22:38:46
icon

【Assetto Corsa】ドライブデート行くぞ!!!【鈴木勝/にじさんじ】 youtu.be/s5LYdh4Sv-4

!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?

Attach YouTube
22:36:39
icon

今日はもう寝ようかな

20:52:05
icon

コメント欄に本家がいて笑った

20:51:50
2022-09-30 13:01:00 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:50:11
2022-10-05 20:42:34 マト@エターナル無職の田舎暮らしの投稿 mato1126@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:35:39
2022-10-05 20:34:05 みねむの投稿 Minemu483K@machikadon.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:33:20
icon

Royal Electric Vehicle
indiamart.com/proddetail/royal

インド?のECサイトで胡散臭いEVを見つけた
遊園地とかテーマパーク内の移動用かな?

20:09:32
icon

これめっちゃすき

20:09:21
2022-10-05 20:07:32 おったぺの投稿 opptape@mastodon.xn--t8jzbl7g.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:05:23
icon

@kuriuzu なるほど~
逸脱防止とLKASを同一視していましたが、機能的に異なるものだったんですね
すいません、勉強不足でした

19:10:42
意見には個人差があります
icon

@nyarlathotep1337 シルフィやアクシオ、ラティオ、グレイスのようなフルサイズ5ナンバーセダンはセダンボディに馴染みのある世代にとっては維持費が安く、取り回しのしやすいサイズ感、冠婚葬祭に使える落ち着いたデザインで需要は減りつつあると思いますがそれでも社会的な存在意義は確かに存在するとは思います
ただ、今海外で販売されているシルフィはデザインこそ良いですが、全幅1800mm超えのセダンをディーラーで熱弁して日本導入させたとして、それは彼らが本当に望むものなのか?という疑問はありますし、そもそも古い税制区分上の規格が形骸化して残っただけの5ナンバーというフォーマットを「取り回しの良い車の基準」として盲信するtwitterの5ナンバーセダン信者には個人的に同意できませんし、それを騒ぎ立ててメーカーを非難する言動にも違和感を感じています
全てのセダン好きがそうではないともちろん理解していますが
それを半分冗談めかして言ったつもりですが、少し言い方がキツすぎましたね
反省します

18:54:21
意見には個人差があります
icon

@nyarlathotep1337 そうでしたか、これは失礼しました
twitterの5ナンバーセダン過激派でなければ別に良いと思いますよ
色々エラそうに言ってるワタシもロシア、韓国、台湾、東南アジア車が好きなので奇特な趣味は特大ブーメランですね(汗)

18:49:33
意見には個人差があります
icon

@nyarlathotep1337 あ~、そうでしたか
やっと話の流れが理解できました

18:45:46
意見には個人差があります
icon

@nyarlathotep1337 mstdn.nere9.help/@nezuko_2000/

えーと
ワタシはこのトゥートにリプライが来たので、5ナンバーセダンについて話していると思って「シルフィが云々……」の話をしたのですが
ねもさんはドイツ車の話をしているので多分、お互いに内容を誤解したまま話が続いているのかなと思いまして

Web site image
nezuko_2000 (@nezuko_2000@mstdn.nere9.help)
18:40:38
意見には個人差があります
icon

@nyarlathotep1337 えーと、多分お互い話がズレていてアンジャッシュになってる可能性が……

18:35:06
意見には個人差があります
icon

@nyarlathotep1337 ”アメ車とか韓国車に比べれば割とまだ結構いる方だと思いますけど...”
グササササササササササササッ!(絶命)

そっか……世の中にはそんなにシルフィ好きな人多いんだ…………

18:25:10
icon

メイドカフェでカスみたいな接客するやつ youtu.be/c5IJd6nasKI

開始30秒で爆笑しすぎてもうだめ

Attach YouTube
18:22:19
意見には個人差があります
icon

@nyarlathotep1337 まあ、世の中には奇特な趣味の人も存在していますから(超オブラートに包んだ表現)

17:54:54
意見には個人差があります
icon

320iや116i、120iに乗っててドイツ車の良さを熱弁してるヤツを見るたびに「こいつ正気か?」と思ってました

17:53:51
2022-10-05 17:52:14 ねもの投稿 nyarlathotep1337@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:53:19
icon

@kuriuzu suzuki.co.jp/car/swiftsport/sa

あれ?スイスポにLKAS付いたのって後からでしたっけ?

Web site image
スイフトスポーツ 安全装備|スズキ
17:50:35
icon

320iまっっっっっっったく乗りたいと思ったことないけど、F30のMTはちょっと気になる

17:49:49
2022-10-05 17:46:46 ねもの投稿 nyarlathotep1337@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:49:32
icon

@nyarlathotep1337 E90のMTが枯渇してきたので、ゆくゆくはF30の登板に期待したいですね(?)

17:48:03
icon

@nyarlathotep1337 F30にもMTあったんですね
BMW全く興味ないからそれは知らなかったですね
というか、F30の8HPってそんなに評判悪いのか……

17:46:12
意見には個人差があります
icon

シルフィや5ナンバーセダン界隈に近づいてはいけない(戒め)

17:45:30
icon

シルフィが日本で売ってないからディーラーに熱弁しに行った人ならいるけど、フィットのMTが欲しくて熱弁振るった人はまだ存在しないよ(多分)

17:43:45
icon

@nyarlathotep1337 へぇ~
日本でもM4のMTが正規で買えるんですね
輸入車はスポーツカーですらMTが瀕死の昨今では粋なことしてくれますね
M4が大量に売れれば将来のドリ車に(それはない)

17:40:18
icon

中古のボロ車しか買わない貧乏ネコなのでメーカーに物申す的なことは言わないように気をつけてるよ
ただ、自分が欲しい車が新車で出ないことには将来の中古車ラインナップが潤わないので、MTを出し続けてる少ないメーカーには頑張ってほしいね

17:38:06
icon

ほんとね

17:37:54
icon

@nyarlathotep1337 まぁ~~~~~~~~~~、個人的には「今のスポーツATでも良いやろ」という多田さんの意見もわからんでも無いですけどね~

17:35:44
icon

@kuriuzu カロスポと同クラスのシビックやMAZDA3は候補に無かったんですね
あとスイスポが候補に無いのも意外

17:33:40
icon

@nyarlathotep1337 まあ欧州はMT比率高いし、日本では売ってないだけで向こうじゃMT設定のあるモデルなんてのもザラにあるし、M4にMTの設定があるのは納得というかなんというか
今知ったんですけど、Z4って2019年から6MTの設定あったんすね
余計にスープラのMTが遅れたの謎

17:29:11
2022-10-05 17:25:00 kuriuzuの投稿 kuriuzu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:29:07
2022-10-05 17:27:27 ねもの投稿 nyarlathotep1337@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:28:55
2022-10-05 17:22:56 ねもの投稿 nyarlathotep1337@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:28:11
icon

@kuriuzu あーそゆ事情が
ちなみにカロスポ以外のMTは何か検討されたんですか?
今更ですが

17:25:54
icon

@nyarlathotep1337 多田さんがスポーツATを布教したかっただけなのか、対新型Z用のウェポンとして残しておいたのか、後出しでMTが設定された事情は知らないけど、MTを排除するのがトヨタの意向とは単純に思えないスよねぇ……
だったら何故わざわざ素ヤリスやC-HR、カロスポの1.2ターボにMT設定したんだ?って話なので

17:14:41
icon
Web site image
トヨタ スープラ | 価格・グレード | トヨタ自動車WEBサイト
17:13:02
icon

というか、パドル付いてなくても楽しい2ペダル車は存在するな

17:11:24
icon

(パドル付いてれば2ペダルでも十分楽しいし、モータースポーツやチューニング目的とかじゃない限りそこまでMTに固執する必要なくね?)

17:09:29
icon

@kuriuzu 何故1.2ターボのMTじゃなくてハイブリッド買ったんですか?(小声)

17:08:30
icon

まあ、バイハツやマグナシュタイアが関わってる車だからトヨタの一存でいきなりMT設定すんの難しかったんかな?
あと、主査の多田さんがスポーツカー=MTという価値観にちょっと否定的っぽいっていうのも関係あるかも

17:06:27
2022-10-05 17:05:12 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:05:07
icon

トヨタがEV用のMTを開発!? これが完成すればMT好きが殺到!!
bestcarweb.jp/feature/column/4

「マニュアルのスープラ」受付開始、価格は731万3000円…改良に合わせMT限定モデルも
response.jp/article/2022/07/20

Web site image
トヨタがEV用のMTを開発!? これが完成すればMT好きが殺到!!
Web site image
「マニュアルのスープラ」受付開始、価格は731万3000円…改良に合わせMT限定モデルも | レスポンス(Response.jp)
17:04:20
2022-10-05 17:03:33 ねもの投稿 nyarlathotep1337@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:03:53
icon

そうそう
特定のメーカーに金落として応援してやれ

17:03:15
2022-10-05 17:02:27 ねもの投稿 nyarlathotep1337@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:03:06
icon

あ~
カローラのMTそういえば消えたんだった
シビックかMAZDA3を買うしかねぇ!

17:02:32
2022-10-05 17:00:18 kuriuzuの投稿 kuriuzu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:02:26
2022-10-05 17:00:17 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:02:25
2022-10-05 17:00:14 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:02:19
2022-10-05 16:57:37 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:01:42
icon

そそ、新車のMT欲しけりゃ今でもしぶとく売ってくれるトヨタやマツダやスズキ車にでも乗ってろって話
それか中古車買え

16:59:59
2022-10-05 16:59:41 ビタミンXの投稿 bi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:59:50
icon

それに、現行フィットe:HEVはそれはそれで面白そうだなとは思ってるよ
機会があったら試乗してみたいね

16:58:30
意見には個人差があります
icon

まあ、鳥のキモオタみたいに「フィットにMT設定しろ!」なんてネチネチ言わないし、ディーラーに押しかけて熱く語ったりはしないよ
MTの手頃なクルマ欲しけりゃ他メーカー選べば済む話だし

16:55:02
icon

わし(2.5)、家がホンダカーズの檀家だがフィットからMTが消え、シビックが300万円超えたために乗る車が消滅した

16:53:16
2022-10-05 16:52:01 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:48:56
icon

アクティがディスコンになってホンダカーズの檀家ユーザーはゴソウダンブヒン地獄から救われた(?)

16:48:10
2022-10-05 16:41:37 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:48:09
2022-10-05 16:39:48 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:47:48
icon

まあ、収益計算のできないホンダと違って日産・三菱の場合は燃費不正や社内紛争やらのゴタゴタでブランドイメージが地に落ちたから必死に客を取り戻そうとして”今は”バーゲン価格で売ってるのかなって気がする

16:45:10
icon

あと、現行の日産 デイズ/三菱 ekもかなりコストのかけて作られた気合の入ってる車なのに大出血バーゲンセールな価格で売ってるので宗教上の理由でNシリーズに乗りたくない人はそっち買うと良いよ
特にデイズ ハイウェイスターGターボプロパイロットエディションが激しくおすすめ
プラットフォーム共有してて、補助金でガソリン車並の値段で買えるサクラ/ekクロスEVもおすすめ

16:40:45
icon

まあ、さすがのアホンダも学習したのか、次の世代からは過剰品質やめるって言ってたのでNシリーズが欲しいなら今のうちに買うと良いよ
納期?知らん
黙って半年待て(無責任)

16:38:41
icon

設計にコストかけすぎたせいで利幅が減って軽自動車を売っても金にならなうわなにをするやめr

16:37:59
2022-10-05 16:37:39 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:36:08
2022-10-05 16:31:46 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:35:45
2022-10-05 16:30:00 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:35:37
2022-10-05 16:29:36 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:34:56
icon

と言いつつ、ホンダの軽自動車はコストかかった贅沢な作りしてますけどね

16:34:07
icon

排ガス規制以前のエンジンってけっこう耐久性や汎用性重視の設計が多いイメージがある
というか、メーカーも数十万kmも乗るユーザーなんて殆どおらんやろって前提で割り切って設計したぶん、ブロックの肉厚削ったりとかギリギリまで設計攻めて軽量化や燃費性能、コスト削減に振ってるんじゃないかな?って気がする
ホンダのS07とかスズキのR06Aはその典型な気がする

16:28:48
2022-10-05 16:25:20 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:28:23
icon

コストカットとか軽量化で材質の強度落ちてるんじゃないかな?
もしくは設計自体の問題か

16:27:44
2022-10-05 16:25:03 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:27:32
icon

走行85万kmを超えても元気に走る初代プロボックスが凄すぎ!|2002年型 トヨタ プロボックスワゴン F エクストラパッケージ 5MT youtu.be/MKD17jLLDc4 @YouTubeより

これの85万kmプロボックスのオーナーの人が言ってた
ちなみに2回載せ替えて2回とも30万km前後だったらしい
他にも30万km前後でメタルがお亡くなりになったプロボックスはワタシもいくつか見たので、割りと「1NZの寿命30万km」説は信憑性あると思う

Attach YouTube
16:24:14
icon

ヨタの1NZは30万kmくらいで死ぬって話を聞いたことある

16:23:47
2022-10-05 16:23:28 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:23:46
2022-10-05 16:22:40 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:23:19
icon

まあ、交換部品が発生したりちょっとした故障でも乗り換えになる国だから……

16:22:07
2022-10-05 16:20:14 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:22:06
2022-10-05 16:19:18 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:18:20
icon

そもそも国土がデカいオーストリアじゃ20万kmくらい当たり前なのかな?

16:16:10
2022-10-05 16:13:34 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:16:02
2022-10-05 16:11:41 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:16:00
2022-10-05 16:11:16 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:08:59
icon

BMW 3シリーズ320i ACC16AWコンフォートAWフィルム禁煙1オナ (ブラックサファイア)
carsensor.net/usedcar/detail/V

F30が165万だから普通か

Web site image
3シリーズ 320i ACC16AWコンフォートAWフィルム禁煙1オナ(岐阜)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】
16:05:55
icon

トヨタ カムリハイブリッド2.5 Gパッケージ メモリーナビ フルセグ バックモニター (ブラックマイカ)
carsensor.net/usedcar/detail/A

日本でも2017年式カムリハイブリッドが乗り出し178万くらいだから、コモドアが170万はまあ普通か

Web site image
カムリハイブリッド 2.5 Gパッケージ メモリーナビ フルセグ バックモニター(兵庫)の中古車詳細 | 中古車なら【カーセンサーnet】
16:01:45
icon

ええ、そんなすんの

16:01:35
2022-10-05 15:23:12 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:01:33
2022-10-05 15:23:02 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:56:34
2022-10-05 13:53:30 れるらば(io)@3/1松戸アコスタの投稿 RRRB_I@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:21:49
icon

もしくは豪州に移住するか(?)

15:21:10
icon

たし蟹
シボレー SSならそこそこ平行で入ってきてそう

15:20:44
2022-10-05 15:16:35 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:20:25
icon

まあHSVはクソ高いから、普通のコモドアなら流石に1万AUドルくらいで転がってるんちゃう?

15:16:34
icon

(シボレー SSはVFコモドアの兄弟車です)

15:15:51
icon

う〜ん……
だったらシボレー SS並行輸入した方が良いような気がしてきた
SSも総額でどっこいかもっと高いか

15:14:45
2022-10-05 15:00:51 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:14:34
2022-10-05 15:02:49 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:14:28
2022-10-05 15:03:41 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:13:56
icon

そうだよ(便乗)

15:13:37
2022-10-05 14:55:35 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:13:28
2022-10-05 14:53:37 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:55:24
icon

でも新宿って歌舞伎町とかトー横とか風紀乱れてるスポットあるし、ワンチャン行けるんちゃう?
責任はとらないけど

14:54:40
2022-10-05 14:54:02 れるらば(Fedibird)の投稿 RRRB_F@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:53:48
icon

新宿でもナンパとか立ちんぼあるんちゃう?(適当)

14:53:26
2022-10-05 14:50:04 れるらば(Fedibird)の投稿 RRRB_F@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:52:51
icon

ま!?
日産 GT-R買えるやん!

14:52:29
2022-10-05 14:52:08 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:52:23
icon

あれ、新車で当時700万円くらいしたっけ?
中古だといくらだろう?

14:51:57
2022-10-05 14:51:42 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:51:17
icon

お土産にVEコモドアのHSV買ってきて♥(無茶振り)

14:50:22
2022-10-05 14:50:07 BokeGaYO🇲🇹🇷🇺の投稿 BarackObama@kirishima.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:49:51
icon

You行っちゃいなよ★(無責任)

14:49:30
2022-10-05 14:47:53 れるらば(Fedibird)の投稿 RRRB_F@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:48:53
icon

あ〜、オーストラリアかニュージーランドにSupercarsのレース観戦いきて〜
と思ってたけど、あの辺も治安悪くなりつつあるんかな?

09:24:26
icon

Let's ちんぽこ(おはようの挨拶)