CDトレイ開けたらもう1人いた
🏖️ 山川 夜高 / YAMAKAWA Yodaka
作品タグ https://misskey.design/tags/SeasideBooks
小説、絵、装丁・デザイン
本編は小説で登場人物の絵を描きます
📐 デザイン
書籍装丁・組版・ロゴ制作などのデザイン依頼を受け付けています
https://libsy.net/order
🐀 アイコン
ねずみちゃんはジャンガリアンドブネズミです
https://libsy.net/about/nezumichan
♠️ Aro/Ace they/them
恋愛を主題とした作品に興味を持てないので、自分では作らないし他の方の作品へも反応しないです。ご了承ください。
なんか人体とギターのバランスを見る作画資料にいいんじゃないですか?(雑)
ところで、すべての写真が特にシールドにつながっていないことから「マジでギターを持って撮影しただけ(弾いてない)」のにジワジワとこみ上げるものがあります
クリエイターガイドライン(https://lp.skeb.jp/creator)、およびクライアントガイドライン(https://lp.skeb.jp/client)をリニューアルしました!
分かりやすくまとめるととともに、要点をまとめた動画を作成しました。
五カ国語に対応しておりますので、共有していただけますと幸いです。
なんとなく古本屋で小野不由美『残穢』を買ってきたが、日本の現代に書かれた平易な文体の小説は読めるスピードが早くて驚いている
サイズが分からないので、最初シジュウカラガン https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%B3 かと思ったけど、
分布的にはカナダガン https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%80%E3%82%AC%E3%83%B3 かな?
RE: https://misskey.design/notes/9z9mm0q7dlp40334
オオカナダガンかも? https://zukan.com/jbirds/leaf109531 まあこの辺一帯は近い仲間だから「このどれか」です!
『残穢』を夕方5時ごろから読みはじめてもう半分以上読めたんだけど、現代日本の娯楽小説は読むのが簡単すぎて驚く 逆に目が滑る