08:42:29
icon

 祝日だけど今日も午前中は仕事(というか、午後も自宅で仕事するだけなのでずっと仕事なのだけど)、ハッピーマンデーは本当にアンハッピー。

 何度も何度も書いているのだけど、月曜日はハッピーマンデーのために授業日の確保が難しく、大学によっては祝日でも授業をし、大学によっては他の平日の月曜日を授業日として設定し、大学によっては土曜日に月曜日の授業をし、大学によっては学期開始時期や終了時期を早めたり遅くしたりすることで月曜日の授業日を確保しようとするのよね。

 月曜日以外の平日に授業日を割り当てられても、その大学ではその曜日の授業がごっそり月曜日の授業になるのでいいかもしれないけど、私のように専業の非常勤は当然にその曜日にも何らかの仕事をしているわけで、祝日でも授業をする大学があるから祝日が休日じゃないし、他の曜日に授業日が割り当てられた分は休講にして土曜日に補講をしたりするので土曜日もなくなる、祝日に授業もしなければ他の曜日にも割り振らない大学は学期が他の大学と数週間ずれるからやはりその分1コマとか半日だけの仕事で取られてしまって休めない上に稼げない。ほんとハッピーマンデー最低最悪。

09:38:00
icon

「兵庫県の斎藤知事のパワハラ疑惑などを告発した元幹部職員が『死をもって抗議する』というメッセージとともに、出席できない百条委員会に向け、陳述書や疑惑にまつわる音声データを残していたことが分かりました」とのこと。

 録音の中身については本文でも言及されているけど「陳述書と音声データを託された遺族は『真実を解明してほしい』として、今月12日、百条委員会に提出したということです」とのことなので、斎藤元彦知事の辞職も時間の問題だろう。

 もちろん、辞職して済まされることではないので、片山安孝副知事も含めて徹底的に事実を明らかにし、その責任を追及していかなければならない。そもそも亡くなられた元西播磨県民局長の退職を取りやめてまで懲戒処分にした片山副知事が自ら辞職して逃げ出すって、それだけでこの人の人となりを物語っているよな。

 ちなみに、記事見出しの「死を持って」の「持って」は、本文では「死をもって」とあるので関テレの変換ミスだろう。

RT: 【独自】「死を持って抗議する」知事のパワハラ疑惑告発 死亡の元職員 証拠とみられる「音声」など残す ktv.jp/news/articles/?id=13655

Web site image
【独自】「死を持って抗議する」知事のパワハラ疑惑告発 死亡の元職員 証拠とみられる「音声」など残す
19:56:55
icon

 今日も今日とてマクドナルドでプレミアムローストコーヒーのSサイズ(税込120円)だけ注文して作業。