icon

Why does Linux take up more battery life compared to Windows? - Quora quora.com/Why-does-Linux-take-

Web site image
Why does Linux take up more battery life compared to Windows?
icon

太陽光当たってる黒カーテンからの輻射温かい

icon

おわれるもののものがたり l-v-l.com/tail/destiny/destiny

ロマンチック

おわれるもののものがたり
icon

バックグラウンドを見たいときはフォアグラウンドがバックグラウンド(邪魔)になるのか

icon

はじめましてE2A

icon

書籍部、物理のところに大人の科学のテルミンがあって違和感

icon

過去の予約トゥすべて放出されてた

icon

思ったより少ない

2023-03-01 06:38:48 りおねぇの投稿 rinrinchi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なるほどv4にアプデしてその時に予約トゥも放出された?

2023-03-01 06:41:25 わんせたの投稿 ars42525@odakyu.app
icon

なんか今日UI変わったって言うJP民多いけどJPやっとv4に上がった感じなん?

icon

v4でURL変わったのか

icon

ヘッドセット壊れて使いづらい

Attach image
icon

jpからio遅延してる?

icon

セメダインつけたのでしばらく先代の使う

Attach image
icon

コンソメスープ2Lぐらい飲んでしまった

icon

おはようございますっ♪

icon

オムライスおいしい

2023-03-01 15:56:16 ログキロクの投稿 rog@mstdn.jp
icon

マストドン4.1 accounts/数字 形式ユーザーページアクセス廃止されたのか

icon

v4化に対応してBio更新した

icon

notepad.exeにタブがある...

icon

過去30日のデータ通信量500GBなので過去最高

2023-03-01 23:11:03 B̅の投稿 cmplstofB@mathtod.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-03-02 08:07:03 わんせたの投稿 ars42525@odakyu.app
icon

生活習慣が終わっているため、いつ薬を飲んでいいのかわからない

icon

朝ごはんとは

icon

わかる

Submersion・おーとまた on Twitter: "数学の証明は左のように詰められていることが多い 明らかに見にくいし、論理構造を把握するのに若干頭を使う 右のノートでは要点や論理構造が分かるように整理する努力をしている こうすると可読性、復習効率が上がる 教科書や論文もすらすら理解できるように書く文化になってほしい t.co/4iYigcuh5V" / Twitter mobile.twitter.com/Submersion1

icon

ACと同値な命題を2つだけ

icon

性格の良い人からは上手い人ガラが取れる
ラーメンにすると美味しい

icon

間違えてGoogle play store開いたらこんなの見つけた

Attach image
icon

三郷流山橋有料道路|埼玉県道路公社 tollroad-saitama.or.jp/misaton

三郷流山橋有料道路|埼玉県道路公社
icon

お、jpの予約トゥート動いてる

icon

やっぱり無変換+hjklのキーリマップとても便利

icon

なんか警察いるし路肩に停めた車から柵取り出してるし、無線機積んでそうな車(アンテナがついてる)と警官いたけど明日交通規制があるからかな

icon

京急にクロスシートあるの知らなかった

icon

都会に住んでたので周囲の小学校より圧倒的に校区が狭かった

icon

支える(ツカエル)とは? 意味や使い方 - コトバンク kotobank.jp/word/%E6%94%AF%E3%

Web site image
支える(ツカエル)とは? 意味や使い方 - コトバンク
icon

日本橋も銀座も、大量に路駐いるし、歩行者の動きがフリーダムだし、左折車詰まってるしでなかなか治安悪い

icon

考えるの面倒になったので同じ道逆走しよう

icon

本屋来たらまさかのもうすぐ閉店のやつだった

icon

立ち読みした本で電子レンジは空洞共振器とみなせるか問題議論してた

icon

今日は鶏肉2枚を調理したい

icon

“banger”の検索結果(11件):英辞郎 on the WEB eow.alc.co.jp/sp/search.html?q

icon

食費 2月平均一日500円くらいだった

icon

> ノート: コマンドに <user-id> が必要なときは、鍵 ID、指紋、名前やメールアドレスの一部などを指定できます。これについて GnuPG は寛容です。

icon

昨晩もお腹壊した
昨晩と同じもの食べた
昨晩のには賞味期限切れの豆腐とキムチとうどんが入ってた

icon

解像度ちがうモニターにしてもwmで反映されない問題xrandr(arandr)で治った

icon

raspi OSのlxdeに入ってたやつだ

icon

マウスが画面の外に行かなくなった

icon

お、やっと6.xがLTSになってる

icon

またbootの順番変わってる

icon

ついでにlenovoのアップデート確認したらbiosアップデートがあったのでしている

icon

ついでにwindows updateしたらタスクバーの検索が大きくなった

icon

bluetooth動いた!!!

Attach image
icon

これからは6.1メインで使おう

icon

これでlinuxで不便だったポイントが結構解消された

icon

離合の待ち時間が長いので10分程度の遅延なら到着時には回復してしまう

icon

腹痛治ってきた

icon

変なベッド、体調悪いときに困りそう

icon

スマフォをPCにBluetoothで繋いだら音声出力として繋がってびっくりした

icon

あとデバイス名がwindowsのコンピュータで表示されてたのもびっくりした

icon

bugs.archlinux.org/task/76869
WiFiのドライバが入るの6.2以降か...

FS#76869 : [linux] enable ''rtw89_8852be'' module for Realtek 8852BE WiFi Adapter
icon

けちすぎて危険

icon

6.1 : btつかえるけどwifi使えない
5.15 : btつかえないけどwifi使える
になってるので5.15使うか

icon

一人で入ったことのある飲食店、吉野家、松屋、丸亀製麵、リンガーハット、マクドナルドだけなことに気づいた

icon

ACから直接もできるのか

icon

これが飽和か

icon

例の食べたので今晩も多分お腹壊す

icon

v4のweb UI、幅が狭いときの投稿フォームがなくなって使いづらくなった

icon

n押してもフォーカスできるわけではなさそうだし

icon

55%を充電上限にしてるPC、全然バッテリーが損耗してなかった(半年ヘビーに使って1%未満)
もう一つは80%までしかできないから80%にしてるけど半年で10%は減ってたと思う

icon

msstore, pwaがたくさんある

icon

ppl satysfiやってたのか

icon

今どきtorch使う人いるんだ m3tech.blog/entry/2023/03/06/1

Web site image
Neovimで手動のスピードで入力しよう!
icon

xournal++でスタイラスのボタンが使えなくなった

icon

1.1.3のnghtlyにしたら動いた...

icon

魚のヒレカツ

icon

AndroidのAdobe Acrobatにpdfを整形して表示するreading モードがあるけど、tikzが崩れる

icon

一様収束、関数空間とその上の距離で定式化できるのか

icon

お腹いっぱい

icon

昨晩食べすぎた

icon

火を通せば1ヶ月くらい大丈夫

icon

ポリス
ポリーチェ
ポライス
ポリケ

icon

pendingなことをたくさん抱えてるのでプロのpenderを名乗ろうかな

icon

jpのwebバックグラウンドで動いてない

icon

キャッシュ消すか

icon

xournal++、luaでプラグイン作れるんだ

icon

別のwifiのドライバ入れたので6.2でもwifi使えるようになった

icon

周期表下敷きとA1版の核図表発掘した

icon

久留里線は久留里から乗って上総亀山で降りてダム見たあとに折り返しで木更津まで乗った

icon

ジェネリックくじら

2023-03-10 15:44:06 Smooth Unicodeの投稿 SmoothUnicode@botsin.space
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

春から等身大

icon

この前行ったセブンイレブン、今日本体が開業するのか

2023-03-09 17:12:28 ​ の投稿 nippa@mstdn.jp
icon

ポリス
ポリーチェ
ポライス
ポリケ

icon

police、フランス語由来だからあんなに変なのか

2023-03-09 10:20:01 VIP(Випчанский)の投稿 VIP@nightly.fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

インスタとか言うのあったな

icon

pixelfedでいいや

icon

twitter教養のときはTLにぎやかだったけどだんだん寂れてきた
リストtlは賑やか

icon

bucket wheel excavator

icon

電子ノート使うならOCR使いたいな

icon

xournal++のluaプラグイン使って外部のOCRソフト呼び出せたりしないかな

icon

Xournal++で一応OCRのissueは立ってた

icon

github.com/xournalpp/xournalpp
Linux版なら150ストロークほどに対応したpluginがすでにできてるらしい?

Web site image
Recognition of handwritten text · Issue #2152 · xournalpp/xournalpp
icon

B5に印刷して読むかPDFに書き込みながら読むか

icon

B5両面2枚刷り

icon

Turn handwritten text into a PDF file with OCR adobe.com/acrobat/hub/how-to/u
adobeは手書き文字でもOCR使ってるし今後もOCRと読んでいこうかな

icon

lua LS、organizationのになってる

icon

neovim設定、lazy loadで詰まってる

icon

github.com/folke/lazy.nvim
lazy.nvimというのみつけた
これ使ってみるか

Web site image
GitHub - folke/lazy.nvim: 💤 A modern plugin manager for Neovim
icon

dev.to/uncomfyhalomacro/the-mu

> There is a plugin I tried which is called julia-vim. However, this plugin is too broken for me. It conflicts with other completion plugins which makes it so hard to either fix or manage my configuration and keymaps

たぶんjulia-vimはlazy loadとの相性が悪い

icon

こんなのあるんだ

Attach image
icon

terminalのtrue color対応、$LANGに反映されるものだと思って時間かかった

icon

行列計算するならjuliaおすすめ

icon

github.com/yehuohan/cmp-im
nvim-cmp用Input Method

中国語の入力方法しらないけど日本語だと使えなさそう(だし使えるようにするの大変そう)

Web site image
GitHub - yehuohan/cmp-im: Input Method source for nvim-cmp
icon

monoの折れにくいというやつ使ってみてる

icon

今のところ折れてないので感心してたのに

icon

牛乳を飲んで産地を当てられる人は非常に少ないと思っている

icon

superが反応しなくなった

icon

完全に反応しないわけではないけど

icon

指が痛い
流石にタイプしすぎた

icon

パソコン触ってると目より先に指が駄目になることがわかった
多分20hぐらい

icon

aur.archlinux.org/packages/fre
freefilesync、ビルドファイル消してやったらちゃんとアップデートできた

icon

Switching Ruby, Python and PHP Versions · ScoopInstaller/Scoop Wiki github.com/ScoopInstaller/Scoo
scoop, pythonとかのマルチプレクサの機能ついてたんだ

icon

相変わらずネズミ捕りあった

icon

エラー
悲しい

icon

公式?のはほかにある

icon

lua、書き方はゆるゆるな感じだけど、(だからだろうけど)予想外な感じの書き方ができて、(それなのに)luaLSでのアノテーションが普及してて面白い

icon

使う予定はない

Attach image
icon

nil falseだけfalseとか()略できるとか[[]]とか[key]または.keyとかmetatableとか_Gとか:とか

icon

何も知らなかった(GPUの存在を知らなかった)ころはi3のノートPCで動画編集して投稿してた

icon

はじめての動画編集はWindows付属のphotoだった
その次はすでに消滅していたMovie makerを使った
その次はAviUtlを使ってる

icon

powershellgallery.com/packages
入れてみた
depth=1だし実験段階だからあんまり使えないけど

PSReadLineのPlugin補完を試してみる。
icon

終わらないな

Attach image
icon

FFSの同期でDBの更新に時間かかってる

icon

juliaのcliオプションの--project=内で~を使ったとき、Linuxでは問題なくhomeになったけど、Windowsでは~というディレクトリを作り出してしまうことによるエラーが起きてる

icon

cmd.exeだからか?

icon

wikiwiki.jp/unicode/
\ 使ってU+000B調べたらマイナーサイトヒットした

Unicode一覧 Wiki*
icon

物理数学の複素解析と数学科の複素解析は全然量がちがった

icon

ε-δとか気にしないし

icon

今見返してみると、時期的に位相についての説明が長かったのか

icon

lua30.gif (GIF Image, 512 × 512 pixels) — Scaled (84%) lua.org/images/lua30.gif
30周年なんだ

icon

Wikibooks、クイズ埋め込めるんだ

icon

やっぱりHDD遅いな
SSDのコピーをHDDにとってるけどもう20h経ってる
SSDは余裕だけどHDDはbusy

icon

twitter開いたらアルマゲドンのツイートがあった

icon

これ取り消さない方がよかったか?
28時間もHDDのアクセスが100%になってる

Attach image
icon

たぶんコピーが終わった後に状態をsqliteのdbに書き込んでるはずだけど、あまりに長いから途中でエラーになってたりするのかな

icon

qiita.com/gAuk/items/d6f080749
お、F#は標準で単位が型としてあるんだ

Web site image
Julia, Python, F#, C#, C++で単位付き数値を扱う - Qiita
icon

あんまり使いやすそうではないけど

icon

powershellでmakeの補完欲しいなと思って作ろうとしたけど動かない
get-contentがダメかとおもって、luaで読んでみたけどダメだった
ファイルIOが禁止される?

icon

ssdのミラー、ゴミ箱もとってたから変なことになってたのか

icon

luarocks path --bin cmd.exe用だ

2023-03-16 17:39:02 ながい ずみの投稿 zumimi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

luapromptなるもの見つけたけどreadlineに依存してて無理だった

icon

こういうところにライブラリ置けばいいのか

Attach image
icon

KDE connect、スマフォのジャイロセンサを使ったレーザーポインター的な機能があるみたい

icon

つながらない

icon

大きくするか

icon

長すぎると自動でデフォルトに戻るのか

icon

ほどほどにした

icon

あまり使わない機能
1度クリックした後shiftを押しながら別のところをクリックすると範囲選択になる

icon

手動リロードしないと読み込まれないな

icon

Language Server的に限界なのか全く補完が効かなくてつらい

icon

はあ
どうしよう

icon

language serverが巨大なファイルのインデックス付けをしようとしてメモリが足りなくなるのを繰り返している図

Attach image
icon

なんだこのふざけた数字はと思ったら兆だった

Attach image
icon

西武多摩川線

icon

全パターン試すの大変だからciの時だけでいいか
手元では10%ぐらいに使用

2023-03-18 00:04:02 †真🎶社会性昆虫にゃん†の投稿 ayu_mushi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

生活するだけで精一杯な感じがしてる
他のことを考える余裕がない

icon

fluffy chatだと参加とか名前変更のログは流れないんだ

icon

背活が崩壊していることに関して危機感を抱けない

icon

Zulip TUI あるんだ

icon

いろいろ改善したらかなり早くなった

icon

1分ぐらいかかってたのが10秒くらいになって5分くらいかかってたのは15秒程度になった

icon

neovim整備、スマホで使えるエディターのクオリティが上がった点で良かった

2023-03-18 21:15:25 樋口さんの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-03-18 21:18:10 樋口さんの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

python -m ipython動かなくて困ったけどpython -m IPythonだった

icon

ぷろりん発掘した

icon

luaならmetatableで__indexかな

icon

manjaroのペアリングキー上書きしたらwindowsのデバイス名で接続された
成功

2023-03-20 20:56:34 futchitwoの投稿 hakohako_f2@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

jsのスタイリングわからない

icon

mdで引用をヘッダに使う人を昨日みたけどそれがどこだったか忘れた

icon

pwsh便利
findわからん

Attach image
icon

Goodix 27c6:5110 support (#376) · Issues · libfprint / libfprint · GitLab gitlab.freedesktop.org/libfpri

Web site image
Goodix 27c6:5110 support (#376) · Issues · libfprint / libfprint · GitLab
icon

Support for Goodix 27c6:55a2 (#316) · Issues · libfprint / libfprint · GitLab gitlab.freedesktop.org/libfpri

Web site image
Support for Goodix 27c6:55a2 (#316) · Issues · libfprint / libfprint · GitLab
2023-03-21 22:58:08 VIP(Випчанский)の投稿 VIP@nightly.fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

xps使ってる(た)

icon

パニーニというのをみて文法関係のなにかかと思った

2023-03-22 14:00:28 にするの投稿 haibala@mk.yopo.work
icon

全てのドアが開く都市型ワンマンはまだ都会で、前のドアしか開かなくなってからが本番

icon

本番はそもそも列になってない車

icon

真ん中のは開かないけど

2023-03-22 15:33:14 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Cities: Skylines-Hubs &amp; Transport Dev Diary #1-Steamニュース - store.steampowered.com/news/ap

DLC無しでも使える乗換駅とかが追加されたり、前回のアップデートでバスとトラムの車両が選べるようになったけど、今回は鉄道と地下鉄の車両が追加されるっぽい><

Web site image
Cities: Skylines - Hubs & Transport Dev Diary #1 - Steam News
icon

部分スクショmspaintかwin+shift+sかgimpで作ってる

icon

最初から部分でもだめなのか

icon

endeavoros 入った

icon

multibootとかの理解ができてないので一時manjaro起動できなくなったけどuefiブートマネージャからは切り替えできるようになった

icon

grub emulatorあるんだ

icon

karoshi が面白かった

icon

floppy

GRUBを活用してマルチブート環境を作る ne.jp/asahi/it/life/it/linux/l

Web site image
GRUBを活用してマルチブート環境を作る
icon

plasmaリッチだなあ

icon

北海道の公示地価の記事、ほとんど石狩平野

icon

closable or closeable

  • closable1
  • closeable2
icon

散々と降り注ぐ

2023-03-23 22:11:58 Xiupoςの投稿 xiupos@mk.xiupos.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

同年代の冠の話は聞いてても婚や葬は未だ

2023-03-23 18:30:09 ​ の投稿 nippa@mstdn.jp
icon

closable or closeable

  • closable1
  • closeable2
2023-03-24 10:10:48 B̅の投稿 cmplstofB@mathtod.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

パソコンの充電ケーブル奥まで刺さってなくてtexliveのインストールが1/3ぐらいのところでストップしてた

icon

be patient...
って言われてる

2023-03-24 07:38:14 不審者生成Botの投稿 mecha_fushinsha_bot@ap.ketsuben.red
icon

「ねぇ、家の電話番号と住んでるの?」
住宅を訪れ、寝ていた男児に声をかけた。
福島県須賀川市泉田にて

2023-03-23 18:30:09 ​ の投稿 nippa@mstdn.jp
icon

closable or closeable

  • closable1
  • closeable2
icon

luajittex 知った

icon

Upgrade - TeX Live - TeX Users Group tug.org/texlive/upgrade.html
you don't need to remove an existing installationとあるけど別にuninstallしてもいいよね
多分数GB空きが増えるから消すことのメリットはかなり大きいと思うけど

Upgrade - TeX Live - TeX Users Group
2023-03-24 12:46:26 わんせたの投稿 ars42525@odakyu.app
icon

falsy/falseyみたいな話だな

icon

元軌道との格の違い

icon

既出?
ヴィートル【ローテ・ブリッツ】 zbv3000mak.web.fc2.com/models/

ヴィートル【ローテ・ブリッツ】
icon

日本語ネイティブなのでどうしても交錯してしまう

2023-03-24 14:08:15 B̅の投稿 cmplstofB@mathtod.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なるほど
道理で情報が少ないのか

icon

友人に挙動不審なので遠くからでもすぐわかったと言われた

icon

発達障害あるある:先延ばしにしてしまう人|就労移行支援事業所ディーキャリア dd-career.com/blog/kawasaki_20

Web site image
発達障害あるある:先延ばしにしてしまう人
icon

TeX Live 2023がリリース | gihyo.jp gihyo.jp/article/2023/03/texli
へー

Web site image
TeX Live 2023がリリース | gihyo.jp
icon

竹藪の中に桜の花びら的なものがあったけど周りに桜は見当たらなかった

icon

不自然な空白

Attach image
icon

最近読んでるとこACを特に気にせず使ってる

icon

金の斧って多分なまくらだと思う

icon

モバイルfirefoxたぶんpdfリーダー内蔵になった?

icon

chromeだと外部のリーダー開いた
pcと同じ感覚でpdf読めて嬉しい

icon

Firefox for Android 111.0, See All New Features, Updates and Fixes mozilla.org/en-US/firefox/andr

> You can now view PDF documents as you browse, no need to download them and open external applications anymore for this frequent use case.

Web site image
Firefox for Android 111.0, See All New Features, Updates and Fixes
icon

今日は雑なPowerShellスクリプトをかいた

icon

PowerShell便利
癖強いけど

icon

r/neovimこうなるんだ

Attach image
icon

scoop updateしたらwezterm がupdateされてたので見てみたらコマンドパレット追加されてた

icon

texlive 2023 archにもきてた
前見たときはtestだった
manjaroはいつ来るかな

icon

耐寒装備いろいろ揃えてたけど結局全然使わなかったな