07:03:00 @nixeneko@nixeneko.info
2021-02-05 00:46:18 🍉🎐🌊の投稿 LLxyo@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:06:21 @nixeneko@nixeneko.info
icon

さすがに虫歯な気がする。歯の神経抜かないといけなくならないと歯医者行く気にならないのどうにかならないか。

08:00:29 @nixeneko@nixeneko.info
icon

Pomhub

08:01:10 @nixeneko@nixeneko.info
icon

字詰め、わかーん(kern)ない

11:31:56 @nixeneko@nixeneko.info
icon

粗茶ですが、ももっとグレードが低くなると、粗水ですが、とか言ふんだらうか。

11:37:58 @nixeneko@nixeneko.info
icon

大学の研究室では事務処理等をやってくれる秘書さんを雇ふのが普通なのかと思ってたけど、どうやら違ふっぽい

11:40:36 @nixeneko@nixeneko.info
icon

秘書「粗茶ですが…」(お茶を出す)
教授「SOTAですが…」(論文を出す)

11:50:52 @nixeneko@nixeneko.info
icon

Я не знаю какъ писать по-русски въ дореформенной орѳографіи.

12:11:11 @nixeneko@nixeneko.info
icon

外語学習、文章を読んで、(文中の表現を使ひながら)同じ言語で要約を書くと良い気がする。自分の知らない表現も使へるし、文章の骨子を掴むトレーニングにもなるので。むしろ母語でもやった方が良いかもしれない。

12:18:45 @nixeneko@nixeneko.info
icon

Вот переводчик: http://slavenica.com/

Славеница
13:38:21 @nixeneko@nixeneko.info
icon

GitHubとكتابってちょっと似てる気がする。

14:05:59 @nixeneko@nixeneko.info
icon

このツリー面白いけどなんか複雑な気持ちになる… https://twitter.com/selfcomestomine/status/1355763260008529923
①母親が赤ちゃんに愛着を持つのは子供を育てるのに有利
②それを実現するため、出産により子宮頸部が刺激されると近くの個体に愛着が湧く様に哺乳類は進化した(mother-child bonding 「母子間の絆」)
③セックス等により腟の奥を突かれた場合も同様に「母子間の絆」が発生する
④ヒトのオスのペニスは腟の奥を刺激できる様に長く進化した
なんだこのセキュリティーホールみたいな…

14:10:48 @nixeneko@nixeneko.info
icon

防犯標語自動作成

守ろうよ! 子どもらの夢 なくそうよ!
https://xn--15qt0wu7lpv5a.com/bohan/

Web site image
防犯標語自動作成 〜更新ボタンを押すだけで防犯標語をどんどん作成〜
14:34:28 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ペルシャ語でも本はكتابなのか…

14:42:01 @nixeneko@nixeneko.info
icon

Arabic:
كتاب
U+0643 U+062A U+0627 U+0628
Farsi:
کتاب
U+06A9 U+062A U+0627 U+0628
ええ… ك (U+0643)とک (U+06A9)でkāfの文字が異なるのか…語頭形同じだから区別できん…

14:47:43 @nixeneko@nixeneko.info
icon

kitāb(un) كتاب、アラビア語のk-t-b「書く」って動詞の三語根から派生した名詞なので、書くことに関連してるんだな~ってことがわかる。(「書かれたもの」位の意味なのかな?)

20:38:56 @nixeneko@nixeneko.info
icon

自分で一貫性のある規則を作ることも自分で作った規則を守ることもできないので人工言語制作は無理

21:26:44 @nixeneko@nixeneko.info
icon

オタク自己啓発アニメ

21:57:06 @nixeneko@nixeneko.info
icon

現実の言語は、集団によって、さらには個人によって、方言とか、単語の形とか使ふ語彙とかが異なってくる。正書法や標準の確立してない言語は特にその傾向が強い気がする。辞書は語彙のスーパーセットであって、理解するのには使へても、作文には使ひづらいかもしれない。個々人が使ふのは辞書にある語彙のサブセットだったりあるいは辞書に入ってないものもある。標準的なバリアントが確立されてれば、それに従った辞書になってれば、作文に使っていける気もするけど。でも標準があるとそれ以外が衰退していきがちなので良し悪しがある。

22:05:52 @nixeneko@nixeneko.info
icon

全ての言語を/ある言語のすべてを記述することは不可能…

22:40:04 @nixeneko@nixeneko.info
icon

>「異世界の門~紡がれる絆と共鳴する生命(いのち)~」#1
2月5日、本日21時より1話『旅立ち』を24時間限定で配信いたします。
https://t.co/a3ZjMt7Xu1
https://twitter.com/ISEKAI_P_anime/status/1357558246224003075
!!!!!!!

Web site image
アニメ「異世界の門~紡がれる絆と共鳴する生命(いのち)~」#1旅立ち
22:42:42 @nixeneko@nixeneko.info
icon

5分枠ぢゃなかったのか

22:43:54 @nixeneko@nixeneko.info
icon

テキストのない同人AVGって趣

22:46:46 @nixeneko@nixeneko.info
icon

演技はともかく、声の音量が安定してないのは自主制作みを感じる

22:54:34 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ゲートキーパーって聞くとソニー思ひ出してしまふ

22:56:48 @nixeneko@nixeneko.info
icon

口パクが見づらく、誰が喋ってるか判りづらいので、それがもっとはっきりすればいいと思ふ。喋ってない人をグレーアウトさせてもいい。

23:00:15 @nixeneko@nixeneko.info
icon

テキストの表示されないビジュアルノベルですね…

23:08:31 @nixeneko@nixeneko.info
icon

EDで世界観を文字で説明すんなwwwwと思ったらEDではなかった……何……?

23:08:43 @nixeneko@nixeneko.info
icon

まあよかったですね

23:10:35 @nixeneko@nixeneko.info
icon

自主制作アニメありがち「テーマが『死』」

23:23:52 @nixeneko@nixeneko.info
icon

あっ、このPleromaサーバ動かしてるUbuntu 16.04が今年でサポート切れるぢゃん。更新しなきゃ…

23:29:32 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ラテン文字で書かれる言語を勉強するモチベーションが全然わかないんだよなあ…

23:37:15 @nixeneko@nixeneko.info
icon

ナナシスの無料30連ガチャ引いたらPカード3枚出たぞ…

23:49:02 @nixeneko@nixeneko.info
icon

10回目の10連で4枚☆4来てるの面白すぎる