昨日のマストドンの活動は
トゥート : 3964(+32)
フォロー : 38(0)
フォロワー : 47(+1)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1309591.html
Windowsでマクロソフトが無料で使えるようになるのか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
高校の英語の授業では//と[]特に区別されてなかったな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E8%A8%98%E5%8F%B7#%E7%94%A8%E6%B3%95
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC#%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E8%A8%80%E8%AA%9E
日本の外国語表記はJを含んだ表記が伝わってそれがそれぞれの言語で読まれているんだと思ってたけど音由来なのかな?それならどうしてJ-で始まるのが多いのだろう?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%90%8D#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%A4%96%E5%90%8D
とにかく漢字の各言語読みなのは確かか
でも漢字のアルファベット転写って
あとイタリア語のGiapponeが存在感ある