21:47:14
宇久島奇談
icon

宇久島奇談 福山 隆 (著)
《元陸上自衛隊陸将は、なぜ敬虔なクリスチャンになったのか。五島列島・宇久島に伝わる民話や奇談を拾い集め、著者自身の数奇な人生を振り返る物語。古き良き時代の貧しくも豊かな離島での暮らしが生き生きと描かれる。宇久島観光大使・元サッカー日本代表、大久保嘉人さん推薦!》
honto.jp/netstore/pd-book_3256

21:46:17
icon

未知なる島へ 大下綾子句集
《◆第一句集
星涼し未知なる島へ丸木舟
日常のささやかな心の動きや、ふと目に留まったことが蒸留され、十七音の器に収まると、何やら不思議な気もします。》
honto.jp/netstore/pd-book_3258

21:44:36
宝づくし
icon

宝づくし (ハルキ文庫 時代小説文庫 出直し神社たね銭貸し)櫻部 由美子 (著)

表紙にも宝づくしの絵柄が入っていて可愛い。

《人気茶屋の女主人・お妙は、江戸中の菓子屋に「宝づくし」の題に因んだ菓子を競わせる催しを計画中だという。華やかな計画に胸踊らせる〈出直し神社〉の手伝いの娘・おけいに、神社の守り人・うしろ戸の婆が与えた使命とは…。》
honto.jp/netstore/pd-book_3237

13:59:39
icon

《類似したケースでは、どの程度の割合で児童相談所が一時保護をしたか、パーセンテージで算出》
報道されている内容の範囲だと、「前例・相場が分かる」だけで、その保護した/しなかったの判断が結果として正しかったのかどうかまでは分からないように見えるんだけど、そこはちゃんと”最終的には人間が判断”しているから大丈夫なんですかね
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

12:58:20
icon

↓BT↓ 訃報を伝えるTVニュースの「クンデラ」が「婚活」みたいなアクセントだったのでオヤッと思った

12:56:43
2023-07-13 10:56:56 なつめの投稿 natsume00@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。