魔王様、リトライの 2 期。キャラデザ、声優が変わりすぎて別物だな。その割に、内容は 1 期の復習 (上記変更に伴う視聴者対策と思われる) から始まるので辛い…。キャラの髪色まで変えるとかキャラデザどころじゃないな。
あと声優は 1 期のメンバでやるべきだったと思う。あのアニメは、どちらかというと声優の演技で保っていたところが大きいのに。
魔王様、リトライの 2 期。キャラデザ、声優が変わりすぎて別物だな。その割に、内容は 1 期の復習 (上記変更に伴う視聴者対策と思われる) から始まるので辛い…。キャラの髪色まで変えるとかキャラデザどころじゃないな。
あと声優は 1 期のメンバでやるべきだったと思う。あのアニメは、どちらかというと声優の演技で保っていたところが大きいのに。
本日は今更だが、夏コミの CD をリッピングしている。
にしても、凋叶棕さん、今回もえげつない CD 出したなw。もつれとか不確定性をもつテーマで作ったらしい。ジャケットが見る方向で変化するレンチキュラー使ってるし、最後のトラックのタイトルが重なってるw。音楽データしては A の方だった。B を聞くには CD ガチャしなきゃならないのかと思ったが、CD ケースの裏側に QR が付いてた。が、CD の留具と被ってるのでケースの解体が必要だし、URL 先も作品を聞かないといけないクイズがあるのでえげつないw。考察サイト見ないと、初見殺しだわw。でも、この遊び心は好きだな。
昨今、音楽はストリーミングとかデジタル配布とかに移行しつつあるけど、CD の実物はこういうギミックを施せるからいいよね。