🛸 キャトられるキャット 🐈
聖 Drive to Pluto ・松田くん(ネコ)
🏖️ 山川 夜高 / YAMAKAWA Yodaka
作品タグ https://misskey.design/tags/SeasideBooks
小説、絵、装丁・デザイン
本編は小説で登場人物の絵を描きます
📐 デザイン
書籍装丁・組版・ロゴ制作などのデザイン依頼を受け付けています
https://libsy.net/order
🐀 アイコン
ねずみちゃんはジャンガリアンドブネズミです
https://libsy.net/about/nezumichan
♠️ Aro/Ace they/them
恋愛を主題とした作品に興味を持てないので、自分では作らないし他の方の作品へも反応しないです。ご了承ください。
キャトルミューティレーションとは キャトル(cattle 家畜)が惨殺される(ように見えた)事件のことで、その原因が「宇宙人に誘拐(abduction)されてやられた」んだろと憶測されて
「キャトる」は誤りというか和製英語ですね🛸
あなたのキャトられはどこから?
私は『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』のなんかフラットウッズモンスターっぽいオバケから🐄
This account is not set to public on notestock.
▼史実
紆余曲折あって阿波踊りやってるんですよ
なんなら阿波踊りが徳島発祥と知らずに育つ地元の子もいるそうで
https://www.koenji-awaodori.com/
無礼講で飛び入りで踊れる回もあれば、 連 という保存グループが継承している様式もあって という感じ
https://www.koenji-awaodori.com/about/about03.html
---
▼ここからフィクション
小説『ファング』
全員余所者だし多分お祭りとか嫌いだから(ひねくれきっている)誰も参加しません🤪
ライブハウスは祭りの日に便乗イベント企画したりちょっとした屋台出したりしてるかもしれないけど
#SeasideBooks_与太話
祭・日本の伝統芸能に対して協力的な姿勢のキャラクターを書けない(思い浮かばない)説がある
🚦 組はどうなんですかね 和菓子屋さんはご近所付き合いとか大変でしょう
ろくに地域の付き合いをしないプー太郎だからバンドマンやってるのか、ごめんな(悪口)
みんな陰気なままでいて
#SeasideBooks_与太話
モールス「ああいう『みんなでいっしょに』やることが申し訳ないけど苦手で…………でも何にも参加してないと『お前は何かに所属する価値のない人間だ』『ズルしてる』『社会経験がない』みたいなことを暗に言われてるような居心地悪さがあって…………」
シャチョ「かわいそ〜」
#SeasideBooks_与太話
🎞️劇場版Drive to Pluto
カシマと帰ってきたカルマポリス
〜同時上映〜 松田くんの一日🐈
#SeasideBooks_与太話
ギャグではなく不条理ギャグ、マジックリアリズムの領域に着地させられるように
作中に「本物のカルマポリス(を自称する胡乱な一団)」を登場させたい(???)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
コンビニ風看板に本当に不覚にも笑ってしまった
この「伝承」の出典はいつ・どこなんだろうね さすがに戦後だよね (気が向いたら調べる……)
「自称キリストの墓」自体は他国にもあり珍しいものではないのか……1935年に天津教が「発見」……観光地として広まったのは70年代オカルトブーム……はい……戦前か……
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AE%E5%A2%93
キリストの墓がある地区は、 戸来(ルビ:へらい)といい、古代イスラエル人の別称であるヘブライ(ユダヤ言語もヘブライ語という)に由来しているという説がある。https://www.yomiuri.co.jp/hobby/travel/20221227-OYT1T50159/
This account is not set to public on notestock.