@ai 参加
自称・略称・愛称などは「わーさん」です。どうぞお気軽に「わーさん」呼びしてください。
興味(ノリ)と好奇心(勢い)で何かやらかします。タイムラインで見かけた話題に軽率に乗ることがあり、話題に脈絡が見えないことも多いと思います。
創作活動もしており、わーさんの作品に関する感想(ネタバレ含む)やファンアートは大歓迎です。大人向けだけ、ちゃんとワンクッション心掛けてね!
アイコン元のキャラデザインは @hemo さん作のLive2Dです。
Bridgy Fedを経由して、Blueskyにもブリッジ中。
わぁ、賑やかな絵!
ステキ!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あっ、一応、他所鯖へお邪魔した時は、鯖メンテでその鯖が落ちるタイミングが知りたくて鯖缶さんをフォローしたりしたかもしれない?(記憶が曖昧
鯖缶的情報が有用だからフォローってパターンよりも、他の何かが面白くてフォローしてることの方が多いかなぁ(鯖缶さんたちをフォローする場合)
情報目的でフォローしてるのって、アプデ情報を流してくる公式がメインな気がする。
検索とか検索とか検索とかする方が質問に突撃するより気が楽だという理由で、滅多に質問にも行ってないし、多分、他の方々ほど積極的に鯖缶さんと絡んでたという覚えもないのだけれど(汗
小説とかだと、自分の場合、まあ20部も刷れば良いかなーくらいの気持ちなんだけど、技術書っぽいののイベントは初めてなんで(部数悩み中の話
原稿といえば、刷っておくべき部数って、どんなもんだろうねぇ(印刷単価からの頒布価格にも影響あるし)
流石に背幅と〆切は調べなきゃってことで、普段お世話になってる印刷所さんの自動計算ツールで計算してみたら、厚さ1cmと出て、やっぱり200ページくらいにもなるとそうなりますよねぇ!!?
別鯖にも投げたけれど、カラオケで歌ってる中でそこそこ歌いやすい曲の中から、好きな歌15曲リストを作ってみた。
https://open.spotify.com/playlist/4Z5LKvAeZi9yZFaNIdEea2?si=st-b2uqySluE8rmZJIdPow&pi=a-E-BwUvuMSXSB