2020-12-13 02:36:33 ばんじゅん🍓ch.の投稿 banjun@imastodon.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

AWS Transcribeに動画をつっこんんだら、怪文書がでてきた

英語は常に主語が明示されてる、都市伝説な気がしてきた
vsop-eg.com/blog/2016/10/will-

「ウィルドゥー」 "Will do" はどんな意味? - SVOP Lab.ブログ

@mametsuko ここ一年、テキスト英会話しかしてないのがバレる…!

Will do、最初は命令形かと思ってだいぶ焦った

先月開いたHSAの投資設定、入金わすれてたので虚無だった

グラコロ、コメダ実装

amazon.co.jp/dp/B08CZTTFJ7/
未来のアイドルライブの関係者席には光学迷彩が施されてる、って話良かった

Amazonで伴名練の全てのアイドルが老いない世界(小説すばる Digital Book)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。

こういう本筋とはあまり関係ない、ちょっとした描写を気にいることが多い

amazon.co.jp/dp/B07NQ9Y66P これからはCTuberの時代

Amazonで草野原々の【自己紹介】はじめまして、バーチャルCTuber真銀アヤです。 (小説すばる Digital Book)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。

Kindleの未読管理、完全に謎で、unreadでフィルターしても読んだ本がでてくる

もしかして前世で読んだとかかもしれない

Tumblrの淡々とテキストが流れていく様好きだったので、なんとか再現したい

ゲーミフィケーションはそこそこ好きだけど、ゲーム自体はあんまやんないな

オンラインマルチ対戦ゲームできるようにならないとコミュニケーションとれなくなるんじゃないか、という小学生みたいな不安感はある

@rinsuki 宇宙人狼ってキーワードしか把握してない

ボクは輝くような一文に出会うために小説を読んでるよ

ラブライブ!っぽい設定の小説だなぁと思って読んでたやつ、元はマジで二次創作だったらしい
pixiv.net/novel/show.php?id=49

【SF合同サンプル】最後にして最初の矢澤

矢澤にこから宇宙創生につながる物語

2020-12-15 00:17:13 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

あれはハヤカワから出たやつの表紙もわざと矢澤にこに寄せてるんだよね。(あの短編集は表題作以外もソーシャルゲームや『けものフレンズ』を意識した作品が並んでいる)

2020-12-15 00:19:46 ライクロフト@自鯖の投稿 ryecroft@mstdn.ryecroft21.net

>草野原々が本書所収の短篇「最後にして最初のアイドル」で第4回ハヤカワSFコンテスト特別賞を受賞したのは2016年のことだった。だが、いくら新人賞とはいえ普通の作家は『戦闘妖精・雪風』の神林長平に「正直、本作が最終選考の場にあるのはなにかの間違いではないかとぼくは思った」とか〈SFマガジン〉編集長の塩澤快浩に「前半三分の一は文芸作品として最低レベル」などと言われたりはしない。

世界へ羽ばたいた新人デビュー作『最後にして最初のアイドル』とは? 「げんげん❤️SF道」前島賢|Hayakawa Books & Magazines(β) hayakawabooks.com/n/nb1435cd62

世界へ羽ばたいた新人デビュー作『最後にして最初のアイドル』とは? 「げんげん❤️SF道」前島賢|Hayakawa Books & Magazines(β)

雪ふってるとこあるの

twitter.com/orthodoxygkc/statu こういう話になるし、批難するために例え話つかうのやめたほうがいい

人生のアクセルとブレーキがなんなのかは知らない

itmedia.co.jp/news/articles/20 Chromebook気になってるんだよなー

初のThinkPadトラックポイント搭載Chromebook、レノボが9万5000円で発売

@ls ChromeOSだし、基本はWebでやるのかな

2020-12-15 07:35:03 餓鬼の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help

近所にアパートがあるんですが、そこの住人はすべて最上階か最低階かの住人で、そして全員が角部屋の住人である

Summer timeなんだしPSTが夏時間であって欲しい。(SはstandardのS)

cto-a.org/news/2020/12/15/4170 世界のエンジニアの給与は下降傾向にあるという悲しいデータを見ている

【世界のエンジニア給与トレンド2020】国内エンジニアの給与が丸見えになるサービスも - 一般社団法人 日本CTO協会

アメリカを除いた世界ではエンジニアの給与が下がってる、でも日本のエンジニアの給与は上昇傾向です!!っての理解しづらい結論だけど

職歴の時期、普通に間違えて書いてあとで訂正はいったことある

Background checkとかで入社前に専門の会社がチェックしてくる

@ls まあそういう解釈できなくもないけど、日本だけそんなに特別か?って気もする

雪降ってる!!@名古屋

でかける予定なんもないので、無邪気に雪を楽しめる

注音記号だったんだ、これ

ㄦㄡㄑㄝあたりもだいぶ日本語と区別しづらい

ーと一とㄧと話でもしよう

MacBookPro、めちゃくちゃ冷たい

照明が青いとサイバーっぽさがでるな

2020-12-16 07:37:08 ばんじゅんの投稿 banjun@pritter.work

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

雪、そこまで積もってないな

2020-12-16 22:55:24 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help

ZWJ(200D)通りましたw

天気の子は強いので、並行宇宙からの攻撃で過去が改変されても生き残る、という話を読んでる

Amazonで草野原々の大絶滅恐竜タイムウォーズ (ハヤカワ文庫JA)。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。

会社がリモートワークを認めてくれないって悩みの人と、オフィス出社を認めてくれないって悩みの人がいる

いや、今は認められても行きたくはないけど

俺は出社できるなら出社したい派

2020-12-17 04:26:12 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

この状況で、人に出社しろっていうのだいぶ胆力がいる気がするけど、よくやるな

目覚めてしまった

ほどほどに稼いでのんびり暮らす、みたいなのやりたいけど、「普通の生活」に必要な額がでかくてびびる
huffingtonpost.jp/entry/story_

「普通の生活」東京の子育て世帯でいくら?⇒30代で月54万必要です。(労組団体試算)

まあ、子どもの教育費が高いとかな気はする

今日で仕事納めのはずだけどはたして

@nkdr かわりに仕事始めも早い

@nkdr そうそう。あと祝日少ない分、クリスマスが長い。

そういえば免税で買い物したい

2020年もおつかれさまでした!!!!

今年の前半は引越したり車買ったりといろいろあったけど、後半はほぼ無を過してたな

来年の目標はちゃんと確定申告する、です

いろいろイベントはあったけど、こう能動的に動けることはなんもないので...

「神よ、変えることのできないものを静穏に受け入れる力を与えてください。変えるべきものを変える勇気を、そして、変えられないものと変えるべきものを区別する賢さを与えて下さい。」

ニーバーの祈り、好きなんですよ。

健康、いまや全人類の目標では

2020-12-18 04:49:27 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help

どさくさまぎれだけど、日本の文学作品でオレンジが一番好きなのこれなので、よかったらぜひ体調が悪い時に(←重要)読んで><
図書カード:檸檬 aozora.gr.jp/cards/000074/card

檸檬、紀伊国屋で買って読みました

爆破してやろうか、とぶつくさ言ってた店に、宣伝に使われるのかわいそう

この時間に一回目覚ますの部屋が寒すぎるせいでは、という仮説

2020-12-18 15:52:58 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info

あーいい。やっぱ勤務を20[時間/週]にすると幸福度が上がる。

めっちゃ良さそう

タブ閉じるつもりでCmd+W押すとブラウザのタブが閉じてすべてが終わる > Cloud9

鬼滅の刃みたいに洋服の上に羽織を着るやつやりたい

2020-12-18 18:47:43 たこす(入緑したいね)の投稿 Tacos@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

雪の温泉、めっちゃ良さそう

今日は実家にあった着物きてる、YouTube見ながら着た。

はてブの「アニメとゲーム」カテゴリにVtuberの話題はいってくるのやだなと思って見てる。(アニメでもゲームでもないので)

2020-12-19 00:00:46 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red

なんですか、エロゲソングが「アニソン」と呼ばれがちな話ですか (???)

2020-12-19 01:14:58 引越したwhite-02🃏の投稿 white_02@mstdn.nere9.help

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Airって言ってるのに重いって指摘はなるほど感があった

@ls そんな気がするよね。

Rubyのリリースの話を聞くと、もうクリスマスかぁと思う

テレビ等の周り、めっちゃ店増えてる

テレビ塔って名前の建物、日本中にありそう

cloud9のタイムゾーン、UTCなんだ

みんなで革命おこして、タイムゾーンがUTCでサマータイムない独立国家を作ろうな

メートル法も採用します