今まで起きてていま死ぬほど眠いからTLは明日にするすまん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
個人サイトの記事を初投稿したぞ!
個人サイト開設したぁ......
https://moe.hope-pf27.moe/posts/kirakirapikapika/ @moe@hope-pf27.moeより
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
git 云々 まじでなにもわからないから雰囲気でやってる 何回かgit initしたりしてたらなんかいけたんだけどいまでもなんでいけたのかよくわかってない
1番最初の話です 更新のときは
hugo
git add .
git commit -m "適当な名前"
git push -u origin main
でおk
cloudflare pagesへのビルドに失敗し続けてインターネッツに頼りまくってそこそこ検索順位上のサイトに書いてあったtipsをとりあえず全部入れてみたらいけたんだけどなんか変な感じになってしまってて(urlがpages.devのままで変化しない)、ちゃんとcloudflareの公式ドキュメント読んであと色々試してみてもしかしてそのサイトに書いてあったtips全部試したのだめだったんじゃないか?になって一旦pagesを削除してからhugoのバージョンだけ指定してやったらうまくいけたので真っ先に読んで理解すべきなのは公式ドキュメントだということをよくよく理解した
逆張りで無名のテーマ使おうとも思ったんだけど色々むずかしそうで順張りで1番流行ってそうなテーマを選択しまして...... (でも一緒でもいいので見せてほしい)
14時から始めて30時に終えて6時間寝て1時間半ご飯食べたりしたから24時間くらいかかってますね、この時間あればアニメ50本以上は見れたらしいが...
そういえばこれを設置してみたかったんだけど.mdに直置きしてもできなくて生のhtml読み込み阻止しましたみたいな警告でたからそれを回避する方法を.ymlに設置したんだけどそれでも読み込めなかったし<p>Hello</p>
も表示されないしでよくわからなかったので残念
https://kauntah-svg.vercel.app
黒い画面に文字が浮かび上がってるこわいやつ(コマンドプロンプトも怖かった)をめちゃめちゃ怖がってて触ったことがなかった弊もmisskey鯖建ててそれから1年半後に個人サイトも立ち上げられたのでド初心者でも何とかなるインターネットっていいねって思ったね
触ってるとこんなのが無料でできていいんですか!?になるけどインターネット上の富の再分配とかインターネットの自由とかそういう思想でありがとうとはなる(オタクのNI〇T〇ND○法〇部持ち上げの亜種?)
普段着込んでるひとが半裸だと、なんだかえっちです👈!?!?!?!?!!!????!?!?!?!????!!!!!!!!!!?!?!?!?????!!!!!!???????????!!??!!!!!?????!!?!!?!!!
おいおいおいおいおいおいおいおいおおいおおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ