23:06:52

なんや

22:37:59

@kunimi53chi 頭が薄い?

22:11:22

@kunimi53chi 心拍数検出できてないよ

22:02:42

心臓がない( @kunimi53chi )

21:05:38

fsck終わらなさそう

20:52:40

しばふハゲな上に切れ痔寸前なのか

20:50:31

ほ宅が光に包まれる日は遠い

20:43:19

IPoE可な光コラボかなぁ

20:42:31

品質適当でいいなら光コラボで安く済ませそう

20:42:13

ほ宅かわいそう

20:01:48

しばふのしばふはしばはってないからしばふじゃないよ

20:00:27

ハゲ( @shibafu528 )

19:58:07

梅毒開花しとる

19:54:58

19:33:23

Fargateで動かしてる社のアプリケーションも50MBちょいしか食ってないな

19:30:07

テキストだけならマジで食わない

19:30:01

画像とか動画とかかなぁ

19:27:15

golangなら100MBもあれば十分すぎない?

19:25:42

全部1台でいいんじゃない

19:01:05

バナナでも舐めてて

19:00:27

ディルドでも舐めてて

18:59:07

ヘタ賢者

18:39:27

Python製だから :minus10: だけど

18:39:16

こっちならyamlとかtomlすら要らなそうだな pypi.org/project/conoha-cli/

18:36:47

vagrantだるいしconohacliでいいんじゃないの

18:35:13

それこそ使うときだけ踏み台上げれば?

18:34:58

宅がまともな回線ならraspiでも使えば良いんだけどなぁ

18:34:22

ConoHaでもいいな

18:34:09

$5?

18:33:43

それこそLinodeでも使えばいいんじゃないの

18:32:44

AWSに移る前は普通のレプリケーションのPostgresとredisクラスターでdonを動かしてたからdocker swarm deplyしてdb:migrateをライブでかけて止めずにedge追従してた

18:31:32

multi-masterなPostgresとredis-sentinelなredisクラスターを用意してdonを複数インスタンスで動かす

18:30:43
2020-02-11 18:23:44 ツインスター・サイクロン・ランナウェイは3/18発売ですよ!?の投稿 motorailgun@mstdn.maud.io

完全無停止Mastodon(ほぼではなく)をやろうとしたらどうやればいいんだろ

18:27:40

先月

18:22:35

1vCPU 1GBで$5もかかるしそんなに安くないなあというお気持ちです

18:20:37

apne1-az1が落ちなければここは大丈夫

18:19:38

マルチAZでもこの前みたいに死んでたんだからへーきへーき

18:19:06

ALBだけ2AZ必要だから別だけど

18:18:55

いまシングルAZで動かしてるねえ

18:18:35

そりゃマルチにするからでしょ

18:17:11

@aries なる

18:16:57

ElastiCache無くてもRDSだけでやろうと思えば

18:16:41

そんなにかかる?

18:15:34

よく考えたら鯖の問題さえなんとかなれば @server でdb:migrateまでかけようとおもえばかけれるな

18:15:03

ほぼ無停止Mastdonだよ

18:12:45

フグ毒マラソン

18:10:51

絶対他の鯖に置けない

18:10:30

あーメンテ中のbotって思ったけどこのbotは速すぎてtootctl内でスタックトレース吐いちゃうと40toot/secとかやりだすからヤバイんだよな

18:05:56

ちゃんとbotが返すけどそもそも @server はHTLしか見てないからフォローされないと反応しないよ

18:04:10
18:03:29

@server check

18:03:14
2020-02-11 18:02:49 serverの投稿 server@mstdn.plusminus.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:03:11
2020-02-11 18:02:49 notify@mstdn.plusminus.ioの投稿 notify@mstdn.plusminus.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:02:17

権限無いから叩けないよ

18:02:02

メスのアイコンが戻ってきた

18:01:39

OKになっちゃったかぁ ☺️

18:01:20

@server tootctl accounts refresh jadiunr@mstdn.maud.io

18:00:59

☑AmazonS3FullAccess

18:00:26

切り分けしてみっか

17:56:51

Aws::S3::Errors::AccessDeniedマ?

17:56:15

@server tootctl accounts refresh jadiunr@mstdn.maud.io

17:49:37

いっぱい食べないとウエスト大きくならないよ

17:49:30

大盛りで攻めていけ

17:48:30

麺を1.5倍にしろ2020

17:48:16
2020-02-11 17:44:23 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:44:57

donだと文字数が足りなさすぎる

17:44:47

STDERRとか分けんくていいな

17:43:17

@server tootctl accounts refresh jadiunr@mstdn.maud.io

17:42:07

は?できねえよしばくぞ

17:40:52

あ?putできるやろ

17:40:22

@server tootctl accounts refresh jadiunr@mstdn.maud.io

17:38:46

@server tootctl accounts refresh --help

17:38:21

@server tootctl accounts refresh

17:37:36

@server tootctl accounts

17:37:19

で、いつもzshの履歴を追ってたからコマンド覚えてない

17:37:00

これでアイコンが消失しても踏み台に入らずに直せそう

17:36:36

@yomi ☺️

17:36:14

ヨッシャ動いた

17:35:55

@server tootctl help

17:35:44

@server help

17:35:39

@yomi まぼどふ

17:33:44

邪悪じゃない?

17:33:30

ねこてー友達のポケモン勝手にいじったのか

17:32:14

@server help

17:31:55

@server help

17:27:47

ねこてー4Pか

17:27:36

環境変数増やすからこっちじゃだめか

17:27:07

@server help

17:27:01

やっぱりcloud.drone.ioクソ速いな

17:26:53

ビルドもうおわってる

17:26:49

17:26:03

ダイマックスされたらねこてーに入れ替えて肉壁にしちゃお

17:24:00

ねこてー厳選するか

17:19:56

どうせ動くしリリースしようぜのアレやるか

17:19:29

いや、RDSには自宅固定IPからアクセスを許可してるんだけど自宅でデバッグしてるときに開発機は固定IPじゃない方から出ていくから静的ルート切ろうにもRDSがEIPじゃないから死

17:17:37

RDSのENIにEIP当ててないから面倒くさいな

17:14:44

雑だなぁ…

17:14:40

tootctlはDBに繋がらない環境だとhelpすら出せないのか

17:00:50

@server tootctl

16:58:24

tootctlクソおそすぎ

16:57:34

@server tootctl

16:56:11

@server tootctl

16:50:07

@server tootctl

16:47:43

かるばぶか!?!??!?!??!?!!?!?!??!!?!?

16:46:35

Pull completeじゃあないんだよ

16:45:17

うおおやべぇ

16:45:00

@server tootctl media

16:34:28

@server tootctl media

16:32:54

ウィッス

16:32:45

@server tootctl media

16:30:07

@server help

16:29:45

ANUS掘り

16:29:05

@server ping

16:27:32

mogeないで

16:27:16

@server ping

16:27:07

だめだよ

16:19:53

4周目は4回

16:06:57

なる

16:06:22

んこ

16:02:23

それりおちゃんじゃないよ

15:13:51

YOU DIED

14:31:30

チャック開けっ放しies

14:05:07

👇

14:05:01
2020-02-11 14:04:57 ありえすの投稿 aries@mstdn.asterism.xyz

@mohemohe うおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!! (ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

14:04:21

@aries curl txt.butimi.li > /dev/anal

14:02:49

アナルは形容詞うんぬん

14:02:18

@aries anal.io

14:01:39

@aries なる

14:01:09

少数一桁(=100μs)単位なら使っちゃうかなぁ

13:59:13

2ルールしか突っ込んでないけどブロック判定が0.3msくらいで出来てるわね

13:54:35

足ping

13:54:04

賢いから会社の固定IPからのアクセスを弾く

13:53:52

mastoguard、CIDRで弾けるようにした github.com/mohemohe/mastoguard

GitHub - mohemohe/mastoguard: ウザいインスタンスをブロックするためのリバプロ
13:52:30

射精すな

13:52:26
2020-02-11 13:52:20 shibafu528の投稿 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

ウッッッッ!!!

13:52:13

へいさばのアクセス元IPはAWSに割り振られてるレンジのどれかです

13:51:40

あるいは固定IPを開示してくれ

13:51:29

UAだけちゃんとしてくれればそれでええ

13:49:29

んぎんくすは5

13:48:36

404 Not Found
nginx

13:48:06

matcha-soft.com/tinpoとかアクセスしまくっちゃお

13:43:27

1.7.10から抜けれない

13:38:44

副産物の1/16ブロックも神

13:37:09

ProjectRedとWirelessRedstoneは実質必須だよ

13:36:19

ProjectRedも入れて

13:34:59

竿の裏は?

13:34:19

つよつよぱそこんにすればいいよ

13:26:44

おわたむに /poke して逃げちゃお

12:22:06

ちんげのげ

12:21:13

てーーーーーーーーーーーーー!

12:17:05

:kabotama:

12:10:55

ソロそぎぎが得意( @kunimi53chi )

12:06:53

1日3食くって

12:04:12

脱法ポンデを食えばええ

11:52:29

SIGKILL

11:49:58

真鯛

11:49:44
2020-02-11 11:48:43 ゆんの投稿 oinarisummer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:46:36

嫌いなサーバーにだけ410を返す話

11:45:15

いや使ってるターミナルソフトが分からんから

11:44:53

そう

11:43:23

/etcではないかもしれない

11:42:53
WSL Ubuntu 18.04 のシェルを fish に変更したので設定とか
11:40:45

それbashrcでexec fishしてたりしない?

11:31:02

男女平等にオナホもしゃぶりついて

11:29:22

@kb10uy なる

11:26:29

maxIdの方がページネーション中に追加されたときにズレなくなるからシェア拡大するならそっちの方が良さげ

11:20:05

ブチミ85㌧コブチ

11:18:38

ClariS嫌いだけと毎回勝手に流れてきてうぜぇ

11:18:11
2020-02-11 11:17:26 えあい:straight_shrimp::straight_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network

そしてSpotifyにはアーティストを拒否するきのがない

11:17:10

ブチ巫女ブチは0.1㌧

11:16:47

chinchinshsh

11:15:02

ブチ巫女ブチは全チンチンを鍛えてる

11:14:01

魚にも穴はあるんだよなあ みつを

11:13:32

おきろ

11:13:04

fishはmanにズブズブ

11:12:17

あれmanから拾ってるのか

11:12:01

かわいそう

11:11:25

よく見たら顔の周りの毛だけじゃなくて髪もうねうねしてるのか

11:10:21

えあいが常時うねうねしてる方が楽しいでしょうが

11:08:55

アニメーション有効にして

11:06:45

そもそも不安ならソース精査して手元でビルドしろっていう話だし

11:06:01

ないねえ

11:04:41

イメージは変わらない DockerHubのAutomateBuildだとビルドログが公開されてるから透明性が高いってだけ

11:02:56

僕はcloud.drone.ioにビルドしてもらうことが多い

11:02:17

そもそものDockerHubが遅いからcloud.drone.ioとかcircleciとかの方がイライラしない

10:57:53

フリープランはそうだよ

10:57:37

もうマスカキしないGene

10:56:01

2回射精したGene

10:52:40

まん!

10:52:11

ディストリによるけどman-pagesとかもあるから必要に応じて

10:51:51

それでいいよ

10:51:44

無駄でしかない

10:51:38

僕はman周りは初手で消してますね…

10:51:23

man-dbを消せばええ

10:43:02

だれもえあいを愛さない

10:42:43

ノムヒョンさん!?!?!?!?!?!??!?!?

10:41:49

オブジェクトシコシコにおける再射精のためのそぎぎパターン入門改訂版( @kunimi53chi )

10:40:48

@yomi 値の変化を見たりで使わないこともないけどdebuggerを書いとけばDevToolでデバッグできるからあまり…というのがある

10:36:58

りおんの薄い本

10:26:45

fish、POSIX sh互換じゃないのがなあ

10:23:38

僕はPrezto突っ込んでるねえ

10:21:56

φ

10:18:22

zshいれて

10:15:21

勃起しているのを触らせるのは?

10:15:07

ReleaseCandidateGene

10:14:27

2GBで頑張って

10:13:34

インスタンスサイズを下げろ

10:12:53

いつも通り起きちゃったけど祝日だったしお布団から抜けれない

10:11:32

ねろ

10:04:50

創作アナル

03:03:19

そぎぎ経験と知識が!?!?!?!?!?!??!?!?

03:01:48

Windowsはゲーム専用OSだよ

02:59:39

昔はbbLeanとかSharpEnviroとかに入れ替えたりしたねえ

02:59:11
2020-02-11 02:52:10 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

ちなみに Windows で shell って言うと explorer.exe のことですよ。

02:58:29

deb専

02:54:22

ねんねのキウンが鷹待ってきたな

02:44:29

tootsuite/mastodon:edgeだと良品週間してECSタスクが再起動したときに最新のedgeになってpg:migrateしないと死ぬかもしれないのでtagつけ直して固定するようにした hub.docker.com/repository/dock

02:39:22

Fuckintosh!?!?!?!?!?!?!?!?

02:39:07

ちょっと重くなるかも

02:11:39

うな…

02:11:02

ロリータスイッチ

01:35:58

@babukaru これぶち ちょうどみりしてた

00:58:28

ぴっぴの椅子がヘタってたから安くなってたしポチちゃたあ amazon.jp/dp/B00DMRF6DO

オンライン通販のAmazon公式サイトなら、【 組立・設置サービス付き 】プラス デスクチェア オフィスチェア giroflex (ジロフレックス) 353-9029RS イエローグリーンを文房具・オフィス用品ストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、 当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。