昨日のマストドンの活動は
トゥート : 4942(+31)
フォロー : 40(0)
フォロワー : 50(0)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/PPAP_(%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3)
名前ついてたんか
> PPAP (セキュリティ)
> ”PPAP Pre send Password file After send Password (Password付きzipファイルを送ります、Passwordを送ります、Aん号化(暗号化)Protocol(プロトコル))[1]はコンピュータセキュリティの手法の一つ。主にメール等における添付ファイルの送信手法として「パスワード付きzipファイルと、そのパスワードを別送する」という段階を踏む、日本において多く見られる情報セキュリティ対策手法。”
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[“教師のバトン” 想定超える悲痛な声]
文部科学省が教員を目指す若者たちに仕事の魅力を伝えるため、教員たちにSNSでの発信を呼びかけた「#教師のバトン」プロジェクトをめぐって、当初の想定を超えて過酷な勤務環境を訴える声が相次ぐ中、担当者が8日、改めて取り組みの趣旨を説明しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210408/k10012963621000.html