軍師映画豪華版予約しましたわ
イヤホンSONYくんのWF-1000XM3がそろそろ充電されなくなってきたのでWF-1000XM5が欲しいですわ~M3はちょっと耳から落ちやすいのも含め
新潟といえば瀬波温泉の夕映えの宿汐美荘泊まりたいですわ〜汐美荘 検索知らないうちに大江戸温泉グループ傘下に
液タブの勝る点は画面サイズわよね
私のは古い13HDなのでiPad pro 12.9インチとだいたい同じですけど次は17インチ買いますわ〜というかもうそれ以下のサイズないのね
iPad+ApplePencil持ってる、これら本当にピクロスするのに
なのでやってみて欲しいですわ https://apps.apple.com/jp/app/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%AD%E3%82%B8999-%E3%83%8E%E3%83%8E%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0-%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF/id1172964810
液タブからiPadに乗り換えられなかったタイプですけど、
・ワコムの筆圧で沈むペン先から離れられなかった
・ペンの充電が要らない
・他のソフト(blenderとか)とすぐ行き来するタイプだった
・iPad版クリスタはフローティングウインドウにできない
辺りが要因かしら…
10万ちょいでiPad proを買ったものの結局絵はワコムの液タブでしか描けず、高級なピクロス専用機が爆誕した(現にじみす専用機)
コナン小さい頃は蘭姉ちゃん年上だったしお姉さん感強かったのですけど、今観るとそうよねまだ17歳の高校生なのわよねってなりますわ
アメコミ嵌まったら英語読めるようになるかな…と思ってたらスラングばかり覚えるしアメコミは何故か不思議な力で読めますけど普通の英語の文章は特に読めない
英語の発音しないアルファベットとかの解説はこちらの記事が分かりやすかったですわ〜
https://eikaiwa.dmm.com/blog/culture-and-community/interviews/ryuichi-hotta/
Twitter、リストにミュートワード効かないの何故なんですの… でもリスト表示1年ぐらい続けていたらむしろミュートワード気にしないぐらい私の方が強くなってしまいましたわよ
マイナーカプ嵌まること多いので同志のために被検索性を上げたい…というのがありまして ではハッシュタグはインデックス化されて全文検索より被検索性が高いので作品投稿にはなるべくハッシュタグ付けたいとかありますの
わたくしはLTLで知らないジャンルのカプも摂取したいですし、押し付けはしないルールなので結局は個人の裁量になるかとは思いますわ〜〜自分が作品投稿するときにどう書くと良さそうかご意見が聞きたかったのですわ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
CWの注釈は検索に引っかからないと見かけたので、カプ名とかは注釈と本文どちらにも入れた方がのかしら ワードミュートワードはどちらも対象?
スタバ苦手だったのですけどシロップ抜きを教えて頂いたらティーラテ頼みまくりになりましたわ〜〜 でも最近豆乳とチューブのホイップとチョコソースをスーパーで買い込みましたわ 本末転倒になってきた気がしますわ
山椒は桃にかけるとたまらなすぎて毎夏やばいくらいリピリピしていますわ…🍑
https://twitter.com/Tam30929/status/1160425303841206279
カレーの具はいつも豚こまと🧅と🍆と🍅と舞茸ですわ〜〜 🍅は丸々2個ざく切りでぶち込みますわ 旨味成分の🍅グルタミン酸×🍄グアニル酸の旨味の相乗効果に酸味が効きますわ〜
元々被害者だった加害者にも慈悲があるというか
そして「何を犠牲にしてでも生き抜け」という話が流行ることもあれば、こういった「人として他人から奪ってまで生きたくない」という話が流行ることもあって、どちらも人間の命題だなあ…と感慨深くなります
pixivのガイドラインもそうだけど*は出したり入れたりしてなければ修正要らないというライン、わかるけど不思議