07:19:33
icon

:Shiropuyo_ohayou:
いっぱい寝たのにまだ眠い……

07:42:55
2023-06-15 01:09:56 :Shiropuyo_usiro::Shiropuyo_mae::mican:の投稿 _@calc.04.si
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:17:25
icon

たぶんオタク自我出すなら隠れ家の各チャンネルかにじみすかなと思ってアカウント確保した どう使うかは知らん

08:17:55
icon

にじみす、ソシャゲのガチャ結果を載せるだけのチャンネルとかあってよかった

08:21:24
icon

オタク自我っていうか性癖開示、単にタイムラインの雰囲気にアンマッチだなと思うくらいで出したくないわけじゃないというかやっぱり人のBLレビュー好きなんだわ……見たい……他人の商業BLレビューが……

08:22:12
icon

にじみすお嬢様鯖なの?:ablobnwn:

08:23:35
icon

DLsiteで適当に買った本半分くらいリブレみたいな話をしたい

08:42:47
icon

にごりりはみかりんが好きなんだけど今の展開こわすぎる

08:50:10
2023-06-15 08:37:52 :ai_yaysuperfast::ai_yaysuperfast:の投稿 watashiverse@misskey.04.si
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:50:53
icon

おたそー、なんでもあるになっててすごい

13:54:00
icon

へりうむつーだいすき

13:54:31
icon

また復活するなら入れ直したいけど:twitter:のことでもうアワアワしたくない

13:57:16
2023-06-15 06:40:29 まきはら🚩🥞🥞🥞の投稿 makihara@fedibird.com
icon

今いるジャンルでも多数派カプの逆描いてた方が「プロフに固定って書いてるのに、描いてるカプの逆で感想送ってくる人が絶えない」と定期的に嘆いていてついには描かなくなってしまったのを目撃してるんでレアケースでもなさそう

13:57:27
icon

そういうのは筆折らせるのが目的なので……

13:57:40
2023-06-15 08:21:08 まきはら🚩🥞🥞🥞の投稿 makihara@fedibird.com
icon

でもよく考えたら「ゴッホ風冷やっこ」とか描かせてる人もいて、まさかゴッホも死後に画風だけ生き残って冷やっこ描かされるとは思ってなかっただろうなとなんか悲しくなった

13:57:55
icon

ゴッホ風ひややっこは気になる

14:01:58
icon

私の絵柄、MAJOR(満田拓也先生)の絵をトレスしてトレスしてトレスして得たものなので絵柄パクは悪みたいな話はいまいちピンと来ない
名前を出して商売するのは商売としての悪だが、創作としての悪は何にあたるのか?と思ってる

14:08:29
icon

https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_team/3kai/shiryo.pdf
学習すること自体は出来ると思う 同人サイト界隈に「無断リンク禁止」の概念があるように「無断学習禁止」の概念があれども、それを行政・司法から禁止することはできないし、それができないならこの言葉たちは「界隈のマナー」「きもち」になるしかないが……

14:10:50
icon

無断学習禁止の言葉に対する違和感、無断リンク禁止なんだよな……無理だし、それをやりたいなら禁止したい側で対策するしかない
きもちは分かるが、悪だと断ずる言葉に首肯出来ないというだけ

14:11:21
2023-06-15 14:02:17 paku :himagine_icon:の投稿 skyizwhite@himagine.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:11:41
icon

ヨサノ保護法とかあんのかなやっぱり

14:12:59
icon

絵柄学習逆カプ出力問題、AIがどうとかいうよりは出力してる人間が邪悪なのでやはり人間は滅ぼすべき、シンギュラリティ

14:13:39
2023-06-15 14:13:03 Si-rubberの投稿 si_rubber@obak-key.com
icon

学習データの権利問題が仮に解決したとしてAIに特殊性癖絵を出力させようとした場合大好きな性癖Aの絵を出力しようとすると好きでない・あるいは地雷な性癖BCDEetcが抱き合わせで出力されんか?という懸念を感じている話しただろ?

14:15:42
icon

注文は正確に アレルギー表記はこっちでやろうって話かも
出力時点で何枚出てくるかによるけど1000通りくらいあるなら覚悟して全部食えと思うが……

14:18:22
icon

AI、学習時点のクリエイター側からの気持ち反発・商業用に書き下ろして金かかったんじゃ勝手に使うな問題をクリアしたとして、邪悪・違法な使われ方をする(現時点でしている)のでプラットフォーム側が嫌がってる問題は解決できるんかな……

17:29:43
icon

:teiji_taisha:

17:45:56
icon

小渕さんとこのてがろぐ、日記というよりコミュニティみたいな……一種のSNSなので単体でてがわ登録は新鮮かもしれない(てがろぐ、掲示板より日記CGIとして使われがち)

17:50:38
icon

AIに関しては七割くらい「これまで他人の権利侵害(著作権や商業的な利益)に無関心だったキャラクター絵描きたちが、自分たちの権利侵害の順番になったら一斉に燃え上がりはじめておもしろ〜」と思っているので、絶対に全否定の立場は取れないし、部分的に否定の立場を取るにしても、背景絵・風景絵・テキスト系の権利侵害も包括的にフォローできる意見しかなるほどとは言えない
きもちはわかるけどきもちはきもちなんで……
おもしろ〜と思っているのでたとえ自分の絵が学習サンプルにされてもおもしろ〜と思うけど……(でも好きな作家の絵が使われたら絶対嫌だ……)

17:54:38
icon

もう二度と新作が出ないから絶対に誰かに新作を騙ってほしくない……

18:06:17
2023-02-27 15:43:32 ぬあーの投稿 nua@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:08:01
icon

カニクリームコロッケのカニの部分(よく分からない物のたとえ)

18:26:53
2023-06-15 17:48:23 古道京紗の投稿 schwarzewald@kodow.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:27:37
icon

揚げ出し豆腐に見える気もする:Shiropuyo_jururi:

18:31:35
2023-06-15 18:28:21 十円の投稿 yen@mk.shrimpia.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:31:40
icon

オンラインでオフ会するか

19:35:25
icon

帰ってきた

19:35:44
2023-06-15 19:05:44 waryuの投稿 waryu_YND@misskey.04.si
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:35:51
icon

鯖缶です!ぴすぴす

19:56:17
2023-06-15 18:28:42 やまかわの投稿 g0ma_@misskey.04.si
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:56:29
2023-06-15 19:37:46 waryuの投稿 waryu_YND@misskey.04.si
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:13:50
icon

よるのおやつ

Attach image
21:20:13
icon

あちこちから画像配送されてない気がする
私か?

21:55:55
2023-06-14 20:54:49 静:io:の投稿 shizuka0522@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:37:24
icon

おたそー会員だけか Bluesky気になるけど、Misskeyで「SNSは最初にフォローする人が重要」と学んだ……(どういうタイムラインで話をするかでその後継続できるかどうかが決まるので)
おたそー楽しそうだし、あのタイムラインならBluesky気になるしやってみたかったな……

22:38:54
2023-06-15 22:17:51 Spoonailの投稿 Spoonail@misskey.io
icon

Misskey日記:blobcat/meow(にゃんぷっぷー)リファレンス|Spoonail @Spoonail https://note.com/spoonail/n/n626489ca56a0

「知ってること書いた」レベルなんですが、前々から一度どこか固定ページに書いておきたいなと思っていたので。

Web site image
Misskey日記:blobcat/meow(にゃんぷっぷー)リファレンス|Spoonail
22:48:59
SNS運営とユーザー
icon

サーバー内部で、運営への批判がユーザー側から出たなら、運営はそのユーザーを(一定のラインや規約をもって)好きに扱えばいい。そのユーザーは自由な大人で、自由意志をもってそのサーバーに登録した人間であり、だからそのサーバーじゃない別のサーバーを見つけてそこでまた生きていけばいい。

(……というわけでサーバー内部で運営に反発的なユーザーは嫌い)(Twitter嫌いって言いながら使い続けるTwitterユーザーがそう)

リモートユーザーから何か言われたときは……わからん。

22:51:20
SNS運営とユーザー
icon

「運営に心地いい居場所を奪われた」と思うユーザーの気持ちも分かるんだけど、奪われるってわかってるのに、ずっとそこにいて、問題を解決するのではなく攻撃するだけだったり、逃げ場所を別に準備したりしないの、ただ要求を通したいだけじゃん……と思う

23:05:22
icon

中央集権、大好き! 政府の権力は大きければ大きいほど良い!!(ただし完全な聖人が完全に統治をするものとする) みたいな人間なんだがこの考えは概ねマクロ的な政治思想に分類されるもので、ミクロ的な社会学・社会問題についてはまた別 というかよくわからないのが本当

23:14:08
icon

私の興味関心は国家……というか一番大きい社会集団の単位がいかに人間を統治するかということであり、統治される側の人間がどう動いててもそこに善悪を挟むことはない(集団にとっての利害を考えるようにしている)んだが、統治する側の行政(政治家と官僚)の挙動は「ウッヒョーーーwwwオモロwww」と思いながら見ている 好きだよねやっぱ 好きなんだよな……行政府が…… 劇場型選挙屋はカスです

23:25:03
2023-06-15 23:19:37 木野どど松の投稿 ddquino@ddoskey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:25:51
icon

同和教育、他県ではあんまりしないらしいし差別問題って身近じゃないんよな〜と思う みんなどうやって気づくんだろうね

23:35:48
icon

「この社会のために、いなくなったほうがいい人間の1人目」を指さして処分すれば、次は2番目の人間が繰り上がって1人目になり、最後の一人になるまで縮小しつづけるのでこの思想は悪だと言われているんだが、社会がこの思想を支持するなら、その社会にとっては善だと思う。ただそれを善にしない社会を目指しましょうね……というのがリアルワールドにおける社会の理想であり、善だと支持される考え方である

23:42:34
思想
icon

独裁やりたいならやればいいし島流しも領地追放もやればいいけど、現代価値観でどういう風に見られるかは考えた方がいいし まあでも 独裁国家ロールはうまいな……と思う……(わかってて登録できるので)