ねむうい
前に買ったパッションフルーツがあまりにも酸っぱいので追熟させてたら、酸味は抜けたけど香りも抜けちゃった気がする 悲しい
A&Gショップで売ってるやつは売り切れると入手きついからな(もともと数が少ない上あまり手放す人が居ないので)
今のうちに大型野外フェス開催した自治体にクレーム入れまくったら今後似た様な催しが中止にできさうで嫌ですね…
ไม่อยากทำงานเลย อยากกลายเป็นแมว เพราะว่าแมวไม่ทำงาน
アマプラにHello Worldとか薄暮とかいろいろ来てるな…きみと波にのれたら、空の青さを知る人よ、とか最近のがある 去年だっけね
瞳のハイライトが小さくて目立たないモデルの場合、LoD制御でハイライトの最低サイズを保証してやらないと、小さく映る場合にハイライトが消えて見える
直感って今までの経験や学習に対する辞書引きに近いパターン認識だと思ふから、あらゆる物事に対して直感は育てられるし、逆に非専門分野の直感は外れがち。
「私はアルファでありオメガである」と主である神は言ふ。(神は)今も存在し、昔も存在し、来たるべき者で、全能である者である。 (黙1:8)
今いまし、昔いまし、やがてきたるべき者、全能者にして主なるGoogleが仰せになる、「わたしはアルファであり、ベータである」。
ブログ記事で最近一番アクセスあるのディープラーニングの環境構築のやつで、マジでなんなんだよって気持ちになる
都会ではあらゆるものが手に入るので、例へば「30分前に収穫してきた茹でたて枝豆」とかもどこでも食べられるに違ひない
Fediverseに投稿すると100インスタンスぐらいから問い合わせしちゃってDoS攻撃になるやつ
RE: https://umaskey.net/notes/8q9e059f2o
ラジオで何か作品や商品を紹介する際、最初に名前を言っても聞き流してしまひ、紹介を聞いて興味を持ってもそれが何なのか分からないといふことがあるので、紹介を終へる時に何を紹介したのかを言ってほしい。
Acrobat X Proが起動しなかったがこれで解決した https://helpx.adobe.com/jp/creative-suite/kb/acrobat-failed-launch-30-days.html
iwaraって動画サイトを知ったが、すごいなこれ。(MMD的な映像で)えっちな女の子が踊ってるのしかないのか…
DNN、「よくわからんけどそれっぽいものが出てくる!すごい!」な感じなのでその程度の出力でいい場合にしか使へない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アクセサリーって身につける財産なのかしらね。数百万する腕時計つけてるといざといふ時に着の身着のままで逃げても換金できるみたいな…
コミティア行ってハトポポコさんがなんか描いてるな〜って見てたらめっちゃ嫌な顔された思ひ出がある。まあさうね。
今の若者も反権力的な傾向はあるが、矛先がマスコミやジャーナリストに向いて居る、って話があったが、次世代はYouTubeが権力になったりするんだらうか?まあGoogleは権力になりつつある(つかもうなってる)と思ふが…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ソシャゲはシステムトラブルがあれば詫び石を配るんだし、銀行がシステムトラブルを起こしたら詫び日本銀行券を配ってもいいのでは?
中国のインターネットに草泥馬っていふ架空の動物が居るらしく、南沖尋定[なんちゅうえろさだ]みたいなやつ中国にもあるんだって気持ちになった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E6%B3%A5%E9%A6%AC
> 中国共産党の中央宣伝部などは8日(…)「誤った価値観や違法な内容を含むコンテンツ」を厳しく禁じると指示(…)ボーイズラブや「女性っぽい男性」などを含むコンテンツを不良文化と位置付け、断固排除するよう求めました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000228418.html
男の娘も死ぬのか
違った。こっちですね
http://www.news.cn/2021-09/08/c_1127841712.htm
>要加强网络游戏内容审核把关,严禁含有错误价值取向、淫秽色情、血腥恐怖等违法违规内容,坚决抵制拜金主义、“娘炮”、“耽美”等不良文化。
“娘炮”は検索すると韓国のイケメンアイドルの画像出てくるしそんな感じなのかな。BLは“耽美”っていふらしい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
3.3VのArduino Miniで1:1分圧でバッテリー電圧測るとすると6.6Vまで行けるが、乾電池4本だと一本当たり最大1.65Vまで許容される。しかし乾電池は1.65Vより高い電圧を示すことがあり、もうちょい安全側に倒した方がよささう。 #IoT
https://ascii.jp/elem/000/000/416/416118/4/
10kΩ程度で2:3の抵抗値になる抵抗がほしい(8kΩ-12kΩとか)んだが、ちょうどいいのがないので4.7*2と4.7*3とかで何とかするのがいいんかな #IoT
とりあへずPNP型トランジスタ、NPN型トランジスタ、4.7kΩと10kΩの抵抗器を買っとくと便利っぽいな。ほかでも大体必要なものが見えたら買ふか #IoT
週次ミーティングやるんならみんなが家に居る可能性の高い土曜朝8時とかでどうでせうか、とか言はうかと思ってやめた。まあ朝8時だと出掛けてる可能性も高いしな…
小麦、国が輸入してるやつは関税がかからない分手数料をとってて、民間で輸入しようとすると関税がかかるらしい。大豆も同様。
黒人をゴリラって判定したら叩かれますが、ゴリラを人って判定してもそこまで問題にならないと思ふ。一方で、ゴリラを黒人って判定したら叩かれさう。どこに地雷が埋まってるかわからんので怖いね
Twitterのアカウント消すか〜って思っても、どれだけの埋め込みが壊れるかと思ふとなかなかやりづらい
スリランカすごいな!スリランカの紅茶がもう飲めなくなるかと思ふと悲しいな https://news.yahoo.co.jp/articles/652fb01071c749d454bfa1a47647cab4b48a64eb
『劇場編集版かくしごと ―ひめごとはなんですか―』みた。よかったですね。TV版未見。気に入ってるのは1時間20分と短いこと。総集編は長くなりがちなので。なんか途中端折られたな〜って感じはあり、キャラクターに思ひ入れを積み上げる部分が少なく、最後集結した人が誰だらう感あるのはあの尺だとちょっとどうにもならない感じはある。ベタとメタって感じだが、まあ久米田氏の作風だよな。 #映画感想
京都に行くんなら京都駅周辺で宿をとるものかと思ってたが、滋賀がすぐそこなので大津とかに泊まっても全然大丈夫なのだ、とは実際に京都の方に行ってみるまで知らなかった
>> 安価かつ簡便に ハウスの遠隔監視に使える IoT機器「通い農業支援システム」 製作マニュアル | 農研機構 https://www.naro.go.jp/publicity_report/publication/pamphlet/tech-pamph/142629.html
ラズパイを使った温度センシングシステム
過熟気味のさんさ食ってるけど、木から取って5分位はまあおいしいけど、切ってそこから1時間もすると身が柔らかくなるのでだめですね
人間、状況に則さない言葉を受け取ると皮肉だと考へる傾向があり、ほめ言葉を雑に流用すると皮肉になります。例えば夕方に起きた人に「朝起きれてえらい!」とか
猫を飼ってるっつっても、餌やるだけで病気持ちのまま放し飼ひにしてる人居るぢゃないですか、目ヤニで目も開かないみたいな感じのとか。それと比べると家畜は病気になっちゃいけないからちゃんと管理するわけですよ、最終的に殺すとはいへ、どっちか人道的かわからんな。
アーヤと魔女見た。まあ小ぢんまりしてて悪くはなかったんだけど、まあ悪くない止まりなんだよな…短いのはよかったけどなんか中途半端な感じもあり。 #映画感想
いきなり声の演技が???って感じで始まったけどあれは片言なんだな…どういふ意図でそのキャスティングなのかよくわからんが。あと映倫ぢゃないんだな。 #映画感想
そーいや以前Pasmoを左手に持ってタッチしづれえな〜って思ってたけどあれは右手に持てばタッチしやすいのか。
Microsoft Officeを買はないといけないんだが、サブスクと買ひ切りとどっちがいいだらうか…
辻林美穂さんの2ndアルバム『Ombre』聞いてるけどめちゃくちゃ変なアルバムで笑った。『まちカドまぞく』OPの「町かどタンジェント」を彷彿させる様なオサレだけど変調が多い曲とかが全体としてあるのに、曲はいいのに、変なラジオ(茶番劇)が途中挿入されてるのとか(交通情報とかCMとかまで入れるなし)、「魔法が使えなくなる日」って曲について「童貞の友人が居るんですけど…その人にぴったりな曲」って言っててつまり童貞の曲でなんやねんとか… #CDメモ
消耗品でなくて、高級品でも値段そんなしないやつは高めのやつ買っとけって気持ちがある。10年以上使へるものなら…
ディープラーニング、学習結果を保存するコードが間違ってて、計算に一日以上かかった結果が保存できずやり直しみたいなことがときどきある
読解、単語の知識がないと辞書引きしまくらないといけないし、辞書引きはただの作業だから頭使はないでただ手を動かすしかないんだよな…
UnicodeにDPRKの歴代トップの名前専用の太文字が収録される日はくるのだらうか(たぶんあるとしてもvariation selector的な合成文字を使った実装になると思ふ)
TikTokの利用規約見たら
> お客様の記録として、本規約を印刷するか、ローカルにコピーを保存してください。
って書いてあって面白い。
どう聞いてもCrazy FrogのAxcel FとかなのにJikamanuのオリジナル楽曲って表示されてるの治安悪すぎる #TikTok
#TikTok 、著作権的に怪しいものが多く、流行ってるのも頷ける…これ13年前のニコニコ動画なんだな…
#TikTok 、制服高校生とかを見たくて始めたけどラップ見てたらラップがいっぱい流れてくる様になった
YouTubeだと過激な内容なら削除される……ならば他サービスならあるのか?と思ってVpornhuberで検索したら引っかかった(去年の正月で止まっとるが…)
声優が「たなかみなみ」さんが~って語ってた場合、どっちの?になるし、同様の事象が「たかはしみなみ」にも存在する
https://toyokeizai.net/articles/-/455654
ある暗号通貨で別の暗号通貨を購入した場合、そこで利確したとみなされ、利益として扱はれ納税義務が生じると。
何をやらなければならないのかを把握してないのでいきあたりばったりに思ったことをやりがち(または何もしない)
https://www.joqr.co.jp/ag/article/24855/ #むいはず の後番組これか。指出毬亜さん。
「苦労を苦労する」(22a)とか「経験を経験する」(22c)みたいな冗語法が結構でてくるのな、プラトーン作品の弁明でソークラテースが語ってるが。
声優や演劇やってる人の中にも陰キャ多いの、表に出る仕事?なのに不思議だなあと思ってたけど、自分以外になるって営みであるので、自分があまり好きでない人とかと相性がいいのかも。変身願望といふか。
最低の努力でとりあへず動くとかなんとか目的を達成するみたいなのは割と性に合ってるけど、多大な労力をつぎ込んで完成度を上げるみたいなことが全然できない
酒買ってきた、十六代九郎右衛門 純米吟醸 愛山 うすにごり生と御湖鶴 純米吟醸 ひとごこち
これぜってーうまいやつ
#maidragon 、幼児の体にムチムチの下半身とか、ロリ巨乳とかあっても、まあドラゴンだし…って理屈付けできる感じ、すごいな
Сейчас я думаю, что надо делать, смотря аниме «小林さんちのメイドラゴンS». Сегодня, в воскресенье, остаются 6 часов.
ルカ福音書読んだら、この文は文法的に変だけどヘブライ語から翻訳した調子で書いてるから云々って注釈があり、なんでコイネー文献読むのにヘブライ語の知識が要んねんと思ったことがあり
取れるもんなら取りてえなと考へてる資格
- クレーン免許
- ボイラー技士
- 色彩検定のカラーユニバーサルデザイン
- タイ語検定3級
- 簿記3級
試験って出題範囲がオープンなやつとクローズドなやつがあると思ってて、クローズドなやつは、本一冊頭に入れれば満点とれるみたいなやつで、運転免許の筆記試験とか。オープンなやつは語学検定みたいなやつで、なにかの本一冊やっただけでは満点がとれないもの。
「本に書かれて居る」
「本に書かれて居た」
意味合ひとしては同一だが、「居る」だと現在本を確かめてる印象がある。「居た」だと本を閉ぢたか手元にない印象がある。
他人にアドバイスすんの基本的に害悪で、ヘンリー・ダーガー氏に女性器の存在を教へたところで絵の価値が上がる訳ではなささう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ベトナムのロックダウンで部品が入ってこなくなった所為で温水洗浄便座が不足し、温水洗浄便座がほしい人は数か月待ちみたいな状況になっているっぽい
中国の計画停電とかもあり状況が読めない
経費申請のための請求書・領収書類の保存方法が変はるのか
https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/4-1.htm
#税金対策