無難なbioしてる
マッチングアプリ
側面にいくつかの絵柄が書かれた円筒が横に一つの軸に沿って3つ並んでおり、スタートするとそれらの円筒が回りだす。ランダムな位置でそれらがとまるので、絵柄をマッチさせて遊ぶアプリ。
persistとしてScriptsフォルダ(exeばかり)が作成されててその中にpip3.11.exeとかpip3.10.exeとかipython.exeとかf2py.exeが入ってた
異様な LaTeX の話 - マクロツイーター https://zrbabbler.hatenablog.com/entry/20140321/1395360402
iniモードと非iniモードがあるのか
INI mode and production mode - Overleaf, オンラインLaTeXエディター https://ja.overleaf.com/learn/latex/Articles/The_two_modes_of_TeX_engines%3A_INI_mode_and_production_mode
mylatexformat を用いてコンパイル時間を短縮しよう! - TeX Alchemist Online https://doratex.hatenablog.jp/entry/20211206/1638749451
format files - Guidelines for using mylatexformat with luatex - TeX - LaTeX Stack Exchange https://tex.stackexchange.com/questions/324559/guidelines-for-using-mylatexformat-with-luatex
latexmkだとできるらしい
llmkは多分できない
まあlatexmkはperlだから自由度は高いんだろうな
mylatexformatでLaTeX高速化(latexmk・Overleaf対応) - むしゃくしゃしてやった,今は反省している日記 https://tasusu.hatenablog.com/entry/2022/04/07/044634
昨晩考えたこと
組版の相互参照のラベルは何か独自の型がほしい
静的解析とかも効きやすくなるだろうし
いまはfig: fooとかeq: barにしてる
なにかのパッケージは勝手に接頭辞をつけた気がする(amsmath?)
https://tex.stackexchange.com/questions/19919/whats-the-difference-between-requirepackage-and-usepackage
\usepackageで代替はできないか
https://doratex.hatenablog.jp/entry/20151216/1450262096
TeXの数式は4つの書式があるのか
displaystyle textstyle scriptstyle scriptscriptstyle
なんでこんなにτが定義されてるんだ
> The constant τ is made available in the Google calculator and in several programming languages such as Python,[35][36] Raku,[37] Processing,[38] Nim,[39] Rust,[40] Java,[41] .NET,[42] and Haskell.[43]