支援者になるとあと一本読めますが盛大に失敗作なので読む価値はありません。一本目だって別に成功しちゃいませんが。支援者になって作者の嫌がるものを見てやろうなんていう弑逆心はご遠慮ください。
プラカード #028 , #029|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/6510271
支援者になるとあと一本読めますが盛大に失敗作なので読む価値はありません。一本目だって別に成功しちゃいませんが。支援者になって作者の嫌がるものを見てやろうなんていう弑逆心はご遠慮ください。
プラカード #028 , #029|桝田道也|pixivFANBOX https://mitimasu.fanbox.cc/posts/6510271
> お盆のナスときゅうりのアレ、西日本の民はネット上の架空の文化だと思っている「なに食べ物で遊んでるんだって思った」 - Togetter — https://togetter.com/li/2203441
いつごろ定着した風習なのか、いまいちネットに情報が無いのな。房総の七夕馬(藁やマコモで作る馬)がルーツっぽいのだけど。
キュウリやナスを使うってことは江戸時代中期より後の風習だと思うけど。
明治以降の風習の可能性もありえるかもしれん。 #ブコメ