23:40:59
icon

ねよねよ

23:40:27
2024-10-18 16:10:39 毒あんここの投稿 10anweb@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:32:15
icon

Richard Burns Rally - The Full Story youtu.be/3Krp0O_-g1c?si=5AieU5

RBRを開発したスタジオ
Gizmondoを作った会社に買収された挙げ句に解散したのね……

Attach YouTube
22:57:11
2024-11-01 22:34:04 爪葉 京(ツメハ ケイ):blobcat_fury:の投稿 tsumeha0213@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:17:13
icon

@BULLDOG ところで、RISEではなくRAYSでは?

22:16:55
2024-11-01 22:01:37 BULLの投稿 BULLDOG@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:42:34
2024-10-31 18:41:20 マダムの投稿 zoonbie@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:50:14
icon

タケオカのガソリンエンジンミニカーも消滅してしまうのかな……?

18:49:40
2024-11-01 17:58:58 ';--おのだいの投稿 onodai145@misskey.omhnc.net
icon

ホンダがスーパーカブ「最終モデル」 50cc原付きは生産終了へ:朝日新聞デジタル - https://www.asahi.com/articles/ASSC11RN0SC1ULFA00WM.html

Web site image
ホンダがスーパーカブ「最終モデル」 50cc原付きは生産終了へ:朝日新聞デジタル
12:35:39
icon

第626回:“鬼グルミの殻”はどこに効く? トーヨーの新型スタッドレスタイヤを試す 【エディターから一言】 - webCG webcg.net/articles/-/43144

>コンパウンド表面の鬼グルミの殻による実際の“ひっかき効果”もうたわれてはいるものの、現実にはそれが抜け落ちた後に残るくぼみが、親水性を備えた柔らかな新素材「NEO吸水カーボニックセル」と共に氷上の水膜を吸い取るという効果のほうが大きいだろう。

へぇ〜
BSの発泡ゴムみたいな感じか
オニグルミは訴求性と初期のグリップを稼ぐためかな?

Web site image
第626回:“鬼グルミの殻”はどこに効く? トーヨーの新型スタッドレスタイヤを試す 【エディターから一言】 - webCG
12:31:12
icon

オニグルミはトーヨーのスタッドレスに配合されてることで知った

12:30:46
2024-11-01 11:40:29 ノキの投稿 solonoki@nokinoki.net
icon

オニグモ・オニヤンマいたな~
オニグルミなんてのもあるんだね。
植物だと、子どもの頃図鑑でオニユリを発見して、結構衝撃的な名前だと思ったな。

08:13:42
2024-11-01 00:12:22 はやにぇRの投稿 hayanyeRo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:11:30
2024-11-01 06:31:40 Frankの投稿 vwdasher@weird.autos
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:21:57
icon

International Scout
en.wikipedia.org/wiki/Internat

スカウトの商標権
インターナショナル・ハーベスター解散後はナヴィスター所有で、トレイトン傘下になったことでVWの手に渡ったと思ってた
でもどうやら、ケースIHもスカウトのブランド名でバギーを販売していたっぽい
商標権どうなってんの?

00:00:32
icon

インスタ用の写真と文章を用意していたらもうこんな時間