icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 5732(+23)
フォロー : 42(0)
フォロワー : 51(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2021-04-18 23:53:52 ひぐの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

キャパシティが気になる

icon

TeXで単位を描く場合、\mathrm と \si どっちがいいんだろう
タイプ数的に\mathrmが少なそうではある

icon

ソースコード貼り付け
qiita.com/ta_b0_/items/2619d59
turgure.hatenablog.com/entry/2
よくわからんけど時間がないのであとでしらべる

Web site image
LaTeXにソースコードを【美しく】貼る方法 - Qiita
icon

おもにsyntax highlight

icon

fleqn知らなかった

icon

LaTeXじゃなくて手書きでやるんだった...
時間がないというのに...

icon

主語が省略されているの羅っぽい

icon

> なお時期や規模は分からないが「書かれている単語を別の単語に見間違うこと」(対象を文字に限定した錯視)という意味での使用が見られだし

icon

ジカンガナイ

icon

最近ラーメン食べてない
そもそもそんなに食べるものじゃないか

icon

名詞の格変化が5種類
しかも性と一致しない
...

2021-04-19 11:01:05 ひぐの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

import やる気
icon

module not found

icon

@yがpsiだった
upsilonは@uだった(yのイメージが強かった)

icon

itemboxの中だとalignははみ出す

Attach image
icon

chromeのタブ検索機能結構使えるかもしれない
Ctrl + (shift +) Tabは左右移動
Ctrl + shift + A は履歴依存

icon

今日はアレニウスプロット

2021-04-19 16:41:57 АнамезонСудно☢No Nuke, No Lifeの投稿 AerospaceCadet@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

神戸のイメージ
新神戸駅(山)

icon

スキャナーって手書き(特に鉛筆)よりも印刷物用(調整が下手なだけかもしれない)

icon

foundation

icon

久しぶりに電子工作やろうかなと考えている

icon

こんなものは2度と作るべきではない(メンテナンス性最悪)

Attach image
icon

右端断線してる

icon

お、またSponsored by Googleか

icon

単複よりspのほうが楽
今更気づいた

icon

何このラインナップ

Attach image
TOP 50
icon








する




いる
ます
ある
です
いう
こと
ない
れる
なる
いち
ない
から



その
よう

さん
じゅう
この
もの
てき
それ


くる


おもう
みる
いく
できる

icon

日本語Wikipedia関連のラテン語記事だと動詞は第1変化しか載っていないもののみが見当たる

icon

そろそろ読まないといけないWikipediaの記事があるんだった...

icon

アクセントが規則的なのは助かる

icon

めしおわり

icon

片付け終わり

icon

排熱効率上げるためにラップトップは開いて使ってる

2021-04-19 22:40:35 Ѣ(ヤチ)(0)の投稿 Intsuiwal@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

移動時は休止状態がおすすめ

icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 21100(+79)
フォロー : 64(0)
フォロワー : 88(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

icon

片付けしなきゃ

icon

昨晩のショック:米3合のつもりで4合入れてご飯がまずかった

icon

#88 4/6 (100%) 🙈
🟩🟩🟩🟩⬜⬅️
🟩🟩🟩🟩🟨⬆️
🟩🟩🟩🟩🟨⬅️
🟩🟩🟩🟩🟩🎉
worldle.teuteuf.fr

icon

片付けと演習と湯浴みしなきゃ

icon

特に演習

icon

juliaでもプロットするのは結局matplotlibならpythonでいいかなとか思ってしまう(それ以外の処理の時間が違うだろうけど)

icon

鼻血ほとんど出たことないので何すればいいのか全然わからない

icon

RICEに則って、Rest, Icing,
Compression, Elevationぐらいしか思いつかぬ

icon

まだ止まったわけではない...?

icon

お大事に

2022-04-19 06:29:03 salutoraの投稿 salutora@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Borinskaya et al., 2009とかPeng et al., 2010とかでは稲作地域との相関が指摘されてる

icon

windows 10、画面の解像度とかスケーリング変わった時、ウィンドウが謎に大きくなったり、画面の外でとても小さくなってたりするけど、ここら辺が11で改善するのかな

icon

生きるか〜

icon

少しは修正して提出しようと思ってたけど結局面倒になって修正なしで提出することにした

icon

ノート忘れてきた

icon

twitterに流れる授業実況を授業が終わったあとに見て、同じ授業受けてる人たくさんいるな〜と思ったことをmastodonに書いてる

icon

ところで演習

icon

線形代数復習してよかったって思うことが結構あるの嬉しい

icon

それ以上に線形代数と多様体とベクトル解析やらなきゃと思うことのほうが多いが

icon

和服で登校する人、必然的に目立つ

icon

splendid isolationみがましてきた

2022-04-17 22:43:38 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

フェレット

icon

QM2爆速だし難しいしやばい

icon

五日分かるようになりたい

icon

認識されちゃった

icon

まさに知見

icon

お腹すいた.

icon

静岡の2政令指定都市は山山なイメージ

icon

山を歩いてとある政令市に入ったとき、ど田舎だったけどそこからバス2本で中心まで行けたの面白かった

icon

エディトンのイプシロン好きになったかもしれん
そんなに考えなくても計算できるの楽

icon

65km/hだった
どうりで遅いわけだ

icon

100m/sであるきてぇ〜

icon

やっぱり400m/s

icon

おなかすいた

icon

宇宙線のように過ぎ去ってった授業の復習しないと

2022-04-19 19:19:31 ひぐの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

もっとも身近な肉は人肉ですよ

icon

scalar
vector
tensor
spinor

icon

昨日は友人と霞ダイエットを勧めた

icon

いくら食べても太らない!

icon

af.amazon.co.jp

icon

beamerすすめられた
オンラインのころと違ってプロジェクターで映すからアス比変えろってことなんだろうな
じゃあSLyDFiか

icon

20/25 -> 22/25で確定
それほど多くない?

icon

manjaroだからまだworkspace使えない

icon

colourなの、cambridge univ. pressだからか

icon

fcitxのruのmnemonicでxmodmapが予想と違う挙動してる

icon

WindowsでC++のビルドをしようとしたけどVSの使い方わからないので明日にお預けになった

icon

部屋でなければよい

2023-04-19 19:07:58 ひぐの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「カスカス~」じゃないんだ

icon

数式が打てるIME欲しい

icon

C++わからん

icon

fcitx-m17n入れたらBQNあったので数式入ってるかもしれない

icon

クロスプラットフォームなIM規格とか辞書規格とかってあるのかな(基本IMはデフォルトで使ってるけど)

2023-04-19 19:09:37 [中オカ]柊 陸凪 :sabacan: 🎨 🖋:verified::yunogou_misa:の投稿 rk@misky.rikunagiweb.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

このアイコンと一致した内容とは

2023-04-19 19:13:07 🐇の投稿 xiupos@mk.xiupos.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

xmodmapとxcapeとxbindkeyで無変換+hjklのやつ頑張ったけど、AHKの方がずっと楽だった(し、別の言語に切り替えた時の挙動も想定内だった)

icon

sがぬけてた

icon

Juliaの奴をIMとしてほしい

icon

github.com/yehuohan/cmp-im
neovimいじってた時にこういうの見つけた

Web site image
GitHub - yehuohan/cmp-im: Input Method source for nvim-cmp
icon

zhのみっぽいけど

icon

かなしい

icon

Gboardにポケベル入力ほしい

icon

そもそもIMって広く認知されてるのかな?

icon

IMという解決策があれば数式入力とかより広くマークアップとかもっとまともになりそうだけど

icon

多言語対応の問題、フォントなどのデータサイズが単純に大きすぎて分割されがちなのも困難の一つになりそう

icon

なのでそこらへんをパッケージ化してクロスプラットフォームに...(LSPみたいに)

icon

自分が持ってる複数のシステムでnoto sans cjk jpの名前が微妙に違ってる問題がある

2023-04-19 19:26:31 ひぐの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

oreilly.co.jp/books/4873111080
何回か店頭で見て、「厚いな~~~」と思った本

Web site image
CJKV日中韓越情報処理
icon

bookoffで見たんだっけか

icon

第5章IMだ

2023-04-19 19:30:06 ひぐの投稿 highunder@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

多分これだ

icon

ただしd = ...

2023-04-19 19:31:49 🐇の投稿 xiupos@mk.xiupos.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

🌎🌍🌏

icon

これxmodmapで上書きされてるっぽい

icon

言語ごとに.Xmodmap用意しないと行けない???

icon

自分で.Xmodmap用意してる限りfcitxで言語変えても上書きされて意味がない

icon

産美局参態茶悪働売反裁裁d/.払@門態負号専期件産非器非v

icon

よくわからん

icon

ыajеяllk;jзмцжеяоjfk;dlsa

icon

asdf hjklだけだめ

icon

archwikiのinput methodのページ、en, zh, jpしかないのか

icon

waylandで起動してみるか

icon

GNOME日本語切り替えできない

icon

F10でなんとかしてる

icon

そもそもIMの状態を示すアイコンとかがなくてきつい

icon

ターミナルだとIMがoffになってる

icon

wayland3本指スクロールが動くことだけは感動してる

icon

plasmaのwaylandはためしてない

icon

ターミナルで普通に日本語入力するのでIM使えないのはだめ

icon

Xorgのgnomeだと普通に動くな

icon

guakeをCtrl + F12にしてたけどそれもwaylandだと動かなかった

icon

ときどきスキャンコードを直接読むソフトがあるの嫌(VS Codeとか)

icon

設定で変えられるけど

icon

3本指スクロールは動かないな

icon

そういえばMS IMEのIMEパッドの手書き入力みたいなのって他にはないのかな

icon

キリル文字圏の人はラテン文字打つときどうしてるんだろう

icon

CJKVのやつやっぱり古い感じだった
形態素解析とか実際の変換の話は(5章には)全然載ってない
日本語入力のやつはより詳しい

icon

こんなのあったんだ

コードの名前覚えてれば入力できる

Attach image
icon
Web site image
GitHub - hubutui/fcitx-table-unicode-latex: fcitx table with LaTeX macros to input unicode symbols
icon

d/dt ∂L/∂q̇ - ∂L/∂q = 0
これ慣れがいるな

icon

IMが多くなると切り替えが面倒になる

icon

Windowsは
言語/IM
の階層になっていて、
Shift + Altで言語
Win + SpaceでIM
を切り替えられる

icon

S^∨^∧ = T

icon

S^1 × S^1