無事に帰宅してレンタルしていた物品の箱詰めもやりました。
後は明日のスケジュール次第……!
自称・略称・愛称などは「わーさん」です。どうぞお気軽に「わーさん」呼びしてください。
興味(ノリ)と好奇心(勢い)で何かやらかします。タイムラインで見かけた話題に軽率に乗ることがあり、話題に脈絡が見えないことも多いと思います。
創作活動もしており、わーさんの作品に関する感想(ネタバレ含む)やファンアートは大歓迎です。大人向けだけ、ちゃんとワンクッション心掛けてね!
アイコン元のキャラデザインは @hemogie さん作のLive2Dです。
Bridgy Fedを経由して、Blueskyにもブリッジ中。
来年やりたいことが既にいっぱいあるのは楽しいことなのだけれど、来年で収まらない気がするのがちょっと怖いかもね。
Fediverse界のひつじさん(ゆづなさん)にラム肉をおごってもらう贅沢な誕生日。
問題は、多分普通に書いてても達筆(という名の悪筆)な面々からのお手紙を解読する時かな……
わーさんの場合、電子化普及で普通に書いてても字が下手になったなと常々思うので、頑張って丁寧に書いたら普段の倍ほど時間かかるの分かってて時間を掛けるけど、それだけの時間もないことが推測される面々も多くてな……
言語が何であれ、殴り書きと走り書きは一般には読めないんだろうなと思います……(タイムラインで何か見た
わーさんそもそも日本語とちょっとの英語しか分からないけど。
おはむにゃです。
深夜〜早朝生まれなので、もう生まれてたかな?
ハピバ、わーさんの中の人。
えっと、さっきの写真の日記たちは、こちらですね。
[No.68] 10年卓上日誌【茶】
https://store.takahashishoten.co.jp/products/31068
ディスカヴァーダイアリー デイトゥデイ 2025(A5サイズ、カバー無、本体のみ)|ディスカヴァーの手帳
https://d21.co.jp/diary/product/daytoday/
いつまで続くかは分からないけれど、来年からの目標!と思って、誕生日前に買ってきた。
※明日が誕生日
ActivityPub Relay私的まとめ:わーさんのFediverse雑記
https://dreams.parallel.jp/fedi/ap-relay.html
たまーに記事を増やしている、かな。
ちょっと待って、わーさんの #一次創作 って、もしかしてウダウダ悩んでる系キャラ多いのでは……
#連理樹の森 #カノンカノン だとエルフの方のカノン、 #絡繰異聞 の奏音、 #想食種たちは安住したい のジン。
ある程度まとまってる話の中には必ず1人はウダウダ悩む系、いてるね!?
内心割と深刻に病んでるのに表立っては道化の如く明るく振る舞うキャラとか、普段大人しいのにブチギレると何しでかすか分からないキャラとか作りがちだなぁ……(タイムラインから派生)
ディスカヴァーダイアリー デイトゥデイ 2025(A5サイズ、カバー無、本体のみ)|ディスカヴァーの手帳
https://d21.co.jp/diary/product/daytoday/
かみまさんの手帳面白そう!って思いながらも、サイトを見に行ったらこっちも気になる……
朝からガッツリとヘビーに仕事の予定だし、月曜も普通に出勤予定で、また次の金曜から来年の仕事。
明日とか月曜くらいは休むつもりだったんだけど、まあ、この本職ではなかなかままならないものだね……。
三連休確保してるだけ頑張ったとも言うけど。
ギリギリまで粘るメリットとそのまま忘れた時のデメリットを天秤にかけるだけの簡単な判断でs(簡単じゃない
一応、固定した投稿にぶら下げる形でこんな想定だよ、というのを追加してみました(各リレー)
で、そう言えば今夜は外食したから夕食後の内服忘れてた(今思い出した
【もふもふ系ActivityPub Relayについて補足】
2024年12月現在、犬や猫、もしくはそれに類するタグに反応する想定で運用しております。
【おいしいものActivityPub Relayについて補足】
2024年12月現在、参加サーバーの #gochisou_photo や #腹が減っては戦はできぬ などのハッシュタグに反応して、タグのついた投稿のみをリレーしております。
おいしいものを共有する想定の運用です。
【一次創作系ActivityPub Relayについて補足】
2024年12月現在、一次創作や一次創作系イベント(COMITIA、文学フリマなど)のタグに反応する想定の運用です。
まあ、メインアカウントとサブ1ヶ所で固定しておけば、当面大丈夫でしょう、きっと。
一次創作系ActivityPub Relay
https://dreams.parallel.jp/fedi/service-sousaku-relay.html
おいしいものActivityPub Relay
https://dreams.parallel.jp/fedi/service-tasty-relay.html
もふもふ系ActivityPub Relay
https://dreams.parallel.jp/fedi/service-mofu-relay.html
現在、特定ハッシュタグに反応するリレー鯖を3つほど運用しております。
採用ハッシュタグは管理人であるわーさんの独断と偏見で増減しますので、これぞというタグがある場合はひっそりお知らせくださいませ。
今週は本職でヒーコラしたので、ちょっとくらい贅沢したって怒られないんだ……
昨夜は久々に力尽きたっぽくて、布団にはいたけど朝のアラームがセットされてなくて、起きた時にだいぶギョッとした。
まあ、布団で寝落ちしてただけヨシ!
実は新年を迎える準備は去年よりもちょっとマシかもしれない。
鏡餅に門松……何処に飾るのかは年末までに調べます。
確固たる意志でもって「ここにこの予定を入れるぞ!」ってしなければ、ギリギリまで流されがち(年末年始
うちのカレー皿でも入ったので、これは小腹が空いた時のレンチンご飯とレンチン不要レトルトによるカレーが捗る予感……
わーさんの #一次創作 個人サークル、旅人ノ夢は、2024年4月7日より #招文堂 さんに出店しております。
次回は2025年1月12日(日)にお店番予定。
招文堂さんは、東京、吉祥寺にある、シェア型本屋さんです。
隠れ家的な雰囲気が好きな方には刺さると思います。
招文堂*文芸同人誌のシェア型本屋
https://yamaoritei.com/shobundojinshi
おひとり様用の食洗機が届いたので、早速洗い物してもらっている。
取説によると2時間コースらしいので、普段のコースとしては夕食→朝があれば→洗い物セットしてその日の用事→終わる頃には洗い上がり、な感じかな。
なお、わーさんが利用しているリレーシステムは公開投稿かつ特定タグ付き、という縛りなので、ちょっとでもひっそりしたい場合は他の手段を検討した方が良いと思う。
テーマ鯖立ててのローカル談義とか、Fedibirdでグループ作れないか聞いてみるとか。
某リレーで拾うハッシュタグ、何がそれっぽいかなと思ってTAMAコミも追加してみたりしたけど、普段から広報に適性がないのを自覚している(意欲が薄い意味でも)ため、何も思いつかないなの顔。
ZIG クリーンカラーリアルブラッシュ | ZIG Clean Color Real Brush - 株式会社呉竹
https://www.realbrush.jp/index.html
こっちもこっちで、わーさんは淡い肌色の時短で使っているけれど、いっぱい揃えれば楽しい人は楽しいと思う。
MANGAKAとは|ZIG Cartoonist MANGAKA - 株式会社呉竹
https://www.kuretake.co.jp/special/brush-pen/pen/mangaka/index.html
タイムラインでMANGAKA気になったとの投稿を見かけたので、投げておきます。
わーさんPythonのことをフィトンと呼んでいましたが、どうやらパイソンのようです。
最後の「ン」くらいしか合ってない!
タイムラインでアナログの話が出てきたから、タイムリーだなぁと思って再掲しておく。
QT https://k.my-sky.blue/@naoki_wjm/113710240586827954
@GarnetBird 検証記事は、まあたまたま手元に大量のキーボードが揃ったので書いた側面も大きいのですが、持ち運びと扱いやすいさのギリギリを攻めてる感じがありますよね、IC-BK06……。
Bot系は作ろうとしては失敗してるから、短期目標に入れるの諦めてる。
中長期に腰を据えてじっくり検討が必要なやつー。
@GarnetBird そう言えばご報告が遅くなりましたが、ご紹介いただいたIC-BK06、突発!キーボード比較タイム (
https://privatter.me/page/6762e6dd01779 )でも書きましたけど、とても良いですね!
素敵なご紹介、ありがとうございます。
試しに #絡繰異聞 (わーさんの #一次創作 シリーズ)で人物紹介つくるなら何人分かなーってサイトのシリーズ目次内にキャラ画像並べたら14人分くらいあって、えっわーさんこれ副読本でそれだけ紹介しきったの!?って逆にビビっている。
まあ、元々このページは項目が多すぎてちょっとごちゃっとしたページなのだけれど、カオスに磨きがかかったなぁ。
因みに、個々の紹介ページはまだ作成できておらず、そこまでできれば更新扱いにすると思われます。
絡繰異聞:旅人ノ夢
https://tabibito.yumegatari.com/karakuri/karakuri.html
乗り物が混んでて……ケーキもみくちゃになって……
ま、味は一緒だから美味しく食べますけどね!!
びっくりしました、2回しかそれっぽい投稿しなかったのに!
それはそれとして、今のところ紹介サイト内で赤文字強調までされてる稀有なリレーですが、0.8.0が出たら更に別テーマのリレーを増やすつもりなんですよねぇ……。
概要 食器洗い乾燥機 NP-TML1 | 食器洗い乾燥機(食洗機) | Panasonic
https://panasonic.jp/dish/products/NP-TML1.html
食洗機を見に行ったら思ったより大きい感じのものが多くて、今これが最も気になってる。
結局わーさんの代表作(もしくは看板っ子)は決まってるの!?な話 | Privatter+
https://privatter.me/page/673d961e9b6c8
今日のわーさん1人アドカレの中身は、 #一次創作 におけるわーさんの代表作やら看板っ子に関する話です。
一応最近は #絡繰異聞 がそれっぽいかなぁ?
https://tabibito.yumegatari.com/karakuri/karakuri.html
普段はリモートでしか接続していない我が家のWindowsミニPC、当然専用のディスプレイなんぞあるわけもなく、本体を直接操作する時はテレビをディスプレイにしていたりするのだけれど、話題になってたSpirit City: Lofi Sessionsをテレビに映しながら他のPCで作業できるってことじゃんね?と気付いてしまった。
で、実践中。
どんどんiPad miniでMacBook Airにリモート接続する技能を磨いてる気がする(真顔
自創作のぬいやドールの写真が楽しい話 | Privatter+
https://privatter.me/page/673d95c7e9ae1
今日分の1人アドカレの記事はこちら。
記事内に特に写真は載せてないです。