icon

いやー、キッチン片付いたなー

Attach image
Attach image
Attach image
icon

きっちり詰めると破綻しやすくなるので、だいぶ余裕を残してある

icon

親世代が今の就活情報に詳しいわけがないので聞き流しといたほうがいい

icon

コンベックって言うんだこれ

icon

たんぽぽの葉っぱ、めっちゃ苦いな

2022-08-02 04:44:06 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

俺も聞いたことある(やってない)

icon

今日の労働時間は9時間3分でした(EVチャージャーのログに残ってた)

icon

あー、Universal Controlつかえば、ソファーに座りながら、離れたmacの操作もできるのか、便利じゃん

icon

モニタアームで画面の向きを変えれるようにしたのが活きてる

icon

入眠失敗彦

icon

気分が沈んでるときに運転したくないけど、そういうときこそ外出したいというジレンマ

icon

出社しよ〜と思いながら車が出せなくなってて笑ってしまった

Attach image
icon

フードシーラー、なんかSFっぽくて格好よくないですか

icon

避難訓練e-Learningに銃を持った人が来たときのガイドラインが入ってるのアメリカっぽい

icon

「安全が脅かされている状況」と「差し迫った脅威」の2つに分類されてて、凶器を持った人がいるのが後者、なるほど

icon

「身の回りを見回してみましょう、何が武器になりそうですか?」

icon

「移動し続けてください」

icon

「逃げることもできず隠れることもできないなら戦いましょう」

icon

amazonで買った商品、フロリダの倉庫から送られてくるらしい。すごいなぁ大陸横断じゃん

icon

あ〜カレー食べたいなー

icon

ビザ書類のために仕事内容についての英作文しないといけないんだよなぁ、たいへん

icon

スマートロックなのにiPhone持たずに外に出てしまって詰んだかと思ったけど、普通に窓から入れてしまった

icon

バックドアあるやんけ

孤島の来訪者
icon

amazon.co.jp/dp/B08P2TGK85/ref
伝承になぞられた見立て殺人かと思いきや、伝承は事実で本当に未知のモンスターに襲われてた回

Amazonで方丈 貴恵の孤島の来訪者 〈竜泉家の一族〉シリーズ。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。
孤島の来訪者
icon

特殊設定ミステリーって前書きに書いてあるしね

icon

SFっぽい格好良さに負けてフードシーラー買っちゃった

Attach image
icon

なんでもいいから真空パックにしたい

icon

@qunaud 次はそれやりたい

2022-08-07 17:12:27 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

数年前、車幅灯のバルブが切れたのでアプガレへ買いに行ったら、どこのメーカー製かもわからない車検不適合な色付きLEDバルブを店員に勧められた思い出

icon

車検のない国だから窓ガラスにスモークフィルム貼る時に「ここまでが合法、ここまではたぶん摘発されない」みたいな説明を受けた

icon

合法色にしたはず

icon

クローゼットの中の混沌を沈めるぞ

icon

お昼作ろーと思ってレシピ調べたら、途中に「4時間焼きます」って工程が出てきたので諦めた

icon

クローゼット1と2があるけど、今日は混沌を片方に集約するとこまでが目標

icon

はい、no 混沌

Attach image
icon

コーヒー豆切れたけど、次のサブスク豆が来るまであと1週間くらいあるな

icon

4時間レシピ進捗

Attach image
icon

サマーセールで25%オフだったのでオーブン買い替えちゃった

icon

こういう名前のある料理が食べたい日もある

icon

豚汁にごぼうをどうしても入れたくて買ってきたけど、4本セットのやつだったから余ったのどうするか考えないといけない

icon

ごぼうは英語でBurdock、H-Martで学びました

icon

長芋はNagaimoだった

icon

@qunaud あ〜筑前煮聞いたことある〜

icon

少しずつ使える食材を増やしている

icon

この辺で入手可能な食材、アメリカ標準とはずれている気がする

icon

@sakasato okuraとかShishitouも売ってるよー

icon

@sakasato H-martは韓国系のスーパーだから見慣れた食材が多いんだよね

icon

ごぼうを細く切るやつ技術なくてもできるやつですか

2022-08-08 08:46:59 みれい :verified_misskey_gradiant:の投稿 Mi@misskey.io
icon

https://twitter.com/dutraweather/status/1555154185938763776
アメリカのお天気キャスターが、今まで使ってたモニタがタッチパネルだったと気づいた瞬間が草すぎる

icon

Japanese kyoho、めっちゃ甘くておいしい

icon

440°Fくらいのオーブンにクッキングシートが炎上したけど、紙の発火点は華氏451度だったはずでは?!

icon

煙検知器はちゃんと鳴った

icon

「クッキングシートを突っ込んだら」って書きたかった。。。。

icon

牛肉と比べると鶏肉の安さにびっくりしてしまう。どんだけ効率化されてるんだ

icon

@204504bySE 人類のテクノロジー、すごいっすね

icon

きんぴらごぼう、全然作れんな。どうしてもしょう油味のごぼうの炒め物みたいになっちゃう。

icon

ごぼう、あと3本あるしそのうちきんぴらごぼうスキルも習得できるでしょ

icon

ぶりの照り焼きもつくろうとしたけど、火加減をまちがえて全部蒸発していったので、ぶりの醤油炒めみたいなのも発生してた

icon

俺の作ったきんぴらごぼう、俺の知ってるやつと色と味と食感が違う

icon

焦がさないようにしたら方向性は合ってきた

icon

あー、お盆なのか

icon

グレーの市松模様は透明に見えるし、<br>は改行に見える

icon

はーぶどううまいなー。果物の中でも別格でうまい

icon

透明な氷作るキット買ったので、飲み物に入れる氷が全部透明で楽しい

icon

スーパーで氷売ってたけど、大袋しかなくて冷凍庫に入りそうになかった

icon

透明な氷、ゆっくり凍らせるから生産性が悪い

icon

なぜ毎晩、アイマスク行方不明になるんだ

icon

ピーマンの肉詰め、作ります

Attach image
icon

ハラペーニョみたいな辛いやつもパプリカみたいな甘いやつもまとめてpepperなので選ぶときに緊張感があった

icon

これはsweetって書いてあるから甘いはず

icon

ピーマン炒めとハンバーグを一緒に食べても同じ味がする気がする

2022-08-12 11:42:20 みゆ@エンジニアの投稿 WakuwakuP@pleroma.wakuwakup.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

スーパーで売ってたこれ便利なんだけど、どういう仕組なんだ
aumo.jp/articles/1746561

Web site image
コストコのプレスンシールが便利すぎ!保存ラップ以外の使い方もご紹介
icon

ラップの強度に付属のカッターが負けてるの、なんとかしてほしい

icon

youtube.com/watch?v=vgS3YL1RgX
まじで日本食っぽい扱いされてるけど、一度も見たことない

Attach YouTube
icon

寝ましょう

icon

ここが分からなさすぎて、ずっと株を保持してる

Attach image
icon

Learnをクリックしたくない

icon

クローゼットの片付けやりましょう

icon

謎のケーブルと古いデバイスが大量にあるのが原因ってのがわかってきた

icon

敵は分かったので収納買いにいきましょう

icon

東京生活時の電気料金支払い領収書をバシバシ捨ててる

icon

終わる気配がしない

icon

退職金通知書も出てきた。なつかし。

icon

退職届もでてきた

Attach image
icon

いやなんで手元にあるんだ?出してないのか??

icon

@opptape 上司に破られた時用かな?

icon

なんとなく書いたあとスキャンしてメールで送ったような気がする

icon

クローゼット片付け進捗
☑︎書類
◻︎DVD/BD
◻︎古いデバイス
◻︎ケーブル類

icon

たしかにカーブミラー見た記憶がない

icon

時代が進むにつれてソフトウェアエンジニアの対象領域が増えてるし、no codeが流行っても結局ソフトウェアエンジニアの仕事が増えることになりそう

icon

なんも分からんのにno codeとかRPAで自分の業務をなんとかしちゃうの、俺の思うハッキング精神の体現なんだよな

icon

"ハックのオリジナルの意味は「切り開く」とかなので、茂みを手元にナタで切り開きながら進んでいくイメージするといい。" みたいな話をどっかで読んだんだよな。ハッカーズ大辞典とかかな

2022-08-13 14:08:51 camoの投稿 camo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今日もクローゼットの片付けやっていきましょう

icon

床見えてきた

icon

大麻の連邦法では違法だけど州法では合法ってステータス、日本の感覚だと理解しづらい

icon

大麻合法化、下院は通ったんだっけ

icon

はい、真っ赤なステーキ

Attach image
icon

玉ねぎすりおろすのめっちゃだるい

2022-08-14 12:18:19 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Japan gets Nothing while the US still gets nothing(日本はNothingを手に入れた一方でUSはまだ何も手に入れていない)とかいう記事タイトルほんとすき

icon

いやー、片づいた片づいた

Attach image
icon

@akahana 空箱、めちゃくちゃ捨てた

icon

空き箱、気を抜くと増える

2022-08-14 12:13:03 mzpの投稿 mzp@mstdn.nere9.help
icon

大麻の連邦法では違法だけど州法では合法ってステータス、日本の感覚だと理解しづらい

icon

かなり強い意志を持って、空き箱はすぐ捨ててるはずなのに増えていく

2022-08-14 12:53:24 大破の投稿 musashino205@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

俺は捨ててたのでマジで困った

icon

同僚から空き箱もらって詰めた

icon

行ったことある県の場所はわかるけど、それ以外はわりとあやふや。東北あたりが特に怪しい

2022-08-15 04:41:11 しなちくシステム【お乳搾り経験済み】の投稿 ThinaticSystem@honi.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

うおービザ書類倒すぞ

icon

step1: MS Wordをインストールする

icon

@qunaud 書き終わったらピザ食べてお祝いしよう

icon

「あ〜」みたいな呻き声しか出せなくなってきた

icon

ピザくらい簡単にオーダーさせて欲しい

icon

info.sensei.moneyforward.com/k
給与4ヶ月分の貯金が安心ライン、なるほど

Web site image
4. 万が一の時のお金を貯めておこう
icon

ないですが

icon

給与nヶ月分の貯金、星真一っぽさがある単位だ

icon

進学校になりたがってる高校に通ってたからめちゃくちゃ授業数あったけど、合間の休憩時間に周りのクラスメイトとだらだらしゃべってるの結構楽しかったなぁ。もうやりたくないけど

icon

二度とやりたくないシリーズ、受験勉強とか履歴書手書きとかがある

icon

@kimitoboku そうそう、そんな感じだった。補講がはじまるまでちょっと時間があるから、そこでジュースのみながらだらだらしゃべりまくってた

2022-08-16 13:38:42 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

info.sensei.moneyforward.com/k やっぱちゃんと家計簿みないとダメだよなぁ

Web site image
1. 手取り収入と支出を把握しよう
icon

@kimitoboku いいねー。自販機しかなかった

icon

今は様々な業種が情報システム使ってるから、様々な種類のプログラマが居そう

2022-08-17 12:21:07 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

naokiri/cskk: SKK (Simple Kana Kanji henkan) library
github.com/naokiri/cskk

/cc @lo48576

Web site image
GitHub - naokiri/cskk: SKK (Simple Kana Kanji henkan) library
2022-08-17 12:06:40 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

SKK 辞書に Lisp 式が埋め込まれてるの、式埋め込みよりも ddskk のに近いのを実現するために elisp のサブセットを実装しなければいけない点とエスケープの仕様がダルいことがなんかなあと思っている

icon

エスケープのためにS式使うのなんか不毛な感じがしちゃうんだよねぇ

icon

家計簿みるか

2022-08-18 12:12:03 Satoshi Kojima / 小嶋智の投稿 skoji@bookwor.ms
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-08-18 12:12:01 やまこの投稿 yamako@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

前職の業務内容

Attach image
2022-08-18 11:56:36 ぐすくま@わかりみの投稿 guskma@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-08-19 10:19:43 ねこどる🙃の投稿 nkdr@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

NASA、見学行ってみたいんだよなー

icon

くっそ眠い

icon

KOBE STYLE BEEF(神戸牛ではない)

Attach image
icon

KOBE STYLE BEEF、たぶん和牛のことなんだろうな

icon

牛筋売ってるのはじめて見たので買っちゃった

icon

うおーやっとThinkPad届いたぞ

icon

キーボードとかないのでまだ動かんけど

icon

日本入国、今は帰国後の隔離とかはないのか。でも事前の検査はまだいるっぽい

icon

とうとう新幹線で帰れる日が来たのかもしれない

icon

あの事前検査フォーマット埋めるの大変だけど

icon

@osa_k おー、それは楽でいいですね

icon

今日買ってきたフルーツ、うまいけど見た目に迫力がある

Attach image
icon

日本語だとランブータンになるっぽい
ja.wikipedia.org/wiki/ランブータン

Web site image
%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%B3
icon

ライチの弾力を強くしたような味がする

icon

リングフィット再開したのでとってもえらい

icon

ja.wikipedia.org/wiki/マイレージ、マイ
社員に解雇通知をするだけの仕事、成立してるの??

Web site image
%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%80%81%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95
icon

アメリカは解雇規制が緩いって聞いてるから解雇とか普通の話なんだろなと思ってたけど、やっぱ解雇されるとショックなんだ

icon

本当のギムレット、作るか

icon

ストロング系から感じる「酒は酔うためにあるのだ」みたいなポリシー、明快な感じがして好き

icon

やっぱ酒の本質はアルコールのもたらす酩酊感ですよ

icon

超管理社会で日々の悩みは全てハッピーになる錠剤で解決するSF読んだな、そういえば

icon

すばらしき新世界

icon

寝ようとしてもついついPCいじっちゃうな

icon

いやー、サーモンはおいしいし安いしですごいねぇ

icon

サーモンとチキンだけで生活しよう

icon

ルンバがコンセントを抜く->homekitのhubにしてるHomePodが死ぬ->俺がリビングの照明をつけれなくなる

icon

国を跨いだ時のリモートワーク、労働ビザどうなってるんだろ?って話をしてた

icon

いろんな国があるし、労働ビザないとリモートワーク不可の国があってもおかしくないな

icon

俺がアメリカの仕事を日本からするのは特に問題なさそう

icon

さんきゅー、日本国籍

icon

> (略)日本では食べません。
>
> そして、中国でも食べる習慣はないそうです
uguisu.skr.jp/usa/fish.html

なんで99Ranchで中国人も食べない魚が売ってるんだ??

Web site image
カルフォルニアで取り扱っている魚一覧
icon

仕事してただけなのに夜になったんだが????

2022-08-24 12:38:19 まめもの投稿 mamemomonga@momo.mame.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

夕方に運転すると太陽がめちゃくちゃ眩しいのなんとかしたい。サングラス濃くすればいいのかな

icon

昼用サングラス、夜用サングラス

icon

Teslaも自動運転を諦めるし

2022-08-24 14:47:58 【米】夜楓Yokaの投稿 yoka@imastodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

出勤すらせずに給与をもらい続けてた公務員、最高だな
huffingtonpost.jp/2016/02/17/m

Web site image
6年間仕事サボって勤続表彰された男がいた。どういうこと?
icon
Amazon.co.jp: ブルシット・ジョブ クソどうでもいい仕事の理論 eBook : デヴィッド グレーバー, 酒井 隆史, 芳賀 達彦, 森田 和樹: 本
icon

前書きだけ見とけば読んだふりはできそう

icon

そういえばアルカトラズをまだ見に行ってないな、行くか

icon

「比目魚」って書かれた魚かってきたけど、どうも日本語ではカレイと言うらしい
zukan-bouz.com/syu/ムシガレイ

Web site image
ムシガレイ | 魚類 | 市場魚貝類図鑑
icon

サーモン以外の魚買うのはじめてなんだけど、うまく調理できるかな

icon

パンが感想してガチガチになってる

icon

蒸したら元にもどらんかな

icon

ブルシットジョブ、やってる本人も無意味だと思ってるような管理業務とか申請業務とかなのね

icon

「世の中の半数くらいの人が自分の仕事はブルシットジョブだと思っている、それらを全部やめたら週15時間労働も可能なのではないか」

2022-08-25 12:37:25 むパさん@こっちで呼んでねの投稿 futsunooppai@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

富山いいよねぇ

icon

ソフトウェア開発でのシステムの帳尻をあわせる作業は本質的に不要なものでブルシットジョブだ、と言われちゃうとなかなか反論しづらいが

icon

OSSの開発は楽しいので無償でもやる人がいる、それを業務で使えるようにカスタムするのは楽しくないので有償雇用が必要

icon

いやもうちょっと限定的な話だな。どう考えても成功しないプロジェクトにだらだらと投入される人の仕事、みたいな話っぽい

icon

世界中から軍隊が消えても問題ないので軍隊もブルシット、ってのもそりゃ世界中から同時に消えるならそうだろうけども

icon

私は想像上の物体を現実世界に持ってくるための帳尻合わせこそがソフトウェア開発の本質だと思っていますが

icon

車上荒しは金属探知機を持ってるので、トランクに金属製のものをいれとくと窓ガラス割られるって聞いたので、あわててハンディ掃除機を降ろした

icon

なんだったら鍵かけないし好きなの持っていっていいから、窓ガラス割らないでほしい

icon

ひっっさしぶりのnomikaiあったけど、やっぱ酒飲みながら人と話すのは楽しいねぇ

icon

話題が3つくらい並行しても平気なので、オフラインは強い

icon

@Goo ラップトップ置いてる人いるみたいだよ。盗む側からしたら何台割ってもいいわけだし、たまに置いてる人がいればいいんじゃないかな

icon

@Goo 車上荒らしマジでありふれてるらしくて警察も操作しないから、そんなに足つく心配してないんじゃないかな

icon

車上荒らし、特に警察も来ないし、レンタカーだってらスッと交換してくれるそうです

icon

@Goo そういわれるとダッシュカムついてるね。みんな何のためにつけてるんだろ

icon

break in、あまりに多くて警察こないし、保険料があがるの嫌って保険使わずに修理するのが普通らしいよ

icon

駐車時に隣の車を表示してくれるようになったの便利だわ

Attach image
icon

こういう新機能がバージョンアップで降ってくるのがTeslaの気に入ってる箇所

icon

ブルシットジョブ、適当に仕事をサボりながらボランティアワークに精を出す人が登場して、世界のためになってんじゃんという気持ちになってきた

icon

Marukaiで売ってた産地不明のウニ

Attach image
icon

Apple旧本社のInfinite Loopの7番目の部署と言われているビアバーの裏口

Attach image
icon

はぁー、説得上手いなー。定期的なバージョンアップ対応を再教育の機会にするのなー

zenn.dev/nuits_jp/articles/202

Web site image
金融の基幹システムを1年半かけて.NET 6に移行した話
icon

式年遷宮だ

icon

買い物行こうとしたら猫が絡んできてかなり良かった

Attach image
Attach image
icon

@qunaud 野良猫は見たことないねー

icon

ぶどうを煮るとぶどうジュースになるんだ
kurashiru.com/recipes/c3ffbe2a

Web site image
手作り100%ぶどうジュース 作り方・レシピ | クラシル
icon

旬なのかぶどうがやたらいっぱい売ってるので買ってきたけど、結構量がある

icon

牛すじを直訳するとTendonだけど、牛の解体にも日本式とアメリカ式があるらしくてそれぞれ違うものを指す。和風の牛すじはBeef Skinという名前で売ってたけど、これもgoogle画像検索すると違うものが出てくる

icon

英語難しすぎる

icon

Tendon売ってたのも中華系スーパーだし、アメリカスタンダートとはまた違うのかもしれない

icon

Yet Another Tendon

Attach image
icon

自動運転でのファントムブレーキに何度か遭遇したので、怪しそうなとこではアクセル踏む準備をするようになった

icon

「大丈夫だから、大丈夫だから!」って言って踏んでる

icon

まだ人類の方が賢い

icon

変な体勢で寝てたせいか片腕がめっちゃ痺れてる

icon

osakana-zukan.com/article/4050
買ってきた魚でぐぐったら、調べてみましたがよくわかりませんでした!!!みたいなサイトがでてきた

バーミリオンロックフィッシュは美味しい?まずい?|おさかな図鑑
icon

毒があるかどうかを知りたいわけではない

icon

Tesla車、結構道を走ってるしピックアップトラックもよく見るので、Cybertruckが発売されたらこの辺の道があれで埋まるのかな

icon

こういう検索結果スパム、対AI戦って感じがする