A田はいっぺん持ち込みに行ったけど、運悪くあんまりいい編集さんじゃなかった。
「『MカロニHうれん荘』、いま読んで笑えますか?」
などと言ってて、そりゃ意見は人それぞれだけど、あんたの立場でそれ言っちゃあかんやろ……儲けさせてもらった恩を忘れちゃいかん…いかんのじゃ…と思ってしまった。
A田全体がそうだとは思わないけど、なーんかそれ以来、ちょっとね……
そういう目で見ると、なんかギャグマンガ家を使い捨てしてるっぽく見えるんよ、あそこ。
A田はいっぺん持ち込みに行ったけど、運悪くあんまりいい編集さんじゃなかった。
「『MカロニHうれん荘』、いま読んで笑えますか?」
などと言ってて、そりゃ意見は人それぞれだけど、あんたの立場でそれ言っちゃあかんやろ……儲けさせてもらった恩を忘れちゃいかん…いかんのじゃ…と思ってしまった。
A田全体がそうだとは思わないけど、なーんかそれ以来、ちょっとね……
そういう目で見ると、なんかギャグマンガ家を使い捨てしてるっぽく見えるんよ、あそこ。
講談社で便所飯した人のアレ、連載まで半年間ネームを書き溜めさせてる(おそらくギャラは発生してない)のがホラーよね。
連載が始まるまでの辛抱だと思っている若い志望者のためにジジイが判断材料を少し語ります。
ネームを書き溜めてたら担当者が移動になって企画が流れたというケースを聞いたことあります。
2年ガマンして連載→スマッシュヒット→アニメ化まで行った人もいる。
3年ガマンしてついに連載→半年打ち切り→それっきり、の人もいる。
2ヶ月でガマンできずにオサラバしたのが私です。逃げ出さなければ人生違ってたのかなあ…と思うけど、気が狂って自殺してたかもしれんしね。こればっかりはなんとも。
バテ気味なのか、昨日は更新できずに寝てしまいました。オチ支援者限定 支援求ム 全テ許ス 帰ツテコイ --父
先生、ハッキリおっしゃって! #007|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/6457099
> 新連載が始まったマンガ家さん、講談社の社員食堂にいって弁当を購入したら「おめーの席ねーから!」をくらい、便所飯をすることに…… - Togetter — https://togetter.com/li/2197758
編集部で空いてるブースを借りて食べた、じゃオチになんねえから便所飯したってことにしたんやろ、とうがった見方をする私。
私なら歩いて100mの距離にある護国寺の境内で食べるかな。 #ブコメ
> 年寄りがエアコンを使わないの、昔のクッソ性能の悪いエアコンの記憶を持ってるから説 - Togetter — https://togetter.com/li/2197567
8bit時代の漢字も表示できない、ネットにもつながらない、年賀状作りにすら使えない高いオモチャでしかなかったパソコンを知っているジジイですけど、最新のPCが欲しいです!
エアコンを使わない理由だってひとつじゃないよね。ひとそれぞれ。
本人の命に関わることではあるけれど、本人の意思を尊重せずにエアコンを強制していいものではないんじゃないかな。
人類は全員エアコンを使うべしという同調圧力が形成されていくの、なんか怖い。 #ブコメ