icon

3/1ランカー 最近はそういうのもあるのか…

icon

時間逆行系だとしたら治癒にしかその能力を行使できないのはなぜか的なところは欲しい

icon

(DNAだったり設計図だったりの)本来あるべき姿を復元する, みたいな能力とか…

icon

ある程度自己投影するタイプのゲームは初見だとだいぶ善人寄りムーブになってしまう
:warui_kotosiro:​​:dekinu:

icon

アサクリはあんまり分からないんですが
オデッセイはだいぶ遊んだ

icon

アサクリの日本編を楽しみにしている
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230712-255391/

Web site image
日本を舞台に忍として生きる『アサシン クリード コードネーム:(RED)』は2024年発売予定か。Ubisoft関係者が言及 - AUTOMATON
icon

オープンワールドだとホライゾンゼロドーンも楽しかった
次作もSteamに来たらやりたい所存

icon

なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!

icon

F-ZEROで運転を学んだ

icon

そもそもケツの関節ってどこだ…

icon

:shirokuma_oyasumi:

icon

:ohayougozaimasu:

icon

街中を歩いているときは歩行者の流れに気を配りつつ
周囲の建物とかオブジェクトとかに
何か興味を惹きそうなものがないか
絶えず注意を払っている感じがある
あと文字列があるととりあえずなんか読んじゃう

icon

シュレディンガーの猫は,
量子論的には, 放射性原子の崩壊とかは観測するまで決まらない確率的な事象ということになっていて,
でも猫の生死が観測するまで決まらないのって直感的におかしくね?
みたいな話
結局今どういう解釈になってるのかは知らない
:blobcat_frustration:

icon

「素人質問で恐縮ですが」はよくこすられてるけど
実際言ってる本人は割と本心だと思うんだよ
ただその人の基準だと「素人では無い人」が世の中に数人しか居なかったりするだけで

icon

もすべて詐欺です

icon

まだちょっと慣れないけど
検索をし始めてからマウスに手を戻さずに
リアクション完了できるのはだいぶ快適なので早く慣れたい

RE:
https://sushi.ski/notes/9iu6jt5pq8

Web site image
Negikey:sushi_menegi: (@negikey)
icon

ちょっと七英雄感あるな…

icon

:_a:あの地面の中を掘り進む巨大な生物は何だ!?」
「あれは!
:mogu:
:uwa_xtu:

icon

元気のないなかやまきんに君
「サイゼリ
:yaxtu:

icon

累乗の話であれば, 「掛け算の省略」というのが最も素朴な定義で,
たとえば 2^3 = 2*2*2 (2を3回掛ける) = 8 です.

RE:
https://sushi.ski/notes/9iuzom4xgt

Web site image
リカ:mendako: (@yone9)
icon

fのn回作用という流派もあったり…

RE:
https://sushi.ski/notes/9iv01pobys

Web site image
ポテト君:puddingified_verified_recursion: (@potatokun)
icon

とりあえず水はがぶ飲みするレベルで摂るよう心がける
今日夜涼しくなったらエアコンのフィルター掃除を試みよう…

icon

こち亀のせいで千葉をジャングルだと思っているフシがちょっとある

icon

ミニサーキュレーターの配置を変更して身の回りに冷風を撒き散らすようにしたことにより
温度計の温度を1度下げた

icon

ひつまぶしってかつおぶしの親戚でひつま(?)の節だと勝手に思っていた
櫃にまぶしてるのか…

icon

:twi_x:だったら非人間認定受けてる

icon

そもそも最近ウェストポーチっていうカテゴリのアイテム減ってる気がする
この前そろそろおじさんになろうかと思って探したのに
いまいち探せなかった

icon

ノートPCを持ち運ぶ用のリュックは最近新調した
15inchクラスになってくるとだいぶ選択肢が少ない

icon

接客の名札は通名でいいと思うよ…
何かあったときにその店・サービスの中で特定できれば十分なので

icon

近くの誰かから「あのお姉さんの彼氏の有無を聞いてきて」って頼まれてる説

icon

おならもうんちもしない人は何らかの病気です

icon

身長180cmくらいになってくるとドアとかくぐる時油断すると頭打つから気をつけてね(周囲の経験談)

icon

チャット機能の存在を伝承でしか知らない勢

2023-04-05 22:04:29 くちばし@管理者の投稿 kuchibashi@sushi.ski
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

好きなゲームジャンルはハクスラとメトロイドヴァニアと3DFPSプラットフォームパズルとシティビルダーあたりです

icon

最近はヴァンサバの実績コンプに時間溶かした:blobcat_frustration:

icon

出典を明記したくないと思う画像は勝手に使ってはいけません

icon

辛さは痛みだから自傷行為に近いという説を今でっち上げました

icon

長いことたまに見に行っていた個人サイトが
久々に見たら消えていた
:ablobcatcryingcute:

icon

くちばしさん管理者固有ロールじゃなくてモデレータ表記なんだ…って思ったことはある

2023-08-22 12:16:05 Negikey:sushi_menegi::blobwani_ryu:の投稿 negikey@sushi.ski
icon

これは, さっき突然「絵心無いけどもしかしてにゃんぷっぷーくらいなら描けるのでは…!?」
と思い立って描いてみたけど描けなかったやつ

Attach image
icon

くらもちの開催をいつも人づてにしか知ることがない
1次情報はどこに…

icon

英語は数学(というか述語論理)をちゃんとやってから多少は読み書きできるようになったな…
語順が完全に英語のそれだから日本語で考えるより楽, という状況を強制されるという

icon

まあ大学入試とかで名前書き忘れたりしたら落ちる可能性もあるわけで
そのための教育効果はあるのかもしれない(
:honmaka:

icon

そろばんとかやってなかったので暗算はだいぶ:damedesu:

最近EQUALINE遊んで多少暗算力が鍛えられた
(なおまだラスボスを倒せていない
https://store.steampowered.com/app/1492420/EQUALINE/

icon

先生の授業中の雑談の内容だけやたら覚えていがち

icon

ラーメンのチャーシューは最後に残してスープをたっぷり吸わせた状態で食うのが美味いんだ, とか(国語1)
目潰しを打つ時は
指を舐めて滑りをよくすると効果的なんだ, とか(国語2)

学校で色んなことを学んだなあ

icon

問題に依るけど, 「『それ』が答えである」ことを示せるなら途中式は別に無くてもいい
高校まででそういう証明スタイルにはあんまり出会わないけど

icon

あと途中式が無いと, 「それ『だけ』が答えである」ことが示しにくいことが多いかも
普通は暗黙にそれも問われているので

RE:
https://sushi.ski/notes/9ivhpeip1y

Web site image
Negikey:sushi_menegi: (@negikey)
icon

歴史も物事の流れを捉えると楽しいんだなあということを知ったのはだいぶ後
学校だと点の暗記しか問われないから…

icon

音楽のセッションするには最悪100msできれば20~50msくらいの遅延で抑えたくて
それが出来るのは今SyncRoomくらいじゃないかなあ
Discordが今どれくらいの性能か知らないけど
普通の環境だと厳しいと思う

icon

見た目100キロオーバー同士のカップル
一瞬爆速なのかと思ってしまった

icon

2次元ベクトル3本足したら一次従属だから
針見て時刻決まらないやつー

icon

ねっちょりしているのを見かけたら
(何の話かよくわからないけど)何かの撮影だと見なしてよいですか?

icon

RRR明日あたりAmazonとかで見てみようかなー

icon

1時間半くらいだったら今から勢いで見てもよかったけど
3時間となるとちょっと心構えがほしい気持ち

icon

キャラクターが何か新事実を知って/気づいて感情が動く, ということに共感して泣けるので
最近だいたい何の作品見ても泣いてる

icon

癖なのか
声が良いと数割増になります(男女問わず)
(ただしあまりにも声優の印象が強い場合馴染むまでちょっと時間を要する)

icon

無感情系キャラの「これが…感情…?」とか王道すぎるけどやっぱり好き
ハルヒの消失ですね

icon

頭ごっちゃになってる人にさらに別の要素を送りつける:akugyo:

icon

クールめで強くてかっこいい感じの女性が昔からの癖かもしれない
頭もキレるとなおよい

icon

オタク化の道は…
ゲームのサウンドトラックを買おうと思って
間違えてドラマCDを買ってしまったのが元凶にして分岐点

icon

そうだ日が落ちたらエアコンのフィルター掃除しようと思ってたんだった
掃除しよ

icon

掃除終了 結構詰まってた:shirokuma_crying:
シーズン前にも掃除したんだけどな…やはり月1くらいでやらないとダメか

RE:
https://sushi.ski/notes/9ivo6o8vfb

Web site image
Negikey:sushi_menegi: (@negikey)
icon

ホラーはあんまり好んで見ないけど
ホラゲーの実況プレイでアホほど絶叫してるの見るのはちょっと好き

事件性のある悲鳴

icon

:warui_otona:たち

icon

猿夢はねえ
:damedesu: