This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ぼくはあんまないけど、お尻でいきまくると、射精の感覚忘れて一時的にできなくなることあるみたいよ。
This account is not set to public on notestock.
I'm at 箱根エコパーキング in 函南町, 静岡県 https://www.swarmapp.com/aqraf/checkin/6725f1f3931d0608149ee593?ref=fb&source=openGraph&s=Aq-VddfZuBHPOpcVQHlNW5m6_MM
すごい雨
国道1号箱根峠の静岡側は川になってた
This account is not set to public on notestock.
2021年10月21日にお絵描きを再開してから、3年が経過、4年目に突入しました。枚数にして233枚。たくさん描いたなという気持ちと、少ねーじゃんという気持ちが往来します。
日常のはかせがきっかけだったので、このタイミングでまた改めてはかせで、イラストモザイクを作ってみました。
4年目もボチボチ頑張っていきたいと思います
見てくださって、いつもありがとうございます。
#成長してたらrn見た人もやる
RE: https://misskey.io/notes/9i46zo7ion
自分は1998年ごろのWEB黎明期にホームページを立ち上げ、2003年ごろから本格的にWEBに絵をアップするようになりました。そして2007年から2013年まで弱小も弱小ながら同人活動を行ってきました。そして2015年からお絵描きをやめて過ごしてきました。が、2021年にふとしたきっかけで、iPhone SEで指でお絵かきをしたところ、意外に描けることに気が付き、そこから再びお絵かきへの楽しみが芽生えて今に至ります。
きっかけは、同人活動期の最後の推し作品でもあった「日常」が連載を再開したこと。何より、2008年に300部爆死を経験し、凹みながら4日目を秋葉原で過ごした際に書店で出会い、私を癒してくれた大事な作品でもあります。
そんなお絵描き再開のきっかけになった、指で描いたはかせです。
お絵描き再開してなかったらには来てなかっただろうなあ……とふと思うところがありまして、長文となった次第です。
見てくださって、本当にありがとうございます。
![]()
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.