自律的に動くの怖…って思って苦手でしたわ 生化学の友人には鏡見ろって言われましたわ
刺繍の本買おうかな〜と思ってたら気になってた本たちがkindle unlimitedに入ってた元々小説読むのに入ってたのでラッキー
この辺 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN9QZHHB/
宗谷たん持ってるプラモは第三次調査隊のなのですけど第一次調査隊で合金のこちら欲しかったな…
https://tamashiiweb.com/item/10145/?sa=JAPAN&wovn=ja
ジークアクス映画に脳を焼かれてファースト完走してる方の初見感想たくさん流れてきますわ~
1st、話数はありますけど結構見やすいのよね
好きですけど罪はシャディクが被ってあれだけやったママは穏やかな老後を過ごすのかぁ…という気持ちにはなったかも
実際に蜂蜜漬けにするのでなくてシロップ漬けがそういう風味になる感じなのかも?
https://karapaia.com/archives/52284625.html
甥っ子ちゃん、最近メルちゃんのセットを買い与えられたらしくずっとお世話している様子 かわいすぎる…
RE: https://nijimiss.moe/notes/01JKSQVT8CKS33BGV343RP5TPZ
春にデスクトップをintel 14700KF/Z790/DDR 64GB/M.2 SSDにしたので快適
私のデスクトップ今まで第4世代だったので10世代飛び越え
今年10月にWindows10サポート終了なので駆け込みが多くなるはず
Win11は第7世代以前のcpuのPCが軒並み非対応なので8年前以前のPCは軒並み買い換えになりますからね…
作品データもですけどwordpressや自鯖Misskeyのデータベースのバックアップ先に悩む とりあえず鯖機に挿してるUSBメモリに取ってますけども
C2D E6600流行った頃はRAID0やったりしましたけど今思うとねぇ まだSSD普及してなかったしXpはAHCIドライバが標準でなくて組み込まないと使えなかった