鯖を立てたり、横にしたりする
おふとんかけてあげませうね
This account is not set to public on notestock.
アーメンブレイクみたいに散々引用(権利制限規定の意味でなく)されて擦られたフレーズでも、日本の著作権法では原盤から持ってきたらアウトな気がするし、自分で同じフレーズの別の音源を作成した場合にセーフなのかアウトなのかわからん
This account is not set to public on notestock.
Pleromaだと外部メディアのキャッシュはデフォルトで無効になってる(有効にはできる)。Mastodonはよく知らないが、特定のサーバーのメディアはキャッシュしないとか運用があるので、おそらく外部メディアキャッシュ全体をオフにすることはできさう。
一人サーバーだとキャッシュによるメリットほとんどなくて、アクセスするクライアントのIPが露出しないとかその程度なんだよな
アップデート時の長期のダウンタイムを許すのであれば、VPSのスナップショットとってアップデート試してみて、だめだったらロールバックするみたいな運用ができる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
正直なところ、Linuxの知識がなければ詳しくなるまで調べればいいだけだし、英語は機械翻訳で読めるし、本当に必要なのは辛抱強く調べられることです…