承認欲とかいうやつ,一方的に他から言われるだけではだめで自分にも褒められる器がないとだめなんだよな...
ググって飯テロ,自分でやった飯テロじゃないからうまあじがないんだよな
何のメシより複数オタクがメシという事実がもろに効いている
ライトノベル本当になんでもありで、階段走るだけの話だったり、半額弁当を拳で奪う話だったり、本当になんでもあり
最近5年くらいのトレンドなんもわからん、買って読んだのは信奈と東京皇帝だけ
金欠太郎もあるが、諸事情でちょっと離れて界隈に置いてけぼりになるあれをやってしまったので
おれも何かの界隈に
やりてーなー
ダンまちは紐しかしらんので読むか見るかしないとなあ
25時とか26時とかいう表現、たまに今日なの明日なのはっきり白ってなる
2018-12-15 02:17:32 ヒポポタマスジの投稿
Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
起きてからオストンで無をやっており何もしたくないねをやっている
昔にわんさか生やすだけ生やして全く使わなかったgoogleアカウントを消し消ししている
2018-12-15 14:13:34 SHIMADA Hirofumiの投稿
shimada@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Gole1でおもいだしたけど、Indiegogoの詐欺っぽいGole1パクリのあれ、どうも先週に発想をしたとかしてないとかアナウンスあったな
python3.5の本買ったけど来年には役に立たなくなっているかもしれないの 
2018-12-15 14:25:04 SHIMADA Hirofumiの投稿
shimada@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カナ文字FORTRAN | CiNii Research
カナ文字っつっても DO ➝「ヤレ」とかREAD➝「ヨメ」とかというかんじでウケる
「Nextcloud 15.0」リリース、Mastodon連携といったソーシャル機能を導入
https://mag.osdn.jp/18/12/14/154500
>Nextcloud 15は、9月にリリースされたバージョン14に続くメジャーリリースで、大きな新機能として「Nextcloud Social」がプレビュー導入された。Nextcloudを分散ソーシャルネットワークの1ノードとして利用できる機能で、「Mastodon」や「Frendica」といった分散型SNSとの連携に対応する。自身が管理するNextcloud上に登録したプロフィールをこれらSNSで利用したり、Nextcloud経由でこれらSNSへの投稿を行うことができる。
おお、 #Mastodon 連携ですか。
先日見た #InstanceTicker のAPI(https://wee.jp/mastodon/)のデータタイプに #Nextcloud もあるのは何だろと思ったら、そういうことでしたか。
「Nextcloud 15.0」リリース、Mastodon連携といったソーシャル機能を導入 | OSDN Magazine
オンライン断捨離してみておもったけど,もう使ってないサービスのアカウントでもライブラリにデジタルコンテンツが残っていてエクスポートできない限りアカウントの維持コストが発生していることに気づいてしまった.(とはいってもメルマガがうざったい・ID/PW忘れたら詰む,とかその程度だけど)
レコーダーの残容量気にしなくてよくなるくらいしかおもいつかんな >録画鯖
The writing's on the wallのMVっってもしかしてこのためだけにTim髭剃ってるのか
RPiにSSDつないでTVの裏に設置たらだめなんと言ってみるテスト
生データだけRPiに入れておいて,実際のエンコは部屋のピシに転送してそこでやらせるとか
2018-12-15 15:24:33 zgock999の投稿
zgock999@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リビングに物が増えるのも主婦は嫌がる >BTまあこれわよね
金はともかく,アンテナ引き込みや設置自体は共有スペースになるわけだからなあ...
アンテナ線と廊下や階段に張り巡らせるよりはTV裏にRPi設置するほうがハードル低いかなと思って言ってみたまで.
ちゅって言いながらレコーダー見てたら容量いっぱいになってた
2018-12-15 15:36:13 しおりの投稿
kozue@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-12-15 15:36:28 しおりの投稿
kozue@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-12-15 15:39:43 zgock999の投稿
zgock999@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
RPiで足りないならDeskminiをですね(ry
実況見る限り)初LTでディープな話してるおたく,つよいな
【乞食速報】墓が無料!今すぐ死ね! を思い出した.
ソースを貼りたいがアフィカスしかないので貼れない(信条に反するため
彡⌒ミ

SAO10話(ネタバレあり)
ルパンダイブで草,あとweb番と違ってレイプ済みからスタートしないんだな
だいぶ改変入ってるし単行版読まないといけないかもしれない
がおきたので土曜も終わり
2018-12-14 13:09:01 $ fedibashの投稿
fedibash@uwu.social
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2018-12-15 22:23:20 うめぞう🔒の投稿
umezou@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スライド,とりあえずslideshareとかでいいんじゃないの
office系のファイルとは相性悪いみたいな話をチョット聞くけど
まあ一度もスライド発表とかしたことないからなんにも言えないんだけどなガハハ
Slideshareのやつ読むためにアカウントだけつくったけど実名要求してきてウエとなったおもいで
アカウント情報行方不明になってたから作り直しちゃお
2018-12-15 23:30:15 わおの投稿
nao@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
linkedin,"im student"でやったら弊学のおじさんズが出てきてお前そういうところやぞになっている.
linkedin
いやースマン!wっちゅって5分でアカウんヨ消しちゃた
speakerdeckがぎふはぶでsigininできたのでこれでいいね
まあ自分とこの鯖でスライド埋め込みできたら文句ないんだけど
結局,skideshareはやめて,speakerdeckをはやした
えらいので
をした
あーこれspeakerをフォローしておくみたいな機能はないのね,SD
2018-12-15 23:45:38 Yukiya | 桃月雪夜の投稿
Yukiya@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ラズパイ3B+買ってくるか,VPSを借りるかという感じ
AWSにしろGCEにしろ無料枠のマシンは正直動くけど常用したくないレベルの丼鯖しかできないからグロIP行けるならラズパイ3B+でいくのが無難
立ててみるだけならConoHaとか🌸あたりが月1kくらいのVPS出してるから,半年以上使う予定があるならラズパイ3B+の方がトータル安上がりかもしれないし,VPSは電気代とか排熱とか樹にしなくて良い分金出すメリットはある
2018-12-15 23:58:44 rootyの投稿
route@mstdn.square-rooty.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ディスク問題マジでなあ,50GBのストレージなので1周年あたりでディスクフルになりそうなんだよな