pi zero丼の限界がわからんから自鯖からフォローインポートしてみるか
2018-12-09 22:47:57 高菜しんの💪|∵💪|健全作家の投稿
synno@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
pi zeroに生やした丼鯖とかいういかにもうさんくさいやつを購読してもいいよつってキマってるところないすかね
電源しか繋いでないpi zero丼以上にうさんくさいインスタンスがあってたまるか
@reiden よく考えたら死にそうになったらドメブヨすればいいだけだから問題なかったわ
2018-12-10 00:20:46 りんすきの投稿
rinsuki@imastodon.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Pi zero丼、テストしたいが限界わからんので最悪横下痢してもいいよというかんじの箪笥をさがしています
m\.neso\.mydns\.jp です
ねそぎぎ
俺の妹が可愛すぎてやばいっ [ねこはまんまがうつくしい] | DLsite
ピ丼でサクサクだったらほたがさくらウド使う理由もなくなるんだよなぁ
sudo -iとかってなかったっけ、どう使うのか知らんけど
Pi zeroなのにLoad Avg8とかでていてヤベーなになてり
2018-12-10 00:58:19 かなたん🎀の投稿
kxn4t@mastodon.kxn4t.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
pi zeroは流石に厳しいが2Bとか3B+とかくらいのやつでmydns.jpでおひとりインスタンス建てるのがゆるくできそうな感じがしている
pi zeroに丼を入れてみるのが目的でpi zeroで丼を立てたいというわけではないので分散してみたとかをやる予定はないですね…
pi zeroは流石に厳しいが2Bとか3B+とかくらいのやつでmydns.jpでおひとりインスタンス建てるのがゆるくできそうな感じがしている
pi zeroは確かSDHC class10 64GB刺してるだけすね
ここだけの話、もともとlocal立てようとしていたのをSSLめんどくさくなってグロIPがある実家においてる方のラズピでこれ生やしたので今すぐあなたとHDDみたいなのができないんですねえ〜〜〜〜
@hina アドカレ15/17を14/17に変えたりしましたねえ!!!!
@neso 先日の「投稿する前にブログ死んだ!」案件だけどあの前にプロフィールの更新とかはしてない?
@hina アドカレ15/17を14/17に変えたりしましたねえ!!!!
@neso 多分それがトリガーでアクセス殺到(bioのURLに)
さすがひなのひと、 
2018-12-10 01:32:10 もちゃ(あと-13.60Kg)の投稿
mot@mastodon.motcha.tech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これは嘘です
グースカピーをしている人の99%は本当に寝ています
騙されないでください
メルカ○、ほげほげ様用とか言うのがキモすぎてそもそも見ないわね
グスカピウス13世はシリコンバレーに捕囚され、新たにメルカリウス1世が即位した。
メルカリウス1世は5分で崩御したのでスヤスヤ・オヤスミウス・オフトゥニヌス5世が即位したよ
2018-12-10 07:11:30 負けヒロイン@がんばらないの投稿
kelvin27315@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もちさんのやつみながらピ丼のチューニングをためしているが、webが2Pr5Th持っていったりsidekiqが25Thって書いてあったりしてウオーになっている
小規模インスタンス向け チューニングガイド - Qiita
あれ,web/sidekiq.serviceいじったら50xになってもた
どうにも参照元のURL見に行ったらrepoが閉じられておりウーム
githubでdocmentationやんなくなったのかな
serviceファイル戻してrestartしてもだめになってしまって完全に泣いてる
メモリがグイグイ食われてる様子もないしそもそも動いてないのか?
あれ,メモリ食い始めたな restartの間隔が短すぎたとかそういう感じだったりするか
2018-12-10 08:21:43 Core i9 9900K RTX2080 M.2 1TBの投稿
meu@melonpan.run
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
mastodon-web.service書き換えた跡のrestartはbundle exec pumaの待ち時間が必要,ワシ覚えた
2018-12-10 08:27:47 ヒポポタマスジの投稿
Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ミクのパンツ>>>>>>親のパンツ>ミクの顔>>>>>>>親の顔
2018-12-10 06:14:05 香川悠作の投稿
kagawayusaku@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
🛁
🔥🔥🔥
🔥
🔥
🔥🔥🔥
2018-12-09 23:13:48 しおりの投稿
kozue@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これめちゃえらえらすぎて
になった
2018-12-10 09:46:05 もっへもへの投稿
mohemohe@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Siriって尻だよな… 尻に話しかけてクソみたいなクソが出てくるの最高に最高ってかんじだ
怪 #そぎぎ
尻に「ブチミる」って言ったら、林檎が(ネットの)海からクソを拾ってきて丼に吐き出す
そういうiOSショートカット
俺はショートカットでクソみたいな逆再生でもやろうとしているのか?
PenG4560とGT1030なのでnvencがつかえずQSVでやるしか選択肢がなく1050にしておけばよかったなぁっつってかんじ
ゲムをOBSで取ってつべストリーミングに流そうとするとHD610だけでは厳しいものがあり
単にシッピュが足りてないだけというのはあるかもわからんが
2018-12-10 15:34:24 箱山の投稿
pacochi@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
箱の人に影響されて久しぶりにやってみたがむずかしい
30分くらい2048をやっていたので下か右ににスワイプをしたらTLに新しいtootが湧いてくるかと思ってしまったけど、そんなことはなかった
2018-12-10 16:42:03 めたの投稿
metalefty@social.mikutter.hachune.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-12-10 16:43:17 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちょうど去年らいにドングルチューナー放出したけど、実家から市販品のレコーダー手に入る算段があったからで別に放出しなくてもよかったな
BCUDとは別にBCASリーダーが必要だったりで配線ワチャで嫌というのもあったが
まあBCAS読めるカードリーダー持ってるんすけどね
本体より周辺機器の方がでかいというのがどうにも気に入らなくてやらなかった
まあリーダー付属のチューナーがもう1個部屋に転がっていたりするのでやろうと思えばできそう(ドライバェ…
pythonの本開いたら1ページ目からニットパターンとお菓子のレシピで読む本間違えたか?にんなっている
11月辺りのCBキャンペーンで買った本をひと月たってから開くア
AmazonでBill Lubanovic, 斎藤 康毅, 長尾 高弘の入門 Python 3。アマゾンならポイント還元本が多数。Bill Lubanovic, 斎藤 康毅, 長尾 高弘作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また入門 Python 3もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
2018-12-10 17:20:39 オタクの投稿
meganesoft@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オライリー童貞をBill Lubanovicに捧げる†
--- nesosuke 10 Dec 2018
@hina コンピュータ室とかには使えるけど事務方用にしたらだめとかってことでは
Imagineってとこよんでなくてo365みたいな文脈で読んでしまったので的outしたかもしれん
@hina 学生が普通に使う範囲なら問題ないような感じはするね
著作権とかあのへんに似てる感覚なんかな
終点はシンプルなステージでいいやつなんだけど毎回終点選ばれると...ナア
64とDXしかやったことないしスイーチほしくなてきてる
🔥
昔の BBS とかで `#` をコメント文字に見立てて独り言を書いてる人とかいた(いる)じゃないですか、たとえば
# ほげ
みたいな感じで。あれを GitHub の issue でやってる人がいて、コメント最後の独り言が h1 になってめっちゃ強調されてて笑ってしまった
< hai,do---mo! (´・ω・`)✋ バーチャル末代のかるばぶやどぇw
2018-12-10 18:08:09 まついの投稿
matsui7914@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
バーチャル蠱毒 とかいうの初めてググったけどなんだこれ
接続タンス少ないからまあそうなんだけど.ゼロピ丼の横蹴りお行儀いいね
めんつゆで思い出したけど,ローソンがめんつゆと天かすの混ぜ込みおにぎり出してたわ
めんつゆは余ってるので天かす買ってきてハウスで再現やるか
2018-12-10 19:22:33 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
書きかけのブヨグをいいかんじに管理する方法にgitおもいついたけどギヨハブでプラベはpremiamu必要なのがなあ…
何かあったときにすべて終わるのでセルフホスティングはこわいね(なおgitlab.comはかってにデータベースが爆発する
@neso Let's bitbucket. または、 Azure DevOps.
2018-12-10 19:29:36 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
BitBucket、無料でプライベートリポジトリ作れるからおすすめ
2018-12-10 19:30:32 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
GitHub と同じ企業がバックについている Azure DevOps いいぞ(?
GitLab.com,無料で共有可能なプライベートリポにCIもついてくるのでry
2018-12-10 19:31:28 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-12-09 07:14:33 温野りょく:underage: 4日目西よ-01abの投稿
UnoRyoku@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
markdownなので何でもいいといえば何でもよくて、できればiOSから楽に編集できると◎
atomはsurface pro3では重くなってきたのでvscodeすねえ
吐くのマジで死にたさしかないし吐くまで飲むのはアホ
まあ酒でオエったの2度しかないしまだ人間に片足残ってる
2018-12-10 19:44:11 オタクの投稿
meganesoft@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Spirytus、あれ発明したやつほうとうにアル中すぎるし人間の飲み物じゃないよ
酒がまずいの、本当にまずい酒だったか好みが合わないとかまあいろいろあるので
口内炎しみるっつってキムチ食ってるのアホすぎてゲラゲラわろている
@meganesoft 下手だなあ…カイジくんは…
贅沢ってやつはさ........小出しはダメなんだ........!やる時はきっちりやった方がいい....!それでこそ次の節制の励みになるってもんさ..
<そんなわけないデショ!
おるみんさんはエンコした指からも蘇生するから実質無限
栃木、群馬、茨城の戦争っておるみんさんが何歳のときからあるの
2018-12-10 20:31:17 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-12-10 20:32:07 わおの投稿
nao@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-12-10 20:42:28 箱山の投稿
pacochi@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-12-10 21:03:56 しにがみの投稿
Reaper@yakumo.foundation
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2048にすら到達できなくて箱のひとのつよさをかんじています
やっぱりひなのひと
ね
カー乗るために免許取る人は原付はついでなので二段階を忘れた・原付に乗ったことない人多そうだし、二段階右折への理解も薄れてなおさら原付もやらなくなるっつーサイクルがある感じするし、50cc自体がこう時代遅れ感はあるね
mmknのひとに干芋ぶん投げたいけど直近は金欠太郎なので緊縮策がゆるくなる年度が明けたくらいにぶん投げるの覚えとかないとなあっつってなてり
2018-12-10 22:13:29 rootYの投稿
rooty2@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
重さ11kgで体重の約7~12パーセント~っていうと体重90kgぐらいがターゲットなのな
2018-12-10 22:15:17 VALTAXの投稿
baltan78@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
どうにも噛み合わないと思っていたらフォローしていないアカウントのprivate postの文脈だったらしい
丼の空中リプライはときたまこういう勘違いが起きて高度に政治的な解釈を要するので難しいね
文脈何もわからんけど、鍵ポストはまずもって文字に起こして更にネットを通して(場合によっては)他人が管理しているサーバーに送っている時点でセキュリティホールだよなあって感じはするね
まあhtml芸したらいくらでも捏造だってできるし、究極的には「インターネットに何も書くな」が正解ではあるね
まあインターネットに書かなかったとしても口頭ですら悪意による伝言ゲームはおきるし墓まで持っていけみたいなね
ちょっとしたtipsだけど、本人が鍵でも空中で反応をする他人が鍵じゃなければある程度の内容は推測できるわけでしてね
ねそしに屈強アピールをされてしまってぐぬぬっている
ゆゆ式、実は1話しか見ておらずゴメンナサイになてりいる
毎日家を燃やされても大丈夫なように火災保険に入ろうね
本質情報缶くんをフォローしているひとおまたゆるこでは?
powered by しきうたのひとで晩飯リセマラ特番回か?
2018-12-10 22:46:30 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
に「くおーぶつかるー!」って言わせたら絶対ハマる説 を提唱していきたい
2018-12-10 22:41:35 フジイユウジの投稿
fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カワンゴと唐澤のタッグマジ?サードインパクトでも起きるのか?
タイムスリップ……不死……生命とは………おるみんさん……20%OFF………宇宙とは…………………
To wash ~ the mostでもええんやないの
それではさようなら、また明日のsidekiqであいましょう
sgg
/exploreってこれ,ヲチサポートシステムじゃん こわすぎるな
SGG LTL
LTL,本来は信頼できる身内で立てられたインスタンスでchat的に活用されるのを目指していたんじゃないかなあと勝手に推測するし,そうでなけりゃLTL限定投稿のissue出ないかなあってと勝手に思っている
Twitterどうやってフォロー増やしたのか全く覚えてないな
最初期こそおすすめユーザーだとか企業アカウントをフォローしていたが,それ以降の成熟期どうしてたっけって感じ
まあそうね,RT/BTで勝手に流入するはめっちゃある
LTL限定はデセントラライゼーションに反するからやだみたいなことをEugenが言ってた気がする