天才なので/sas2にマウントしているディスクからパーティション切ってout/にマウントすることを思いつきました
すごい
HTCがだいすき
デレステ、端末、Android、Ruby、Arch Linux
1/6 2:50
1/6 HTC 10購入
6/29 HTC 10購入
8/26 HTC U11購入
(== ↑2018 ==)
1/20 HTC U11 Life(X2-HT)購入
6/?? U11 Life(X2-HT)購入
11/?? Nexus5X購入
(==↑2019==)
1/3 Mi Mix 3 5G購入
2/27 Google Pixel 3購入
天才なので/sas2にマウントしているディスクからパーティション切ってout/にマウントすることを思いつきました
すごい
いえ…そのせいでコケそうな感じになっています…(25%時点で残り1.1GB)
outが40GBもパクパクしているんですが、これって消しても大丈夫ですか…?
よく考えたら頭文字Dと後文字Dを両立する単語、過去形のedを付けると無限にありますね…
デーブ・スペクター、リア垢でフォローしているんですけどつまらなすぎてなんでフォローしたんだっけになっています
やっぱり200GBは必要な節ありますね…groupとかで節約できることはできそうですが
アンヨヨイヨビルドを開始して放置していたらdisk fullで死んでいました
うーぬ pmeのビルドしようとしたらカーネルでコケてめちゃくちゃ大量のErrorを出されたときの顔をしています
現実的に全部をln -sするのは無理なときにsymlink too longにどうにかして対処する方法はありますでしょうか…