ある朝、フランツ・カフカが気がかりな夢から目ざめたとき、自分がベッドの上で一人の巨大な天狗に変ってしまっているのに気づいた。
グレゴール・ザムザ著 『慢心』
ある朝、フランツ・カフカが気がかりな夢から目ざめたとき、自分がベッドの上で一人の巨大な天狗に変ってしまっているのに気づいた。
グレゴール・ザムザ著 『慢心』
やっぱブクマつかないな。そんな気がしたんだ(だからトゥートした)
webマンガは読んでも言及することはそんなにないのだけど、
「あー、これは凄さに世の人が気づかずに埋もれそうな気がする」
と思ったら言及します。
でも、私がほめたところで何の影響力もないのだった。無念。
むかし、はてなダイアリに置いたマンガを pixivFANBOX に移動させました。
ダミ茶 『都の西北 早稲田の隣』|桝田道也|pixivFANBOX https://www.pixiv.net/fanbox/creator/188950/post/868687
ひよこ豆の水煮缶を開けて荒く潰して、すりゴマとレモン汁と塩コショウ。
おお、わりとフムスっぽさある。うまい。
これ安上がりでよいな。
私はこしあんよりもつぶあん派だし、なめらかなクリーム状のフムスじゃなくて全然OKや。
DPZ の入間推し記事で「いなたい」という形容詞が使われてたけど、私は知らない言葉だったので、検索してしまった。
私が世間知らずなだけで、わりと広まってる言葉なんだろうか?と、ちょっとだけ気になった。
菱川さん - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%B1%E5%B7%9D%E3%81%95%E3%82%93
江戸時代の女性浮世絵師。さん付けで読んだら
「菱川さんさん」
「さかなクンさんがやられたようだな……グハァッ」
「さかなクンよんがやられたようだな……グハァッ」
「さかなクンごがやられたようだな……グハァッ」
「さかなクンろくがやられたようだな……グハァッ」
:
:
さかなクンななひゃくななじゅうろく「リーチ!」
変身 - ディッくん https://dickun.hatenablog.com/entry/2020/01/25/235416
↑オチの切れ味がヤバかった。