降るねえ。
こむつかし三成(1/5)
https://mitimasu.fanbox.cc/posts/3561719
新作です!石田三成のマンガです!拡散希望!
マストドンにも貼っていきますがリンク先にはセルフ解説があります。全体公開です。電子書籍化して販売は「今のところ」考えていません。
うぎい、計上し忘れた領収書がちょこっと出てきた。ぐぬぬ。
納税額、あと1000円くらいは下げられたかもしれん。ぐやじい。
4~5歳ちがうだけで、見えてるものがちがうのだなと杉作先生と電話してて思った。
『1、2の三四郎』は『いなかっぺ大将』の影響を受けていると教わって、「ああ!」となった。
西一(にしはじめ)≒西上馬之助なのか。なるほどなあ。
(4/5)
描き上げたことで私の欲求は満たされました。貴様らの「もっと描け」という要求が満たされるかどうかは拡散しだいだ(プーチン顔で言う)。
(2/5)
珍しく二次創作です。権利者申し立てで公開停止になる可能性がございます。閲覧や保存は今のうちにどうぞ。
こむつかし三成(1/5)
https://mitimasu.fanbox.cc/posts/3561719
新作です!石田三成のマンガです!拡散希望!
マストドンにも貼っていきますがリンク先にはセルフ解説があります。全体公開です。電子書籍化して販売は「今のところ」考えていません。
tenki.jpの一時間予報だと15時くらいまでくもりでそれから雨だったから、うーばー昼の部はできるかな?と思ったけど、雨雲レーダーを見たらいまいち信用できんかったので配達やらず。
13時には降り出して止む気配も無いので、配達しなくて大勝利
電チャリで予備バッテリもあれば、ママチャリでも山梨まで行ける?などと考えて、どこで充電するかとか思案して、不可能じゃない……とは思った。
でもストビューを見て、
「あ、路側帯がほとんど無い。トラック多い。ママチャリじゃ無理。怖い。死ぬ。」
てなった>甲州街道。