icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 4975(+33)
フォロー : 40(0)
フォロワー : 49(-1)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

人間の生存可能時間に影響をあた

icon

もう少し寝ないと

icon

今夜準備できますって言ってたけど、やっぱり今夜は間に合わなかったか

icon

心の理論、出てきた

icon

分からん 主観的にならざるを得ない

icon

ja.wiktionary.org/wiki/%E5%80%
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%8
「個性」という単語の意味を説明してくださいといわれたときに思い浮かぶものは、大抵ニュートラルなものだと思うけど、「個性の尊重」という文脈では、「個性」が辞書的な意味であり、その「個性」をかくかくしかじかの状況において尊重する、という意味なのか、それとも、○○の条件に一致する「個性」をかくかくしかじかの状況において尊重するという意味なのか

Web site image
個性 - ウィクショナリー日本語版
icon

いずれにせよ、曖昧であるという点で、偽善的な印象を持ってしまう

icon

正確には、曖昧であり、かつ発話者本人の意図を隠して聞き手の都合のいいような解釈を誘導しやすいという点

icon

そもそも、この「個性の尊重」とやらを主張する団体、状況は現実には存在するのか、疑問に思った。
ろくに調べもせずこうした思考をしているが、実はただの幻想に対して考察しているだけかもしれない。

icon

曖昧さといえば、
happylifestyle.com/3817
のような文章があるのも関連していると思う。

Web site image
「個性」の意味を誤解していませんか。(本当の自分を知る30の方法)
icon

より一般に○○の意味を間違えるという言い回しがあることは、言語ゲーム的な考えと共通している(う

icon

~なぜか覚えているショートカット~
Ctrl + Alt + F
- 役割
MS Wordで脚注を挿入

2021-04-09 05:52:33 rog kangaegoto koudou kūlana kの投稿 rog@mstdn.jp
icon

キーワードリンクして検索に飛ぶと文字入力いらんのでよい

2021-04-09 05:56:33 rog kangaegoto koudou kūlana kの投稿 rog@mstdn.jp
icon

Attach image
Attach image
icon

紙に記した睡眠記録(スマホは起動し忘れる)、時間がばらばら過ぎてご入力が多い

icon

こうするか

Attach image
icon

長い
適当なところで打ち切ろう

icon

rtfで保存してワードパッドで開いたら脚注消えてた
Wordでそのrtfファイルを開いたら脚注残ってた
rtfは脚注に対応しているけど、ワードパッドが脚注に対応していない?

icon
Rich Text Format (RTF) Version 1.5 Specification
icon

rtfってテキストファイルなんだ
知らなかった

icon

VS Code用拡張機能もあった

icon

日本語が全てエンコードされてて全く読めない

icon

20ほどのタブが消え去った
うれしい

2021-04-09 05:46:48 _あすらも_の投稿 qk_k@mstdn.jp
icon

Ctrl+Lは便利って何度もいってる気がしたからユザネ変えた

icon

Ctrl + Lは本当によく使う
Vivaldiを使うときはCtrl+Eも使う(検索エンジン切り替えのためにもオムニボックスを無効にしている)

icon

あ、決めてない
10時までには決めないと

icon

絶対的に時間が不足する可能性が

icon

278人
多い

icon

興奮しすぎた

2021-04-09 08:53:57 たこすの投稿 Tacos@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

memeと同じ

icon

説明と価値判断は別物
なるほど

icon

進化というモデル

icon

なるほど

icon

誤った二分法出てきた

icon

生物それもたs

icon

文化によるもの
で終わるのはつまらない
わかる

icon

あ、トゥート数5k超えてた

icon

意外となじみのある話だ

icon

なじみのある
が思いつかず、familiarから調べた

icon

「なぜ」の分類
見てなかったけど非常に有効だと思う

icon

若い子が好きな理由

icon

の至近、究極要因

icon

究極の検証の難しさ
これはたびたび問題になる気がする

icon

最近Wikipediaで読んだ話

icon

変なとこでつながった

icon

マイク動かなくてそのまま流れを逃した

icon

どういうわけだか、さすUSBポートが違うと別物として認識するので、何かとずれうる(音量設定とか)

icon

それが影響して位相だと

icon

*いそう

icon

文化も進化する(memeでてきた)

icon

WMPが役に立った

icon

決まらんので2窓?

icon

これなんの数字だ?

icon

決まらない
世界史or経済

icon

Tweet推奨系だこれ

icon

やっぱこっちかな

icon

北京イスタンブール

icon

トンブクトゥは境界部分か!!

icon

ヨーロッパは巨大な半島

icon

普遍的宗教なるほど

icon

あ、本忘れてた

icon

はー
多すぎ

icon

あと8分

icon

普遍やるか
やらないが0.8ぐらいで優勢

icon

とりあえずコンタクト

icon

bane of arthropods

Attach image
icon

あと3分

icon

金5②窓の機運

icon

近代生物学とかあるんだ

icon

ナポリタンもどきを食べる

icon

趨勢:世界史9経済1

icon

自分は何をしたいんでしょうか

icon

実質28か

icon

機械学習って本当にprevailingだな

icon

悩ましい

icon

疲れてきた

icon

地球と月をつなぐ普通に考えて無理

icon

ずっとキーバックライトオフにしてた

icon

薬品で溶かすんだ

icon

twitter.com/ILoveTw1tter/statu
「さくさくラズベリーパイを焼こう」

icon

なんでパキスタンに各ある(どっか援助した?)

icon

あ、普遍やりたくなってきた

icon

補足:軌道エレベーターの話
多分静止軌道あたりが妥当だと思う

icon

天文学的

icon

体重10¹⁹fg(天文学的())

icon

相変わらず2年前と同じことを勉強している

icon

化学の論文の1割は胡散臭いとか言っている

icon

poincare適当に入れたけどだいたい合ってた

icon

vseprとか4年前じゃん

icon

勉強したのが

icon

Lewis式の形式的な書き方前読んだ気がする

icon

物100
化10
生10
地N/A

icon

美術館、無料で1回行ったとき以外の記憶がない

icon

そんな自分に美術館に行く誘いがきましW

icon

お茶の水の某所、懐かしい
暖かい弁当とひたすらお菓子を食べた懇親会が思い出

icon

個人的にコミュ障エピソードランキング2位

icon

今日まさに16cに交流の中心が中央アジアから海になったと聞いた...

icon

「聞きなれない曲」
「曲名は...」
...
"untitled"

icon

謎のなぞかけに突撃するか、それとも堅実な方を選択するかで迷ってゐる

icon

個人的に某所にある怪文書に惹かれたが、Twitterでの評価は散々
それになぞかけは得意ではない

icon

ちなみにAmazonでの書評も亦散々

icon

どうして、URLを用いたLINEの友達登録は通常のモバイルアプリでしかできない
LINE liteだけじゃ使えない

icon

とりあえず2窓する
怪文書優勢

icon

本当に散々だ

icon

Economic Anthropologyとかあるんだ

icon

all englishっぽいことを除けば興味と合致する
鍛錬の意味も込めてとるか(結果は...

2021-04-09 14:40:55 まめつこ :sabacan:の投稿 mametsuko@misskey.mametsuko.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「はさみ入ってないですよね」
「いいえ」

icon

言語学or経済

icon

なぞかけきた

icon

これでも68はいる

icon

カオスだ

icon

そういえば声かけられたことないな

icon

58に減った

icon

資本Kは独語由来

icon

辮髪も旗装も少数派由来

icon

あ、なぞかけ

icon

違った
そういうタイプ?

icon

こじつけと言われるわけが開始60分もたたずにわかった

icon

今日出てきた誤った二分法:生まれと育ち

icon

連続なもの(多分)

2021-04-09 18:08:27 VIP(元)の投稿 V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

現場判断で発射しない可能性が十分にある(少なくとも今は)

icon

過去の事例

2021-04-09 18:09:49 VIP(元)の投稿 V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

キューバ危機かなんかで沖縄に命令降りたけど発射しなかった(うろ覚え)

icon

55(微増)
けっこう流動的

icon
佐藤さんの都道府県別の順位を、日本地図上で色分けしたものです。佐藤さんがどこに多いかが一目でわかります。
icon

なぞかけを除けばオーソドックス?

icon

右端の17がうつってなかった

Attach image
icon

少なくとも優しそう

icon

なんだこれ

icon

日本語モールス、ポーズがないと復元できない

icon

そんなまさか

icon

オハヨウ

Attach image
icon

なんか無駄なことをした感
・-・ ・-・-・ ・-・・ - -・ ・-・- ・-・ ---- ・・-・・ ・--- --・-・ -・ ・-・・ ・-・-・
RLTNRJNL

icon

ハラにゃん

icon

MUDULYPSVA

icon

-・-・ -・・ ・-・-・ ---- ・-・- ・-・-- ・-・- ・-・・・ -・--

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 20556(+19)
フォロー : 63(-1)
フォロワー : 85(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

オハヨウ

icon

twitter.com/bunacuss/status/15
> かつて世界は一意で冗長性のない理論で記述されていた。しかし、人間が世界を支配する法則に迫ろうとするさまを見た神は怒り、理論に冗長な自由度を導入した。すると人間は互いに計算を比較できなくなり、研究をやめてしまった。こうしてゲージ理論が出来たという。――「創世記」54章1-9節

icon

#78 4/6 (100%) 🙈
🟩🟩⬜⬜⬜➡️
🟩🟩🟩🟩⬜➡️
🟩🟩🟩⬜⬜↖️
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
worldle.teuteuf.fr

CW
icon

知らない場所すぎて詰んだかと思った

icon

ぱんあむ
ぱんなむ

2022-04-08 16:55:38 qwjyhの投稿 qwjyh@fedimovie.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

どうしようかな

icon

No.7 X/6 (99%)
🟩🟩🟨⬜⬜⬅️
🟩🟩🟩🟩🟨↗️
🟩🟩🟩🟩🟨↙️
🟩🟩🟩🟩🟨↗️
🟩🟩🟩🟩🟨⬅️
🟩🟩🟩🟩🟨↖️
shikuchoson.jp

Web site image
市区町村 | Shi Ku Cho Son - Municipalities of Japan.
2022-04-09 03:57:24 Smooth Unicodeの投稿 SmoothUnicode@botsin.space
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Watch "ZIP BOMBS vs. Windows" on YouTube youtu.be/peeYOqejWfg

Attach YouTube
icon

2020でram 8gb、8コアcpu、128gb、4カメラで4万円台ってやすかったのかも

icon

同じ通りを走ってるので仕方ない

Attach image
icon

シスコのほうがあれだった

Attach image
Attach image
icon

最近時々Chromeがフリーズして強制終了させてる

Attach image
icon

よぼよぼバッテリー
いやぷっくりバッテリーになってるかもしれん

Attach image
icon

37%じゃん

icon

今頑張って100分持つか持たないかぐらいなので、頑張らなかったら80分持ったとして、寿命を延ばすために設計容量の80%で充電を止めるようにするなら、概算で170分くらい持つのか

それでも足りない気がする

icon

無視してた問題

Attach image
icon

注射器のリサイクル専門店

icon

桜、燃やすときが一番香ばしい

icon

燃やしたことないが

icon

pc再起動したら画面が暗いままファンが回るだけになった

icon

昨晩、疑問符のことを疑問詞って読んだことを思い出した

2022-04-09 22:46:54 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

河川が地下化されてる場合はもともと川が流れてたから谷底になってる
土地の標高は地理院地図で可視化できるので、谷底になってて川がなさそうなところに行くと暗渠がある
maps.gsi.go.jp/

Web site image
地理院地図 / GSI Maps|国土地理院
Attach image
2022-04-09 22:45:27 らっぱ💩鈺ブラブラの投稿 0418@mstdn.jp
icon

今日行ったところその2
白金の暗渠

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

谷底にない暗渠の例:用水路

icon

zoomのアップデート/アンインストールに失敗する

icon

> The older version of Zoom(64bit) cannot be removed.

icon

???
手動でもアンインストールできない

Attach image
icon

msiインストーラーだと自動更新されないらしい

icon

wslの普通のubuntuはinitがsystemdじゃないからshutdownできないけど、archはsystemd動いてるのでshutdown使えた