印刷の普及によって我々は簡単に他人の思考に支配されるようになった。
多くの人々は聖書や朱子学や民主主義や共産主義に影響されるようになり、自分で論理を構築する能力は著しく退化した。
でも、誰もそれをディストピアだとは思ってない。
今後の AI による支配も同じことに過ぎない。
印刷の普及によって我々は簡単に他人の思考に支配されるようになった。
多くの人々は聖書や朱子学や民主主義や共産主義に影響されるようになり、自分で論理を構築する能力は著しく退化した。
でも、誰もそれをディストピアだとは思ってない。
今後の AI による支配も同じことに過ぎない。
> AIと人間の共生における知能の退化は避けられないだろう。: 極東ブログ — http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2024/10/post-21c158.html
知能の退化は避けられないという予想には同意するけど、それがディストピアとは思わない。
鉄道や自動車が普及して人間の徒歩能力は退化したけど、それがディストピアではないように。 #ブコメ
支援者はオチが読めます。バックナンバーも他の支援者限定コンテンツもぜんぶ楽しめます。月100円。たっけええ!だれが払うか!と私も思うんですが、設定できる最低金額なんですよわかってくださいよ。
KUNOICHI VS. NINJA|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/8704635
『ARTemis』について語りたくなったので語りました。タウンズユーザーだったひとはいますか? いたら懐かしんでください。
FM-Towns用ペイントソフト『ARTemis』について|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/8699892