icon

たまにアリがでてくるようになって最悪なので、設置型の罠みたいなの買った

icon

こういうのが生活に必要な英語ですよ。

icon

@mametsuko EUでも国境チェックあるんだ

icon

家の中に虫がでるの最悪だけど、外でみかけてもなんとも思わないので、なるべく外にいたほうが精神にいいのではないか

icon

@mametsuko 越境チェレンジめちゃくちゃこわい じゃん

icon

アリのエサって名前で殺虫剤が売られてるのかわいそう

icon

@mametsuko めっちゃよさそう

icon

つらくなってきたので、アリのエサをスーパーに買いに行って設置した

icon

スプレータイプも買ったので、いざとなったらやってやるぞ

icon

Teslaがなぜか起動しなくてびびったけど、一度電源切ってまたつけたら治った

icon

Computer science

icon

@qunaud 美味しいピコ

icon

対馬救いました

icon

みなん使おう、 .xxx ドメイン

2020-08-30 19:47:17 rane@mstdn.nere9.helpの投稿 rane@mstdn.nere9.help
icon

対ドメインレベルでNSFW入れられるような仕組みがあってもよさそうだなあ

icon

@qunaud 日本語はカルピスのままなのがウケるよね

icon

イースト菌かってきたので、蜂蜜酒つくれる

icon

そう、俺は日本の酒税法から自由になった人間

icon

brewart.com/us/ 買って、ビール作るのもやってみたいけど、ここまで自動化されてるなら買ってくるのと一緒じゃない?って気がしてる

icon

禁酒法にそなえて自分で醸造できるようになっとかないと

icon

麻の栽培も練習しといたほうがいいかもしれない

2020-08-30 21:06:43 こるもJSの投稿 cormojs@nayukana.info
icon

アメリカの禁酒法ってなくなったんですか!?

icon

クレーターレイク、めっちゃよさそう travel.co.jp/guide/article/165

Web site image
全米一深い湖「クレーターレイク」の例えようもなくピュアな世界 | アメリカ | トラベルjp 旅行ガイド
icon

ネバダ、オレゴンあたりはギリ車でいける距離ってのがわかってきた

2020-08-30 21:20:31 Nokotaro Takedaの投稿 takenoko@misskey.nokotaro.com
icon

33℃しかなくて涼しい

icon

再起動はなんでも直す

icon

reboot for me, reboot for you, reboot for god

2020-08-30 21:33:06 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

that's computer science 😄

2020-08-30 21:34:40 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

-1日目
神はリセットボタンを押した。

icon

聖書の最終回じゃん

icon

サブウェイの注文書いたTシャツほしい

2020-08-30 21:40:12 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

決済方法を使って欲しい会社が、ワッペン費用をスポンサーするとか。

icon

それじゃん

icon

「ここで暴行事件が入りました。目撃者は連絡ください」って張り紙がしてあるので、めちゃくちゃこわい

icon

夜に外出るの怖い

icon

@qunaud 道歩いてると戦闘が発生するのオープンワールドゲームっぽさ

icon

歩いても歩いても張り紙あるので、行動範囲が完全に被ってる

icon

これは別人格の俺が。。

icon

無料のモニタがドロップしてる

icon

comcast、電話もダメか...

icon

@white_02 HHK壊してメールしたことあるけど、修理は受け付けてない、でも有償で新品と交換できるよ、って返ってきた

icon

転職して二年が過ぎた!!!

icon

無事に生きててすごい

icon

まあ、転籍の時点で記録の上では職歴切れてるけど

icon

夜、寒いな

icon

暖房つけてしまった

icon

個人間送金の夢を見ながら、振り込みの準備してる

icon

ここにたどり着くために、頻繁に「nere9」で検索してるし、そのうちカウンセリングを勧められるかもしれない

icon

一人で悩まないでください

2020-08-31 20:40:51 カニ 🦀の投稿 kanizmb@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

めっちゃ便利そう

icon

謎の半導体メーカー、近所らしいし建物の様子みにいきたい

icon

靴の棚かいました

Attach image
icon

こういうのでも買わないと靴を置く場所がない

icon

玄関付近に放置してるとルンバがどっかにもっていってしまうので、あきらめて買った

icon

Allbirds、はいてて気持ちいいのでよい

icon

Kyash、100万円使いきったので、おしまいです

icon

Kyash Cardほしいけど、全然日本帰れないので

icon

@zundan 憤怒だけマジな雰囲気がある

2020-08-31 19:59:06 目次神と愉快な遊漁船業の投稿 MokujiGod@yakumo.foundation
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

肉食べなきゃ

icon

ココイチのほどよさよ

icon

近所にあったらしょっちゅう行く、遠かったらまず行かない、みたいな温度感

2020-08-31 21:58:18 ichiの投稿 qiita_i_chi@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ちゃんと把握しててないけど、親は鉄工所みたいなのやってたので、継ぐの絶対に無理

icon

溶接とか怖いじゃん

2020-08-30 22:41:07 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

パソコン通信やってた?><

  • やってた3
  • やってない15
  • そもそもパソコン通信って何?6
  • 結果だけ見たい(無回答)0
icon

パソコン通信、伝承の中でしか知らない

icon

パソコン通信探偵団は読んでた

icon

なにもわかってなくて、あれはチャットサービスみたいなものなの

icon

リライトで設定が現代的になったんだっけ

icon

青い鳥文庫だと、夢水派だったので

icon

やっぱ昔からテキストで雑談し続けてた人種がいたのか

2020-08-31 22:53:35 :neko_smiley:の投稿 mizukmb@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

こういうのすき

icon

みんなパソコン通信やってたの?!?!

icon

どういう話してたの、パソコン通信

2020-08-31 23:08:37 みすみの投稿 d_time@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

人類は何も進歩してないの…

icon

画像が貼れるようになった

icon

あの時代にパソコン持ってた人たちは何を思ってパソコン買ったんですか。高いし、別になくてもいいものだし。

icon

うちの親も急にパソコン買ってインターネットに繋いでたけど、あれもモチベーションなんだったんだ

icon

感謝しかない

icon

@osapon あのiMac持ってる同級生の女の子、惚れそう

icon

ボクとかはソフトウェア作ってお金もらってるのでパソコンないと死ぬんだけど、そうでもない人が趣味で買って趣味でコード書いてた時代だったのすごくないですか

icon

入門ぴゅう太!みたいな学者マンガ読んだことある気がしてきた

icon

シェアウェア、カンパウェア、ビアウェア、聞いたことだけある