液晶カバーもガラス系なので液晶カバーしか割れてないと信じたいが液晶自体にヒビ入ってる場合の精神ダメージがすごい!になるのでまだ剥がして確かめる気持ちにはならない
インターネットをやる前は、読まない本を買うのは悪だと思っていたが、本は積めば積むだけよい、なぜなら本は賞味期限がなく、読んだ時が一番おいしいからという考えを得、なるほどと思っていると、次は「好きな食品は買うだけ買えば良い、賞味期限が切れたとしても多少ならイける」という考えを得、な、なるほど……
寝室に牛丼を持ち込んでいいし、うどんと一緒に寝てもいい
RE: https://cal.10rino.net/notes/9fxazele2a
「積読の読書術本」もあるからすごい(未読)
https://www.eastpress.co.jp/goods/detail/9784781618647
利学正宗、NDLで読める!!!!!スマホで!!!!!!!???!!???
https://dl.ndl.go.jp/pid/899569/1/1
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自鯖でもさめさん(blobhaj)のナイフのやつは削除したけど(他人へのリアクションには使わないので)
ケーキを切り分けるために入れ直してもいいかな……と思うなど
https://music.apple.com/jp/album/tussys-pizza/1651377602?i=1651377607
あるのか……ピザラップ……(組合長…………)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うっすら商業TL・BLの話とかやりたい気持ちにもなってきたしオタク自我アカウントもどこかに生やしたいけど場所を選ぶ 隠れ家のmozuringアカウントにするかな……どうせフォローインポートの場所もどこかに欲しい
おすすめのオタク向けサーバーありますか?
おたどんとかはセンシティブコンテンツいいんかな……(センシティブな内容じゃなくてセンシティブな作品に触れるくらい)
具体的に言うと「シュガードラッグのドラマCD、よっちんとはたのを呼ぶパワーis何?」みたいな話をしたい
@seri4kb@mi.seritude.com
タイムラインも見てみましたが、本作りの話とかふんわり雰囲気良くていいなあ……と思いつつ、多分やりたい話の内容も鑑みつつもうちょい考えてみます!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちょっくら別鯖に明確な意図のあるアカウントを生やしつつ、おたどん(承認制)は……単純に雰囲気がいい……の気持ちで増やしたい……ので、PR文考えついたら申請しよう