00:03:27 @nixeneko@nixeneko.info
icon

TikTokの通知うざくて消しちゃった(通知を)

00:10:36 @nixeneko@nixeneko.info
icon

サッチモって誰?って思って検索したらルイ・アームストロングが出てきてこの人のことだったのかと思った

00:51:50 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ルカ福音書読んだら、この文は文法的に変だけどヘブライ語から翻訳した調子で書いてるから云々って注釈があり、なんでコイネー文献読むのにヘブライ語の知識が要んねんと思ったことがあり

00:52:56 @nixeneko@nixeneko.info
コイネーで書かないと読んでもらへないなんて…
icon

せこいねえ

01:04:25 @nixeneko@nixeneko.info
icon

取れるもんなら取りてえなと考へてる資格
- クレーン免許
- ボイラー技士
- 色彩検定のカラーユニバーサルデザイン
- タイ語検定3級
- 簿記3級

01:10:58 @nixeneko@nixeneko.info
icon

試験って出題範囲がオープンなやつとクローズドなやつがあると思ってて、クローズドなやつは、本一冊頭に入れれば満点とれるみたいなやつで、運転免許の筆記試験とか。オープンなやつは語学検定みたいなやつで、なにかの本一冊やっただけでは満点がとれないもの。

01:16:47 @nixeneko@nixeneko.info
icon

なんか謎動画見つけた https://youtu.be/-oFFLNw3yWc
脳波計の計測結果を音声にしてなにか効果あるのかな…

01:40:48 @nixeneko@nixeneko.info
icon

オフ㌧会

01:44:37 @nixeneko@nixeneko.info
icon

タイ語検定4級は単語を詰め込めばとれさう。3級は頑張らないと難しいかも。

11:03:35 @nixeneko@nixeneko.info
icon

駒田さんARIA好きなんだ

12:55:03 @nixeneko@nixeneko.info
鯉に噛み付いた
icon

かぷっ(carp)

17:02:50 @nixeneko@nixeneko.info
icon

あれ、 枠増えた?

17:18:05 @nixeneko@nixeneko.info
icon

焼き立てのクッキー、口の中に入れるとジュッていふので楽しい

17:36:07 @nixeneko@nixeneko.info
icon

蚊が猫の耳の血を吸ってた

18:00:37 @nixeneko@nixeneko.info
icon

CMなんだこれw

18:25:05 @nixeneko@nixeneko.info
icon

「後でこちらからファック差し上げますので…」

18:42:53 @nixeneko@nixeneko.info
icon

体にマイクロチンポを埋め込まれて…

19:10:12 @nixeneko@nixeneko.info
icon

寒くなってきたので猫が膝の上に乗ってくる様になり、困って居ます

20:50:02 @nixeneko@nixeneko.info
icon

「本に書かれて居る」
「本に書かれて居た」
意味合ひとしては同一だが、「居る」だと現在本を確かめてる印象がある。「居た」だと本を閉ぢたか手元にない印象がある。

22:13:28 @nixeneko@nixeneko.info
icon

他人にアドバイスすんの基本的に害悪で、ヘンリー・ダーガー氏に女性器の存在を教へたところで絵の価値が上がる訳ではなささう。