このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
🏖️ 山川 夜高 / YAMAKAWA Yodaka
作品タグ https://misskey.design/tags/SeasideBooks
小説、絵、装丁・デザイン
本編は小説で登場人物の絵を描きます
📐 デザイン
書籍装丁・組版・ロゴ制作などのデザイン依頼を受け付けています
https://libsy.net/order
🐀 アイコン
ねずみちゃんはジャンガリアンドブネズミです
https://libsy.net/about/nezumichan
♠️ Aro/Ace they/them
恋愛を主題とした作品に興味を持てないので、自分では作らないし他の方の作品へも反応しないです。ご了承ください。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スーツが ので普段スーツを着ないキャラクターでも普段着スーツなキャラクターでも仕立てを考えるのが
🇮🇹 🇬🇧 🇺🇸 どの仕立ても
Drive to Pluto #イラスト #SeasideBooks #創作バンド
RE: https://misskey.design/notes/9di5js53q1
首尾よくいけば 今日はまだこのインスタンスで未公開の作品の紹介ができます⬛️
ダークでミステリアスでスーツでジャズです🎹
自分の作るものめちゃくちゃ格好良いな……あとはこのセンスと定期的な私の自画自賛自惚れに読者が着いてこれるか……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
🎹 特殊装丁本『Cipher』
黒い紙に黒い文字で書かれた“読めない”小説。前半半分をWebで公開しています。
謎めいた雰囲気、ピアノの漆黒、「物語を消費する」ことについての物語。
▼ 試し読み・通販リンク・頂いたご感想・解説など
https://libsy.net/cipher
#SeasideBooks #Cipher #小説 #同人誌 #特殊装丁
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
🎹『Cipher』登場人物立ち絵
ジャズピアニストと悪役舞台俳優の話です
ページが黒い“読めない”本
小説はサイトで前半半分を読めます
押しが強すぎる無茶苦茶なナンパみたいな0初登場シーンだけでも見ていってください
https://libsy.net/cipher
#SeasideBooks #Cipher #イラスト #OC
RE: https://misskey.design/notes/9dmnvhzcj6
顔をちゃんと描いたので紹介
←目が死んでる方がピアノ弾きX 虚無
目が怖い方が舞台俳優0 押しが強い→
小説『Cipher』 https://libsy.net/cipher
#SeasideBooks #Cipher #イラスト
RE: https://misskey.design/notes/9dmr3rxk8r
ちなみに小説本編を読むと顔が良いとか言ってられなくなったり ならなかったり
でも私の小説は堅いので、小説に慣れてない人にとって絵がフックになるように絵もupする 本当にキャラ好きになったら読んでくれるので (そして読んでくれる人は本当にありがとうございます)
今流行の涙袋や下まつげバチバチな画風(コード)を入れたら当世風の「美形の絵」のコードには該当するんだけど そうはいってもこの人物には涙袋とバチバチな下まつげが無いので描かなかった
これでCipherの絵も再掲できるようになったのでちょいちょい小町紗良PUガチャ🦪などを再掲していくと思います
BaSheの紹介はまたいつか あれは初夏が旬
Solarfaultは在庫切れなのでまた今度 あれは盛夏が旬
これものは……ふふ……
🎹 特殊装丁本『Cipher』
黒い紙に黒い文字で書かれた“読めない”小説。前半半分をWebで公開しています。
謎めいた雰囲気、ピアノの漆黒、「物語を消費する」ことについての物語。
▼ 試し読み・通販リンク・頂いたご感想・解説など
https://libsy.net/cipher
#SeasideBooks #Cipher #小説 #同人誌 #特殊装丁
『Cipher』はマジでです
“物語”や登場人物を自らと分かち難く思っている人にはきっと忘れられない読書体験になる
黒い紙に黒い文字で綴られた本を持ち歩く非日常も込みで一冊だと思います
RE: https://misskey.design/notes/9dmnvhzcj6
🏖 #SeasideBooks #小説 読む順おすすめチャート
最初に①『これは物語ではない』→ ②『Cipher』・ ③『Drive to Pluto』の順がオススメです
単体で読むなら②がオススメです
創作バンドばかり描いてるけど③から読むのはサポート対象外です
👉各小説ページへのリンク https://libsy.net/fiction
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
小町さんの小説は赤面しながら手で目を覆ってしまう(その隙間から「見てしまう」)🫣ような魅力があります
「まるで見てはいけないものを見てしまう」ドキドキ感が洋酒入りのチョコレートを食べたときの高揚感に似ていて
性的ではないのにセクシー・エロティックで
RE: https://misskey.design/notes/9d1qng9w43
ご注文入ってる!
ぜひお楽しみください。かけがえのない読書体験になりますように。
RE: https://misskey.design/notes/9dmnvhzcj6
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日は自作品の紹介を投稿したので良かったら見てくださいね 1
RE: https://misskey.design/notes/9dmnvhzcj6
🎹『Cipher』登場人物立ち絵
ジャズピアニストと悪役舞台俳優の話です
ページが黒い“読めない”本
小説はサイトで前半半分を読めます
押しが強すぎる無茶苦茶なナンパみたいな0初登場シーンだけでも見ていってください
https://libsy.net/cipher
#SeasideBooks #Cipher #イラスト #OC
RE: https://misskey.design/notes/9dmnvhzcj6
今日は自作品の紹介用立ち絵をupしたので良かったら見ていってくださいね 2
RE: https://misskey.design/notes/9dmr3rxk8r
顔をちゃんと描いたので紹介
←目が死んでる方がピアノ弾きX 虚無
目が怖い方が舞台俳優0 押しが強い→
小説『Cipher』 https://libsy.net/cipher
#SeasideBooks #Cipher #イラスト
RE: https://misskey.design/notes/9dmr3rxk8r
🏖 #SeasideBooks #小説 読む順おすすめチャート
最初に①『これは物語ではない』→ ②『Cipher』・ ③『Drive to Pluto』の順がオススメです
単体で読むなら②がオススメです
創作バンドばかり描いてるけど③から読むのはサポート対象外です
👉各小説ページへのリンク https://libsy.net/fiction
各登場人物の胸のうちに秘めた感情を「クソデカ感情」と一言でくくらずに数万文字かけて描きたいので小説を書いています
だから小説本文では登場人物やイラスト作品では見えなかった関係性をきっと知ってしまうと思うし
その解釈は読者ひとりひとりの胸のうちで解釈して
どうぞ読書をお楽しみください
小説一覧 https://libsy.net/fiction #SeasideBooks
水墨画の名手・雪舟は、幼少期に禅の修行をおそろかにして絵ばかり描いていた。罰として縛り付けられた雪舟は、足を使って涙で鼠の絵を描いたという。 https://www.kyohaku.go.jp/jp/learn/home/dictio/kaiga/55sesshu/
#歴史創作 #ねずみちゃん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@_ntn_slp いや私は本当になんにも詳しくないですよ! 特に00s-10s前半のインディーズについては些々細さんの右に出る人はいません。
安直な物言いですが「多様性の素晴らしさ」を感じます。
自分はタグやる予定ありませんが、些々細先生にご紹介できるものは(存在しないロックバンドを除いて)なんもありません……
#創作バンド を作ってみたいけど どんな設定を決めたらいいのか・何を公開したらいいのか分からない……なそこの
この #創作バンド紹介テンプレ の情報を埋めるだけで創作バンドが1つ出来るのです🎸🥁🎹
みんな
#テンプレ 色や項目などご自由に改変してください
水墨画の名手・雪舟は、幼少期に禅の修行をおそろかにして絵ばかり描いていた。罰として縛り付けられた雪舟は、足を使って涙で鼠の絵を描いたという。 https://www.kyohaku.go.jp/jp/learn/home/dictio/kaiga/55sesshu/
#歴史創作 #ねずみちゃん
🥁俺バカだから難しいことわかんないけどよと言いながらすごくいいこと言うタイプだし、しかもそもそもバカではないです #SeasideBooks_wip
https://misskey.design/notes/9s1s5knulr
の絵文字はあることに気付いたので悪用したい
:genki:
無いんですよ あったら悪用してます
これも惜しいですね 悪用したいところです
ただ「味付けは『ミッドナイト・ヘッドライト』の方が爽やかで好きです」と言われたら、「
」としか言えねえな
まああんまり先入観は無いほうがいいと思うんでしばらく黙……文学フリマ東京までもうすぐであと1ヶ月!?!?!?!?!?!?
俺も推敲で気が滅入ってきたからこいつらに告白して断られる人のこと考えようかな(狂)
ベース:ド塩対応
ドラムス:本当に申し訳無さそうに断るのでこちらの方が居た堪れなくなって爆死
https://misskey.design/notes/9s1s5knulr
告白玉砕したあとも音楽は好きだからハコに通って、ステージに立つあの人は変わらず輝いていて、でもワタシとカレとの関係はもう壊れてしまって……みたいなのを丁寧に想像すれば、ほどほどにちゃんと出汁のとれた作品が出来上がるけど、それはまあ山川でない他の人がやっといてください
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
極めてシンパシーを感じます……
昼間も書いたけど、例えば大河なら、平安時代リアタイ勢の公家が苦言を呈してくることはまずないけど、近現代史のからむ話はリアタイ勢に突っ込まれる可能性があるんですよね(極力頑張るけどミスるときはミスる)
当然ながらリアタイ勢を鬱陶しく思っているなんていう話では全くないけど、たぶん当時の臭気みたいなものをあとから拾うのは想像でしか無理だから、想像の及んでいない記述もあるんだろうな〜と今作も思ってます
#SeasideBooks_wip 制作中の小説のイメージスケッチ(5/19文学フリマ東京 新刊予定)
https://misskey.design/notes/9rgbmequi4