icon

メモアプリはSimpleNoteを使っています、PCと同期できるというその一点で……

鯖管さんへの態度に悩んだことがあって、
icon

たとえばグラブルとかFFXIVとかみたいに、鯖が落ちた時、不平不満を言う時に名前を叫ぶような扱いはしたくなくて、
かと言って民度の高いアプリゲームのように運営者を現人神のように讃えるのもそれはそれで違うし。

icon

というのがあって、何かあっても茶化し散らす、それだけをやると心に決めています。

icon

たとえば私はもりかぷさんに対して(fantiaでの申請の時を除いて)労いの言葉をかけたことはないけど、そのかわり痰を吐きながらパチンコに向かう二次創作やサーバー管理に忙殺される二次創作、40時間くらい寝ずに作業した表情の二次創作などは出したことがあります。

icon

書き出してて思ったけどどちらかというと不誠実寄りでは……?

icon

今日箱根神社に行ってきたんですが、いざお参りという段になってなにも願うことが思い浮かばず、お賽銭を入れて手を合わせておはようございますとお祈りしてきました。

icon

無限だと思っていた資源が実は有限だった、の延長だと思うんですよね。Twitterの制限の件。

icon

メシヨソイゲーム!!

Attach image
icon

自我をクラウド化、文字通りの実装をしたらどうやって同期を取るか、障害時はどこのなにを正とするか、復旧後はなにを確認すればいいのかパッと思いつかない。

icon

ジョイマンで一番有名なのは「なんだこいつ〜」なのに、それを言ってる人が「ジョイマンのジョイマンじゃない方」と呼ばれるているの、ちょっとかわいそう。彼の方は池谷さんといいます。ラップの方が高木さん。

icon

ゲームの話をしてもいいのか!? と思いましたが、いつもしてるんですよね。ネタバレありの感想日記を残す場所にしようかしら、というのもnoteでやってるし……。

icon

記事にするほどの量がない感想とかを投げる先にしようかな。