SoftCa…(ここで日記は途切れている)
HTCがだいすき
デレステ、端末、Android、Ruby、Arch Linux
1/6 2:50
1/6 HTC 10購入
6/29 HTC 10購入
8/26 HTC U11購入
(== ↑2018 ==)
1/20 HTC U11 Life(X2-HT)購入
6/?? U11 Life(X2-HT)購入
11/?? Nexus5X購入
(==↑2019==)
1/3 Mi Mix 3 5G購入
2/27 Google Pixel 3購入
Mateはスリムな上にライザーでフルハイトPCIカードが積めるので(ただし長さは厳しい)優秀ですね
ちょっと方向性が変わりますが、SpinelでLAN内でレコーダーを共有するのはどでしょ
ほんまこれありますね、姉は自制心が非常に強かったので結構お金を貯められていましたが自分は自覚するほど自制心が弱いのでアです
ラックサーバーが家に届いたりするので親がもう麻痺してしまいました
あーエンコせねばならんのですか…(うちはtsでそのままおいてあるので気づかなかった)
ラズピッピか何かをsambaサーバーにして録画したらそっちに投げるようにすればいいのではないでしょうか
ガルパン見ていたら久しぶりにWorld of Warships BlitsがやりたくなったんですがそのデータをダウンロードしているHTC 10でテザリングしているのでネットワークが死んでいます