俺レベってなんだかんだ言って面白い気がしてきたぁ......
弊も「未開地」に「文化」を持ち込んでそこにいる「動物」を「人」にして「言語」を教えて「名前」を付けて「ありがたい素晴らしいお方」になるやつやるか
転スラってそんなにやばいんですか? アニメ初心者だった時にリアルにいた中学の頃は今期アニメだったさんから転スラおすすめされた経験があるのですが
20250207 アニメ|全次元の壮大なる支配者 #note https://note.com/hope_pf27/n/nf6376c67f087?sub_rt=share_pb
国家ですらめちゃくちゃだし人間に対しても倫理を求めることを諦めてる自分がいるね(諦めてるけどだからって倫理が放棄された世界を目の当たりにしたくないので自分の殻に閉じこもろうとする)
弊は弱く、弱いので人々の叫びや嘆きをみて共に立ち上がろうとか守ろうとかのヒーローや助け合い精神方面にならずこんな世界を観測してしまうくらいなら生まれてこなかったほうがよかったという方向に行ってしまって……
どうせ恋してしまうんだ、コロナうずをやるならさぁマスクはまぁ省略しちゃってもいいけどさぁ、それおいしい?って聞いて飲み物交換しちゃう みたいなの当たり前のようにやるのやめなよ
どうせ恋してのエセコロナうず(感染症としか言ってないけど2020年をめちゃめちゃ強調してるしコロナうずってことでいい)描写みてるとイライラしてきちゃうな 行事に外食に遊びに行ったり飲み物交換したりとめちゃめちゃ充実している描写してから感染症なんかに負けるなってなんだよ 本当に2020年がそのまま空白になってしまったあの頃の弊らはお遊びだったと言いたいのか(お前はむしろ全部リモートになってくれたから楽出来て卒業できた側だろ)
ちょうどあの頃に腕を壊してしまって手マンが全くできなくなった時期とコロナの時期が重なって結果的にアニメ三昧時期になってはいたしデカ学の授業は2年間全部リモートでやってくれてて楽だったしでそこはいいんだけど、まぁ行事(というかコンサートとか)は全滅したし、もしコロちゃんがなかったらデカ学の金で2年くらいEU圏に留学してた未来もあり得てたので、本当にこうコロナがあったから助かった部分(リモート方面)と、コロナがなかったら...と思う方面とか色々複雑に交差するんですよね それにしてもどうせ恋してしまうんだはコロナうず描写舐めすぎだと思う
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まぁユニークスキルに原作にはホモ呼びがあったりストライキ潰し回(いやまぁアレは世界の構造が特殊なので市場の独占からの暴走という見方もできますが……)あったりしますから……
メインドメインでmisskeyやってるの後悔してたけど逆にmisskeyのURLがメインドメインなのってそれだけSNS中毒の表れという可能性
https://x.com/SilentWitch_pr/status/1875347827997733089?t=iP782GovwtCkFXe_HipayQ&s=19
サイレント・ウィッチの主人公の胸囲をみてこれ
になってる 面白くなるかはわからないが……(いま原作読んでる)
爺が若い頃はな、街でな、坊主にリプしたり、ポーランドボールをRTしまくってたり、共産趣味とか言ってソ連国歌歌詞ツイートしたり、意味もなく引用リツイートで「これは草」とか「wwwwwwww」「うける」とか投稿していたのじゃ…… (最悪情報)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ひじきホットサンド | 日本ひじき協議会
日本ひじき協議会👈協議会なんだ
とかって思ってたら写真でわや
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。