@ijs01140 ibusよりfcitxの方が楽みたいなところありますよね
HTCがだいすき
デレステ、端末、Android、Ruby、Arch Linux
1/6 2:50
1/6 HTC 10購入
6/29 HTC 10購入
8/26 HTC U11購入
(== ↑2018 ==)
1/20 HTC U11 Life(X2-HT)購入
6/?? U11 Life(X2-HT)購入
11/?? Nexus5X購入
(==↑2019==)
1/3 Mi Mix 3 5G購入
2/27 Google Pixel 3購入
@ijs01140 ibusよりfcitxの方が楽みたいなところありますよね
fcitx fcitx-mozc fcitx-configtool fcitx-gtk2 fcitx-gtk3 fcitx-gtk3 fcitx-qt4 fcitx-qt5
kcm-fcitxでどうにかなりませんでしょうか(違うかもしれませんが…)
maimaiって割と最近Milkとかなんかでメジャーアプデしてた記憶があります、結構頻繁にやるんですね
6時間持つラップトップ、とてもありがたいです…前持っていたRX3MTは1時間持つかどうかという感じだったので…
KDEでActive Window Controlをつけたらいい感じになりました ✌️